レッスン・日商検定試験受付中!

MS Office

スポンサーリンク
MS Office

フォント「Arial」はどう発音するのか? 調べてみたら…

こんにちは。@OfficeTAKUです。コンピュータは海外で生まれてきたものなので関連する用語もあちらの言葉。日本に暮らす私たちにはどう発音してよいのかわからないことも多いですね。講座でもしょっちゅフォントの名前がでてきます。以前からいい加...
Excel

Excel入門もスキルアップも、Amazon Kindle Unlimited 対象テキストを活用しよう! (2019年8月版)

こんにちは。@OfficeTAKUです。私がおすすめしている電子書籍、Amazon Kindle。電子書籍 Amazon Kindle は、専用のKindle端末だけでなく、パソコン、スマホ、タブレットでも読むことができます。Kindle全...
Word

【Word】Windows版Wordのページ設定で1ページの行数を増やしたのに行間隔が広がり行数が減ってしまう

こんにちは。最近はWordもExcelもMacで利用することが多い@OfficeTAKUです。先日、専門学校のWordの授業で使用してるテキストの問題に従ってページ設定を40字40行としたところ、行間隔がおかしくなりました。その場ではとりあ...
Word

【Word】Wordマスターへの道 インデント徹底理解 Vol.5 勝手にインデントが設定される!

こんにちは。@OfficeTAKUです。Wordには様々な文書作成の支援機能が用意されています。通常、それは文書作成上必要である、一般的である、という書式や体裁であることから、Wordが自動的にそうした書式や体裁を施すようにすれば便利だろう...
PowerPoint

【PowerPoint】パワーポイントで英字の小文字を入力しても大文字になってしまう時の対処方法

こんにちは。@OfficeTAKUです。パワーポイントは選択したデザインテンプレートによって様々なそのデザインに応じた設定がされています。「英字の小文字を入力したのに大文字になってしまう!」というのもその一つ。英字がすべて大文字になってしま...
Word

【Mac・Word】Word for Mac の文書を画像に変換する方法

こんにちは。@OfficeTAKUです。残念なことにWord(ワード)には画像へのエクスポート機能がありません。Wordで作ったチラシを画像にしてSNSで利用したい、と思ってもすんなりと行きません。PowerPoint(パワーポイント)であ...
PowerPoint

【PowerPoint】イベントを拡散させるためのチラシやポスターはWordよりもPowerPointで作成しましょう!というお話し

こんにちは。@OfficeTAKUです。先日、Facebookのイベントを作成してカバー写真としてチラシを使おうとされたお客様。アップロードできないとのことで、よくよくお話しをうかがうと、Wordで作成されたチラシをそのままアップロードしよ...
Word

【Word】Wordマスターへの道 インデント徹底理解 Vol.4 インデントの解除

こんにちは。@OfficeTAKUです。インデント徹底理解の4回目は、インデントの解除についてです。これまでの3回でインデントについては理解が進んだかと思います。インデントの解除方法インデントの解除方法はいくつかの方法があります。方法によっ...
Word

【Word】Wordマスターへの道 インデント徹底理解 Vol.3 インデントの設定

こんにちは。@OfficeTAKUです。インデント徹底理解の3回目は、インデントの設定方法についてです。左インデントの設定方法段落全体の左端の位置を指定するの設定方法です。ホームタブのボタンを利用する左インデントに関してはこれが一番楽であり...
Word

[Word][Mac] Word for Mac でルーラーの単位は文字単位にはできない(と、思われる)

こんにちは。@OfficeTAKUです。Word for Mac では、ルーラーの単位の初期値はmm(ミリメートル)です。インデントやタブの設定字は文字単位の方が都合がよいので、文字単位に変更できないか調べてみました。結論:Word for...
スポンサーリンク