Google

Google版赤ずきんちゃんの結末は? 2012/12/20 Google Doodle「グリム童話」出版200周年

こんにちは。
1812年というとチャイコフスキーを思い浮かべる@OfficeTAKUです。

本日2012年12月20日のGoogle Doodle「グリム童話」出版200周年

Google Doodle 2012/12/20

そう、200年前の1812年12月20日にグリム童話初版第1巻が出版されたのだそうです。
と、いうことで、Google Doodleは赤頭巾ちゃんの物語が楽しめるものになっています。

でも、良く知っているストーリーとはちょっとちがうようです。
クリックして確認してみて下さいね。

Google Doodle 2012/12/20
Wikipediaによると、

『グリム童話』(グリムどうわ、独: Grimms Märchen)は、ヤーコプとヴィルヘルムのグリム兄弟が編纂したドイツのメルヒェン集である。正式なタイトルは『子供たちと家庭の童話』(独: Kinder- und Hausmärchen)で、1812年に初版第1巻が、1815年に第2巻が刊行され、著者の生前から数度改訂されつつ版を重ねた。160以上の言語に翻訳されており、聖書に並ぶといわれるほど広く読まれ、多くの芸術家にインスピレーションを与えている。

グリム童話 – Wikipedia

1812年といえば、ロシア軍がナポレオン軍を破った日。
吹奏楽な人にとっては、チャイコフスキーの大序曲「1812年」を思い浮かべてしまうわけです。

「ぐぐたす」のコミュニティがいい感じです。前のページ

プリペイド携帯が安い!ソフトバンク「プリモバイル祭り」開催中!次のページ

ピックアップ記事

  1. 机からケーブルを落とさない NuAns WORKLIFE FOLDKEEPER …
  2. Scratch (スクラッチ)を ちょっとだけ勉強して、かんたんな作品『のっティ…
  3. 話題のDeepL翻訳はアプリをインストールするとより便利
  4. 忙しい朝もコーヒーは欠かせない!お湯を沸かすのすら面倒な人におすすめ!ネスカフェ…
  5. [iPhone] Safariでブラウズ中に表示される、「警告! あなたのApp…

関連記事

  1. Google Map マイマップ
  2. https://plus.google.com/u/0/+JAXA-PR/posts |JAXA PR - Google+

    Google

    いよいよ今日10月18日、ISSの星出宇宙飛行士との交信がYouToubeライブ配信される「THE …

    こんにちは。空を見上げその先に広がる宇宙を思うことが好きな@Off…

  3. Shockwave Flash.を読み込めませんでした
  4. Google

    Google Chrome で タブをまとめて閉じる

    こんにちは。@OfficeTAKUです。いまや当たり前にな…

  5. Google

    Google検索でカラーピッカー

    こんにちは。色では色々思い悩む@OfficeTAKUです。…

  6. Google Chrome の設定

LINE公式アカウント:OfficeTAKU

OfficeTAKU Line公式アカウントバナー

最近の記事

  1. AirPods Pro 第2世代

人気の記事

  1. Photo by Samuel Zeller on Unsplash
  1. MS Office

    【Office】Excelの表も簡単にブログへの埋め込みできる!無料で使えるWe…
  2. iOS

    [iOS] iPhone アプリ「無料」という表示につられてインストールして自動…
  3. Facebook

    【Facebook】アバターを削除する
  4. Photo by Kobu Agency on Unsplash

    WebService

    オンラインでお勉強 Vol.5 自宅でプログラミングを本格的に学べるオンラインス…
  5. Photo by freddie marriage on Unsplash

    Microsoft Office Specialist

    [MOS] Microsoft Office Specialist 試験 自力合…
PAGE TOP