Kindle Daily Sale 11

電子書籍

10月11日 「国際ガールズ・デー (The International Day of the Girl)」の 関連書籍と Amazon Kindle日替わりセール

こんにちは。
@OfficeTAKUです。

10月11日 今日は何の日

今日 10月11日は「国際ガールズ・デー (The International Day of the Girl)」です。
2012年10月11日から続く国際ガールズ・デー。
世界中の若い女性たちが直面する問題に立ち向かい、あらゆる場面において完全にその人権が認められるように、取り組むことを訴えるために、2011年12月19日、国連総会で決議66/170 が採択され、この10月11日を国際ガールズ・デーとしたのです。

2019年のテーマ「GirlForce:Unscripted and Unstoppable」

今年 2019年の国際ガールズ・デーのテーマは「GirlForce:Unscripted and Unstoppable」
「少女たちの力:筋書き無しで、止めることはできない」とでも言うのでしょうか? うまく訳せないので、原文のまま掲示します。

International Day of the Girl Child, 11 October

まだ、世界各地で女性、特に子どもたちの権利が侵され、自由がなく、苦痛を強いられています。
そんななかでも、女性、少女たち自らが問題の解決に立ち向かい、教育の不平等、児童婚、暴力、気候変動などに立ち上がり、たたかっているのは周知の通り。
台本などなく、そして、止められない力です。
少女たちこそが、この世界を変革し、未来をつくっていく力なのだと思います。


グレタ たったひとりのストライキ


残念なことに、世の多くの大人たちがそうした動きに対して、冷笑、批判しています。
既得権益を脅かされる、真実を詳らかにされることへの恐れの裏返しなのでしょう。

彼女たちの動きを、闘いを、見守りつつ、ともに進んで行きたいと思います。

10月11日 「国際ガールズ・デー (The International Day of the Girl)」 関連 書籍・ビデオ

女性、少女、子どもたち、に関する書籍を選んでみました。

児童労働 関連書籍を Kidle で読む

樹村 みのり『冬の蕾―ベアテ・シロタと女性の権利―』 Kindle版


戦後、GHQで日本国憲法の草案づくりに携わった女性、ベアテ・シロタ。
男女平等、女性の権利がしっかりと日本の憲法に取り入れられたのは、彼女の力があったからこそ。
その精神は今こそしっかりと受け止めたいもの。
改憲大好きの変なオヤジたちにこの憲法を、日本を壊されてたまるものか。
若い人たちにぜひ読んでいただきたい一冊。
kndleunlimeted 対象作品


樹村 みのり『冬の蕾―ベアテ・シロタと女性の権利―』 Kindle版

宮田 律『ナビラとマララ 「対テロ戦争」に巻き込まれた二人の少女』 Kindle版



宮田 律『ナビラとマララ 「対テロ戦争」に巻き込まれた二人の少女』 Kindle版

田崎 英明『ジェンダー/セクシュアリティ』 (思考のフロンティア) Kindle版


田崎 英明『ジェンダー/セクシュアリティ』 (思考のフロンティア) Kindle版

映画『ビリーブ 未来への大逆転(字幕版)』 Amazon Prime Video

実在する女性弁護士ルース・ギンズバーグが史上初の「男女平等」裁判に挑み、時代を動かす逆転勝利を手にするまでを描いた映画。


映画『ビリーブ 未来への大逆転(字幕版)』 Amazon Prime Video

貧しいユダヤ人家庭に生まれたルース・ギンズバーグは、「すべてに疑問を持て」という亡き母の言葉を胸に努力を重ね、名門ハーバード法科大学院に入学する。1956年当時、500人の生徒のうち女性は9人で、女子トイレすらなかった。家事も育児も分担する夫のマーティンの協力のもと首席で卒業するが、女だからというだけで雇ってくれる法律事務所はなかった。やむなく大学教授になったルースは、70年代になってさらに男女平等の講義に力を入れる。それでも弁護士の夢を捨てられないルースに、マーティンがある訴訟の記録を見せる。ルースはその訴訟が、歴史を変える裁判になることを信じ、自ら弁護を買って出るのだが──。(C)2018 STORYTELLER DISTRIBUTION CO., LLC.

10月11日「国際ガールズ・デー (The International Day of the Girl)」の電子書籍 Amazon Kindle日替わりセール

閑話休題、本日のKindle日替わりセール3冊のご紹介です。
Kindleって何?って言う方は下記の記事をお先に読んでみて下さいね。

2019年10月11日 金曜日 の Kindle日替わりセール 3冊です。

松村 卓『ゆるめる力 骨ストレッチ』 (文春e-book) Kindle版



松村 卓『ゆるめる力 骨ストレッチ』 (文春e-book) Kindle版

城山 三郎『「粗にして野だが卑ではない」石田禮助の生涯』 (文春文庫) Kindle版



城山 三郎『「粗にして野だが卑ではない」石田禮助の生涯』 (文春文庫) Kindle版

山中伸弥『山中伸弥先生に、人生とiPS細胞について聞いてみた』 (講談社+α文庫) Kindle版



山中伸弥『山中伸弥先生に、人生とiPS細胞について聞いてみた』 (講談社+α文庫) Kindle版

Kindle本セール&キャンペーン 


Kindle Daily Sale 1010月10日 「世界メンタルヘルスデー ( World Mental Health Day )」の 関連書籍と Amazon Kindle日替わりセール前のページ

10月12日 「浅沼稲次郎が暗殺された日」の 関連書籍と Amazon Kindle日替わりセール次のページKindle Daily Sale 12

ピックアップ記事

  1. [レビュー] リンダ・リウカス『ルビイのぼうけん こんにちは!プログラミング』:…
  2. 【Instagram】iPhoneアプリ版インスタグラムアカウントを非公開アカウ…
  3. 公認会計士と司法試験/予備試験合格の勉強のプロが教えてくれる「メモリーツリー」勉…
  4. [Facebook] プレビュー機能の脆弱性でトークン流出!アカウントの乗っ取り…
  5. 机からケーブルを落とさない NuAns WORKLIFE FOLDKEEPER …

関連記事

  1. 日々Kindle
  2. Kindle日替わりセール 7
  3. Kindle Daily Sale 22
  4. Kindle

    おすすめ

    念願のKindleオーナーに!読書に専念できる Kindle 6.980円

    こんにちは。@OfficeTAKUです。ようやく念…

  5. Kindle Daily Sale 29
  6. Kidle 日替わりセール 3

LINE公式アカウント:OfficeTAKU

OfficeTAKU Line公式アカウントバナー

最近の記事

人気の記事

  1. Photo by Samuel Zeller on Unsplash
  1. iPhone

    【iPhone】iPhoneで太陽を撮影すると現れる緑の玉の正体
  2. iOS

    【iOS】 アプリのマイクへのアクセスを「許可しない」にしてしまいマイクが使えな…
  3. Hard・Acc

    初めてのラズベリーパイ:完全文系おじさんRaspberry Pi 3 Model…
  4. Hard・Acc

    【レビュー】Hypamer アルミ合金製 軽量 ノートパソコンスタンド
  5. Facebook「追悼アカウント管理人」

    Facebook

    【Facebook】フェイスブック「追悼アカウント管理人」の指定方法と各SNSの…
PAGE TOP