こんにちは。
石川県にきたら砂金*になった@OfficeTAKUです。
註*:砂金のつぶやき | 御経塚通信
現在利用している、iPad,iPhoneのアプリやWebサービス、ほとんどが無料のもの。
アプリも有料のものは、大辞林は別として、85円とか170円、といった廉価なものが大半。
DropBoxやSugar Syncも無料枠でしか利用していません。
朝日新聞デジタル
そんな中、利用している中でおそらく一番高額なサービスが朝日新聞デジタルです。
月額、紙の新聞購読料+1,000円/月(税込)
デジタルのみだと、3,800円/月(税込)
(登録すれば、無料で1日あたり3本まで有料記事の購読が可能)
詳細 → 朝日新聞デジタル 総合ガイド
iPhone,iPadとも上記の無料アプリをインストールして読むことができます。
もちろん、パソコンでも読めます。
ここまで何ヶ月か使ってきての感想
デジタル版の良い点
- いつでもどこでも読める
iPadが一番読みやすいのでほとんどiPadで利用 - テキストデータを簡単に引用など利用することができる
職業がら教材を作成したりする時、以前は新聞記事を見ながら入力していたが、コピーできるので、非常に楽になった - 過去1年分の記事が検索可能
特定のテーマに絞って記事を集めることができる - フルカラー、動画にも対応。新聞紙面では得られない視覚効果がある。
紙面、紙面の写真では解らなかったニュアンスが伝わり、理解が促進される
デジタル版の欠点
- 画面の大きさが限られているので一覧性に欠ける
- 慣れの問題もあるが、見落とすことも多い
- 流動的で、どこまで読んだのか、読み逃してしまっているのか、わかりにくい
ビューワーの問題点
- ランドスケープ(横向きの表示)に対応していない
- 検索結果がWebページで表示されてしまい、ビューワー内の記事へ戻ってこない
と、いったところです。
デジタル版、利用価値は非常に高いとは思います。
ただ、長年慣れ親しんできた新聞(紙)をやめてデジタルだけ、という訳にはまだまだいかない、というのが結論。
紙の紙面とデジタル版の違い
2012年10月13日(土)の全日本吹奏楽コンクール特集紙面で比較してみます。
こちらはデジタル版の紙面?画面。
青枠の記事の見出しも本文も違います。
赤枠の丸谷先生の記事は紙の紙面にはありません。
逆に紙の紙面にはあった、各校の出演順、曲目などの表が掲載されていません。
記事の見出しをタップして全文表示にすると、動画も掲載。
練習風景、実際の演奏も確かめることができる。
気になる記事、必要な記事はスクラップできます。
検索機能はあるものの、意外とあとから目的の記事を探すのは面倒。
ちょっとでも気になったらスクラップしておいた方がよい。
メモを記入しておくこともできます。