iOS

iOS版 大辞林 が バージョンアップしてFacebookへの投稿機能がつきました

こんにちは。
学生時代は岩波国語辞典を使っていた@OfficeTAKUです。

当然、私の学生時代は紙でした。

時代の流れですね。最近、紙の辞書をめくる機会はほとんどなくなりました。

いま、便利に利用している国語辞典は MacはOS内蔵の辞書、Spotlightから検索できて便利です。
もちろんWebサービスの各種辞書も利用しています。

そして、一番頻繁に使うのが、iPhone、iPadの「大辞林です。

大辞林

紙の本を読んでいる時、わからない言葉がでてきたときは、iPhoneの大辞林で。
iPhone(豊平文庫)やiPad(よみづくえ)で青空文庫を読んでいる時は、知りたい言葉を選択してメニューで大辞林を選ぶだけ。
一部の電子書籍リーダーも同様に検索できます。

とっても便利です。

そして、調べた単語は今まではメモをとる代わりにTwitterへ投稿しておきました。

今回のバージョンアップでFacebookへの投稿機能も付加されました(iOS6以降)。
新しい言葉も820語追加されています。

2,500円、と普通のアプリからすると高いようですが、バージョンアップされていくこの大辞林はとてもお買い得です。

iPhoneの大辞林ver2.4

右上の送信ボタンをタップするとメニューが表示されます。送信先にはTwitterに加えFacebookも追加されました。

iPhoneの大辞林ver2.4

Facebookへの投稿画面。公開範囲ももちろん選択できます。

おすすめの青空文庫リーダー

大辞林とこれがあれば漱石だって芥川だって読みほうだい。

[ad#ad-2-468-60]

Facebook勉強会 at AVOSA第21回 Facebook勉強会 at AVOSA(AFB49) のご案内前のページ

iOS6 では単語登録が楽々できるようになってますよ次のページ

ピックアップ記事

  1. 話題のDeepL翻訳はアプリをインストールするとより便利
  2. 【iPhone】音声読み上げを利用する方法
  3. 3.11復興とは?問うドキュメンタリー:メディアが語らない真実「被災地の水産加工…
  4. 法定相続情報一覧図の作成や申出のポイントについてまとめ
  5. 【初心者・シニアのためのVOD入門】お家で映画三昧!休みは動画配信サイトのお試し…

関連記事

  1. Hard・Acc

    iPhoneでパワーポイントプレゼンを操作できる!「iPresenter」

    こんにちは。@OfficeTAKUです。これはちょっと気に…

  2. iPhone読み上げコンテンツ

    iPhone

    【iPhone】音声読み上げを利用する方法

    こんにちは。@OfficeTAKUです。前回、ブログな…

  3. iPhone

    【iPhone】「新型コロナウイルスワクチン 接種証明書アプリ」インストール

    こんにちは。@OfficeTAKUです。ものの数分で完了!…

  4. iPhone

    【iPhone】Developer Beta は 慎重に!iPhoneリセット顛末記-iOS 17 …

    iPhoneでふと目にとまったDeveloper Beta へのアップ…

  5. LINKASE-Cシリーズ

LINE公式アカウント:OfficeTAKU

OfficeTAKU Line公式アカウントバナー

最近の記事

  1. AirPods Pro 第2世代
日比谷花壇_毎月楽しむお花のある暮らし特集

人気の記事

  1. Photo by Samuel Zeller on Unsplash
  1. 国立天文台市民天文学プロジェクトGALAXY CRUISE

    WebService

    国立天文台 市民天文学プロジェクト「GALAXY CRUISE」あなたも宇宙の旅…
  2. Security

    【注意】Microsoft Defender を騙った広告「セキュリティ上の理由…
  3. Word

    【Word】Windows版Wordのページ設定で1ページの行数を増やしたのに行…
  4. 書籍

    [レビュー] 『親子でかんたん スクラッチプログラミングの図鑑』松下孝太郎・山本…
  5. Facebook

    【FaceBook】名前の変更方法と旧姓やニックネームを表示する方法
PAGE TOP