Google

ぐぐたす (Google+) の「おまかせビジュアル」うまくはまればきれいです (^^♪

こんにちは。
ぐぐたすも細々やっている @OfficeTAKUです。

iPhoneで撮影した写真はDropboxとGoogle+に自動アップロードされるようにしています。

Google+ おまかせビジュアル

いつの間にか Google+に「おまかせビジュアル」という機能がリリースされていて、 アップロードされた写真にいろんな効果がかかかるようになっていました。

おまかせビジュアルは、楽しい写真や動画を新たに作成する機能です。写真を組み合わせて短いアニメーションやワイドなパノラマ写真にしたり、みんなのいい表情を集めてグループショットを作成したりできます。

おまかせビジュアルの写真やムービー – Google+ ヘルプ

上記のヘルプにも記載されていますが、いくつかの連続した写真を組み合わせてパノラマにしたり、動きを付けたり、自動で加工してくれます。

その一つが今日の写真に施された雪の降るアニメです。



なかなかいい感じです。
実際はちょっと吹雪いていてこんなに長閑な感じではありませんでしたが(^^;

もとの写真はこちらのサイト「Scenery in Okyouduka: 御経塚通信写真部」にあげた下の写真です。

雪の降る夜の泉の広場

雪の降る夜の泉の広場

Facebook、Line、など様々なサービス、それぞれの特徴があり、メリットもリスクもそれぞれ。
上手く付き合って、日々の生活が楽しくできればいいですね。



[iOS7] ようやく分かったPassbook(パスブック)!飛行機の搭乗券を登録してみた!前のページ

[iPhone] Evernoteアプリで添付した写真を表示したら閉じられなくなったので、不具合が起きた時の対処法を調べてみた次のページ

ピックアップ記事

  1. [レビュー] レノボ 「TAB4 8 Plus」 画面が美しく動画もマンガも満喫…
  2. [Facebook] プレビュー機能の脆弱性でトークン流出!アカウントの乗っ取り…
  3. 【Word】游明朝/游ゴシックやメイリオで1ページの行数を増やしても行間を広げな…
  4. 以前のTwitter画面に戻せる拡張機能「GoodTwitter」が便利「Twi…
  5. 記憶と記録をデジタル化しておくことの重要性と検討すべき項目を整理してみた

関連記事

  1. Google

    Gmail を テキスト形式にする

    Gmail で メッセージを作成する時にテキスト形式に変更する方法です…

  2. Mail

    Windows Live Hotmail で テキスト形式のメールを作成する

    Windows Live Htomail の 拡張バージョンでメールを…

  3. Photo by Isaiah Rustad on Unsplash
  4. Facebook

    Facebook

    Facebook : 自分のタイムラインが友達からどう見えているか確認するプレビュー

    こんにちは。大好きな誕生月の9月が終わってしまいちょっと淋しい@O…

  5. LOGICOOL ワイヤレス ソーラーキーボード k760

    iPad

    Mac, iPhone, iPadで利用可能なワイヤレス ソーラーキーボード!

    こんにちは。@OfficeTAKUです。もういくつねるとお…

LINE公式アカウント:OfficeTAKU

OfficeTAKU Line公式アカウントバナー

最近の記事

  1. One by Wacom small

人気の記事

  1. 日商PC検定
  1. Hard・Acc

    [Amazon] 手軽に楽しめるスマートスピーカーAmazon Echo Ale…
  2. Photo by rawpixel on Unsplash

    WebService

    フリーランスや小さなお店でホームページ作りたい!という時のおすすめホームページ作…
  3. 書籍

    集中して仕事がしたい、自分で時間をコントロールしたい、と思い、読んでためになった…
  4. 芝寿し「冷凍寿し 小袖棒寿し 甘えび」

    グルメ

    おすすめ!芝寿しさんの冷凍寿しを食べてみたら甘海老がぷりぷりで美味しかったです!…
  5. WebService

    【30日間無料体験】Amazon プライム 会員 特典一覧
PAGE TOP