http://facebook.com/kasagi

Facebook

Facebook:Change Your Profile スパムアプリにご注意!

https://facebook.com/kasagiこんにちは。
缶詰のスパムやコンビーフは大好きな@OfficeTAKUです。

インターネットでなくならないものの一つが、スパムメールやスパムアプリですね。

TwitterでもFacebookでも、絶えることなく繰り返し現れてきます。

日々、新たなユーザーが増えていっているわけですから、根気よく、繰り返し注意喚起していくしかありませんね。

Change Your Profile Color

Facebookでいま、Change Your Profile Color というスパムアプリが出回っているようです。
facebookで『Change your profile』スパムが横行!闇雲に招待する為ご注意を | キャリア | マイナビニュース

このアプリへ移動し承認すると、自分の友達に招待状を送り付けるようになるようです。
1回だけではなく、何度も繰り返し送られてくるとのこと。
特にウイルスに感染するようなことはないようですが、友達に迷惑をかけるのは必須。注意するに越したことはありません。

まだ、あなたがこのスパムアプリを受け入れていなければ、下記の方法で防ぐことができます。

予防法:セキュア接続(SSL通信)をオンにする

Facebook ではSSL通信といより安全な通信方法を選択することができます。
今回のこのアプリであれば、このSSL通信をオンにしておくことで防げます。

もし、万が一間違えてアプリの招待のリンクをクリックしても

Facebook,SSL警告
セキュアな接続がサポートされていません
現在このアプリはHTTPS接続による安全な閲覧をサポートしていません 詳しくはこちら

と、表示され、ブロックされます。

SSL通信をオンにするには、
[アカウント設定]-[セキュリティ](リンクは Facebook セキュリティ設定 ページへの直リンクです)を開き
[セキュア接続]で変更することができます。

詳しい手順は下記の記事を参照して下さい。

スパムアプリをブロックする

[プライバシー設定]を開き、
いちばん下の
[ブロックしているユーザーとアプリ]項目の、[ブロックリストを管理]をクリック、
ブロックリストの管理
[アプリをブロック]項目の、[Block apps:]のテキストボックスにアプリ名を入力(途中まで入力するとリストが表示されてきます)し、一覧からアプリ名を選択します。
ブロックリストの管理画面
なお、今回のアプリ名 Change Your Profile Colors とのことですが、現時点では同名のアプリは既に無く、Change Your Profile というアプリならあります。。
名前を変えてまた拡散しているようです。

招待がきたら

招待が届きました、というメッセージの右上にある閉じるボタン(×ボタン)をクリックすると、ブロックできます。

アプリを承認してしまったら

[アカウント設定]-[アプリ]
で該当のアプリ名の右端にある×ボタンをクリックし削除します。
アプリを削除

参考になるサイト

[ad#ad-2-468-60]

第14回 Facebook勉強会 at AVOSA(AFB49)前のページ

第15回 Facebook勉強会 at AVOSA(AFB49)次のページhttp://facebook.com/kasagi

ピックアップ記事

  1. 話題のDeepL翻訳はアプリをインストールするとより便利
  2. 3.11復興とは?問うドキュメンタリー:メディアが語らない真実「被災地の水産加工…
  3. Scratch (スクラッチ)を ちょっとだけ勉強して、かんたんな作品『のっティ…
  4. 机からケーブルを落とさない NuAns WORKLIFE FOLDKEEPER …
  5. 【Google】Chrome 拡張機能「Password Checkup」導入翌…

関連記事

  1. https://plus.google.com/u/0/+JAXA-PR/posts |JAXA PR - Google+

    Google

    いよいよ今日10月18日、ISSの星出宇宙飛行士との交信がYouToubeライブ配信される「THE …

    こんにちは。空を見上げその先に広がる宇宙を思うことが好きな@Off…

  2. ZEBRAWING STYLUS C1
  3. Web

    楽天ブログにFacebook連携機能が追加されています

    しばらく楽天ブログの更新はサボっていましたが、久々にログインしてみまし…

  4. 自分のニュースフィードに表示された「あいさつ」

    Facebook

    Facebook :「あいさつ」ってなんなの?どうするの?

    こんにちは。@OfficeTAKUです。みなさん、とけてい…

LINE公式アカウント:OfficeTAKU

OfficeTAKU Line公式アカウントバナー

最近の記事

  1. AirPods Pro 第2世代
日比谷花壇_毎月楽しむお花のある暮らし特集

人気の記事

  1. Photo by Samuel Zeller on Unsplash
  1. PAPERANG-P2

    Hard・Acc

    [レビュー]インク不要のモバイルプリンター「PAPERANG-P2」
  2. Web

    2018年7月 の人気記事はこれだ!月間 アクセス数 ベスト10
  3. Lenovo ideapad 720S

    Hard・Acc

    [レビュー] Lenovo ideapad 720S とThunderbolt …
  4. EZCON RemoEZ

    Hard・Acc

    【レビュー】Alexa専用スマートリモコン「Remo Ez」-アレクサに声をかけ…
  5. Web

    この夏楽しみたい宇宙の旅 – Mitakaと GALAXY CRUI…
PAGE TOP