こんにちは。
欲張ったタイトルつけた@OfficeTAKUです。
エクセルは日付をシリアル値という連番で管理しています。
それに基づき、表示形式を変更することで、人間がみてわかり易い表示にできます。
過去の日付(1900年1月1日までならば)も未来の日付も表示でき、曜日までわかってしまいます。
今回は表示形式で西暦と和暦、曜日まで表示する方法について紹介します。
組み込みの表示形式で日付と曜日を表示する
既に定義されている既定の表示形式を利用すると簡単に表示形式を変更できます。
下記、いずれかの方法で変更できます。
- [ホーム]タブ − [番号書式]のドロップダウンリスト
- [セルの書式設定]ダイアログボックス−[表示形式]タブ−[日付]
[カレンダーの種類(A):]でグレゴリオ暦(西暦)と和暦(元号)を切り替えることができます。
Excelで今日の日付を入力するなど便利なショートカットキーもあります。
合わせて利用してみてください。
[clink url=”https://office-taku.com/201807/msoffice/excel/9514.html”]
ユーザー定義を利用して様々な表示に変更する
ユーザー定義表示形式を利用すれば、柔軟な表現が可能になります。
下記の記号および「文字を付加するときはダブルコーテーションで囲む」という方式さえ覚えておけば、いろいろな表現ができます。
日付曜日を表示するユーザー定義につかう文字列
記号 | 表示例 | 備考 |
---|---|---|
yy | 18 | 西暦:下2桁 |
yyyy | 2018 | 西暦:4桁 |
g | H | 元号:アルファベット |
gg | 平 | 元号:漢字1文字 |
ggg | 平成 | 元号:漢字 |
e | 1 | 元号年:1桁 |
ee | 01 | 元号年:2桁 |
ddd | Fri | 曜日:英語省略 |
dddd | Friday | 曜日:英語フルスペル |
aaa | 金 | 曜日:漢字1文字 |
aaaa | 金曜日 | 曜日:漢字フル |
いろいろな日付曜日の表示例
上の文字列を利用して、[ユーザー定義]の[種類:]テキストボックスにどのように表記すれば、どのように表示されるか、いくつか例をあげてみます。
ユーザー定義 記入例 | 表示例 | 備考 |
---|---|---|
yyyy/m/d | 2018/11/1 | |
yyyy/mm/dd ddd. | 2018/11/01 Thu. | 曜日のあとのドットは手入力で |
ggge"年"mm"月"dd"日" | 平成30年11月1日 | セルに漢字混じりで入力しても日付と認識 |
"締切は"ggge.m.d(aaa) | 締切はH30.11.1(木) | |
m"月"d"日" aaaa ”販売開始" | 11月1日 木曜日 販売開始 |
下図の例を参考にしてください。
セルを選択
セルの値 日付(シリアル値) を入力
[セルの書式設定]ダイアログボックス開き
[表示形式]タブ-[分類:ユーザー定義]-[種類:(必要な文字列記号を入力]
ユーザー定義表示形式で曜日や文字を表示することのメリット
「面倒なユーザー定義をしなくとも普通にセルに書き込めばいいじゃん」って思うかも知れません。
なぜユーザー定義を利用するかと言えば、
ユーザー定義を使用したセルの日付に曜日や文字が入ってもセルの値は日付(シリアル値=数値)のまま。
すなわち、計算に利用できる とうメリットがあります。
たとえば、別のセルに
販売開始まであと◯日
と、いった形で表示することが簡単にできてしまいます。
一度数式を入れてしまえば、毎日自動的に更新されるようにできます。
[clink url=”https://office-taku.com/201809/msoffice/excel/10531.html”]
エクセルでは数値として扱えるものは数値としてそのまま利用するのととても便利なのです。
で、新しい元号になったらどうなる?
来年 2019年4月30日 には天皇陛下が退位され、元号も翌月から変わります。
現在エクセルでは 1900/1/1 から日付を扱えます。
[clink url=”https://office-taku.com/201809/msoffice/excel/10518.html”]
明治33年1月1日から平成31年4月30日までは、明治・大正・昭和・平成 の4つの元号に対応しています。
天皇陛下が退位されたあと、皇太子さまが天皇に即位されたあとの新しい元号はまだどうなるかわかりません。
コンピュータシステム的には大問題です。
現政府は2018/5/17に、改元1ヶ月前となる「2019年4月1日公表する」との発表を行いました。
新元号公表、改元1カ月前に システム改修対応促す :日本経済新聞
1ヶ月前って、なんて短い。早く決めて早く公表すべきです。
1ヶ月でシステムの改修するなんて、私のような一ユーザーは関係ありませんが、関わるSEさんたちはどんなに大変なことか。
ところが、「古屋圭司衆院議院運営委員長ら保守色の強い自民党議員」だかなんだかしりませんが、こんな馬鹿な要請をしたそうです。
「新元号発表は即位後に」 自民保守系、菅氏に要請 :日本経済新聞
こんな状況ではコンピュータシステムに関わる人間はへいせいではいられません!
平成じゃなくなるので平静ではいられない。
まるでくだらない おやじギャグ みたいなもんです。(ごめんなさい)
2000年問題の時も大変でしたが、また改元で大変な目に合わなければならないのです。
下記の記事など参考に。
元号変更はいつから?改元によってエンジニアにのしかかる膨大な作業とは | TECH::NOTE|テックノート
エクセルはじめマイクロソフト製品に関しては下記のブログをチェックしておいてください。
Japan New Era Name Support Blog – 日本マイクロソフトの新元号 (和暦) 対応に関するサポート情報のブログです