Kindle Daily Sale 01

電子書籍

11月1日「ソーセージの日」の 関連書籍と Amazon Kindle日替わりセール

こんにちは。
@OfficeTAKUです。

11月1日 今日は何の日

今日 11月1日は「ソーセージの日」です。

1917年(大正6年)11月1日、大木一蔵が「第1回神奈川県畜産共進会」に日本で初めてソーセージを出品(就職先の店主名義)しました。

この日を記念して、大木一蔵の出身地である千葉県横光町商工会が2015年(平成27年)に記念日として制定しました。

大木一蔵はその後もソーセージづくりに励み、多くの博覧会で入賞するなど、その技術を知らしめます。
独立し、大木ハム製造商会、群馬高崎ハムなどを設立。
全国各地で食肉加工の技術指導にあたり多くの弟子を育てました。
また、日本農林規格(JAS)の制定にも携わるなど、食肉加工で大きな功績をのこします。

ソーセージの父 大木一蔵

ソーセージの父とも言われる大木一蔵は、1895年(明治28年) 千葉県匝瑳郡東陽村(現、横芝光町)に生まれます。
1910年(明治43年小学校を卒業後、横浜中華街の「江戸清」に食肉加工見習いとして就職します。
江戸清の顧客であったドイツ人マーテン・ヘルツに出会い、ソーセージの製造技術を伝授されます。

その後、前述のようにソーセージの製造に長年携わり、大きな功績を残します。
1974年(昭和49年) 8月1日 逝去

ソーセージの父 大木市蔵WEB記念館

11月1日「ソーセージの日」 関連 書籍・ビデオ

ソーセージ、毎日食べても飽きません。よくコンビニでもあの棒に刺さったやつ買っちゃいます。

### 関連書籍を Kidle で読む


主婦の友社『卵さえあれば!ソーセージさえあれば!100レシピ 主婦の友生活シリーズ』 Kindle版


これを参考においしいソーセージ料理を作りたいと思います。
嬉しいことにKindle Unlimited対象です!


主婦の友社『卵さえあれば!ソーセージさえあれば!100レシピ 主婦の友生活シリーズ』 Kindle版

オレンジページ編集部『オレンジページ 2018年 5/28増刊号 [雑誌]』 Kindle版


粗びきソーセージ&粒マスタードも掲載されています。


オレンジページ編集部『オレンジページ 2018年 5/28増刊号 [雑誌]』 Kindle版

夢野 久作『人間腸詰』 Kindle版


ソーセージで検索したらこんなのが…
夢野久作の短編。タイトルみただけで、ちょっと気持ち悪くなりそうで、読んでみたいような読みたくないような…


夢野 久作『人間腸詰』 Kindle版

TVドラマ 『新米姉妹のふたりごはん』 Amazon Prime Video

2019年10月にスタートしたばかりのテレビ東京のテレビドラマ。
原作は柊ゆたかの同名コミック『新米姉妹のふたりごはん」
「生ハムの原木」という言葉にひっかかり選んでみました。


TVドラマ 『新米姉妹のふたりごはん』 Amazon Prime Video

親の再婚を機に突然姉妹になった女子高生のサチ(姉)とあやり(妹)が“料理”を通して心を通わせていく物語。生ハムの原木やラクレットチーズなど、「こんなの家で食べられるの!?」と驚く料理が続々と登場、料理を通して絆を深めていく新米姉妹から目が離せない!

11月1日「ソーセージの日」 の電子書籍 Amazon Kindle日替わりセール

閑話休題、本日のKindle日替わりセール3冊のご紹介です。
Kindleって何?って言う方は下記の記事をお先に読んでみて下さいね。

2019年11月1日 金曜日 の Kindle日替わりセール 3冊です。

曽根翔太『今すぐ話したくなる知的雑学 知識の殿堂』 Kindle版



曽根翔太『今すぐ話したくなる知的雑学 知識の殿堂』 Kindle版

フジタ『ファミコンに育てられた男』 Kindle版



フジタ『ファミコンに育てられた男』 Kindle版

野澤道生『やりなおし高校日本史』 (ちくま新書) Kindle版



野澤道生『やりなおし高校日本史』 (ちくま新書) Kindle版

Kindle本セール&キャンペーン 


10月31日「ハロウィーン (Halloween)」の 関連書籍と Amazon Kindle日替わりセール前のページ

11月2日「習字の日・書道の日」の 関連書籍と Amazon Kindle日替わりセール次のページKindle Daily Sale 02

ピックアップ記事

  1. 【Word】游明朝/游ゴシックやメイリオで1ページの行数を増やしても行間を広げな…
  2. 【初心者・シニアのためのVOD入門】お家で映画三昧!休みは動画配信サイトのお試し…
  3. [PPT] あなたのPowerPointプレゼンテーションを劇的に変えてしまうで…
  4. Amazon Alexa で Apple Music 再生 してみました
  5. Scratch (スクラッチ)を ちょっとだけ勉強して、かんたんな作品『のっティ…

関連記事

  1. Kindle Daily Sale 09
  2. Kindle Daily Sale 25
  3. Kindle Daily Sale 17
  4. Kindle Daily Sale 15
  5. Kindle 日替わりセール 9
  6. Kindle 日替わりセール 26

LINE公式アカウント:OfficeTAKU

OfficeTAKU Line公式アカウントバナー

最近の記事

  1. AirPods Pro 第2世代
日比谷花壇_毎月楽しむお花のある暮らし特集

人気の記事

  1. Photo by Samuel Zeller on Unsplash
  1. 【Windows・Mac】拡張子がHEICのiPhone写真をJPEGに変換する方法

    iOS

    【Windows・Mac】拡張子がHEICのiPhoneで撮影した写真をJPEG…
  2. Microsoft Surface Pro 7

    Hard・Acc

    【レビュー】Microsoft Surface Pro 7 :学生・教職員には特…
  3. Lenovo Chromebook S330

    Hard・Acc

    【レビュー】シニアにもおすすめ!レノボ「Lenovo Chromebook S3…
  4. Web

    2018年7月 の人気記事はこれだ!月間 アクセス数 ベスト10
  5. cheero USB-C PD Charger 18W mini

    Hard・Acc

    【レビュー】 cheero USB-C PD Charger 18W mini …
PAGE TOP