Facebook

Facebook : 「いいね!」疲れのあなたに、「どうでもいいね」 と 「シャチクのミカタ」

こんにちは。
@OfficeTAKUです。

Facebookは極めてプライベートなもの。
私は、やりたいからやっていますが、別に無理してやる必要もない。

いや、世の中のこと全てそうですよね。
一人ひとりが自立した個人であるのだから、自分の思う通りにやればいいのです。
人に迷惑かけたり、人々の自由や未来を奪ったりしないかぎりにおいては…

でも、なかなかそうも行かないのが現実。
特に会社勤めのみなさんは大変なことと思います。

仕事絡みで仕方なくFacebookを始めた、上司の書き込みをいちいちチェックして「いいね!」しなければならない、めんどくさい。

せっかくの自由なインターネットの世界、そんな気遣いをしていたのではたまりません。

そんな時にべんりなサービス二つご紹介。

「どうでもいいね!」Google Chrome Extension

ブラウザ Google Chromeをお使いなら一度ためしてみるとおもしろいエクステンション。

  1. 下記のページから「どうでもいいね!」エクステンションをインストール
    Chrome ウェブストア – どうでもいいね!

    Chrome extention [

  2. ニュースフィードを表示したら、「どうでもいいね!」ボタンをクリック。

  3. 順番に「いいね!」されていきます。

    Chrome extension「どうでもいいね!」

最初に知ったのは「二十歳街道まっしぐら」さんの下記のエントリm(__)m
Facebookのウォールに流れてくるすべての投稿に一括で『いいね!』できる拡張機能「どうでもいいね!」*二十歳街道まっしぐら

シャチクのミカタ

上記の「どうでもいいね!」は無差別「いいね!」攻撃としたら、こちらはピンポイント攻撃世渡り型。

* 上司管理 | シャチクのミカタ

  1. [立派な社畜になる]ボタンをクリック
    シャチクのミカタ
  2. [アプリへ移動]をクリック
    シャチクのミカタ
  3. [許可する]または[スキップ]をクリック
    シャチクのミカタ

  4. [上司管理]画面が表示される。
  5. 自分自身が登録されている。
  6. [上司を追加]ボタンをクリック
    シャチクのミカタ
  7. 友達一覧が表示される。
  8. 追加したい友達をクリックして選択
    シャチクのミカタ
  9. それぞれの項目ごとにアクションを指定していく
    シャチクのミカタ

「いいね!」の痛烈なアンチテーゼ、楽しいですね。
Facebookは楽しく便利なサービス、仕事で強制されたからって、使わないのはもったいないです。
仕事のほうは、うまくあしらって、個人の楽しみに多いに活かしましょう!

[ad#ad-2-468-60]

Facebook : Facebookページで日時指定投稿をする方法前のページ

Office for Mac 2011 : Smart Art グラフィックを編集する[テキスト ウインドウ]が表示されない時の対処法次のページExcel for Mac 2011

ピックアップ記事

  1. 【レビュー】これはおすすめ!13インチ MacBook Pro にぴったりな I…
  2. 【Google】Chrome 拡張機能「Password Checkup」導入翌…
  3. Amazonプライム・ビデオで今見ておくべき作品
  4. 【初心者・シニアのためのVOD入門】お家で映画三昧!休みは動画配信サイトのお試し…
  5. [Amazon]【30日間無料体験】絶対おすすめ!アマゾン プライム会員。買い物…

関連記事

  1. Facebook

    Facebook : 近況やシェアした投稿を検索する Vol.1

    Facebookでの投稿(近況やシェア)を検索したいと思い、いろいろと…

  2. Mail

    Windows Live Hotmail :テキスト形式メールを作成する

    メッセージ作成画面上部メニュー、横の下向き三角ボタン▼をクリック…

  3. kindle Cloud Reader

    Web

    ブラウザ上でKindle本が読める Kindle Cloud Reader を試してみた…けど、1冊…

    こんにちは。Kindle端末も1つは欲しい @OfficeTAKU…

  4. Google Chrome 中つ国の旅

    Google

    ホビット好き必見!Google Chromeで中つ国の旅ができます!

    こんにちは。@OfficeTAKUです。トルーキン『指輪物…

  5. iPhone Facebook App

    Facebook

    Facebook : iPhoneの写真を非公開で自動同期できる機能が追加されていたので試してみまし…

    こんにちは。ぐぐたすのサークルってなんとなく懐しい雰囲気だと思って…

  6. Gyao!

LINE公式アカウント:OfficeTAKU

OfficeTAKU Line公式アカウントバナー

最近の記事

  1. One by Wacom small
日比谷花壇_毎月楽しむお花のある暮らし特集

人気の記事

  1. 日商PC検定
  1. Web

    2020年プログラミング教育必修化が不安!!というお母さんお父さんに伝えたいこと…
  2. WebService

    Amazonプライム・ビデオで今見ておくべき作品
  3. 芝寿し「冷凍寿し 小袖棒寿し 甘えび」

    グルメ

    おすすめ!芝寿しさんの冷凍寿しを食べてみたら甘海老がぷりぷりで美味しかったです!…
  4. WEB会議などで使える「スタジオジブリ壁紙」

    WebService

    【Zoom】スタジオジブリ・ヱヴァンゲリヲン・調布市役所さんなどバーチャル背景無…
  5. Photo by Marvin Meyer on Unsplash

    MS Office

    【Office】 ExcelやWordを使うならこれだけは知っておきたい Off…
PAGE TOP