Excel

[Excel] 隣接する上のセル、左のセルの値を簡単にコピーするショートカットキー

こんにちは。
@OfficeTAKUです。

Mac版のExcelがWindows版と非常に近くなってびっくりしている今日このごろ、みなさんいかがお過ごしでしょうか?
Excel に慣れてきたら、ショートカットキーを覚えると便利に使えます。

今回は簡単に隣接する上のセル、左のセルの値をコピーするショートカットキーのお話しです。

[Ctrl]キー+[D]キー:すぐ上のセルの値をコピーする

リストなどを入力している時に、すぐ上のセルと同じものを入力するという機会はよくあります。
そんな時に便利なのがこの [Ctrl]キー+[D]キー 、Macでは[command]キー+[D]キーになります。

  1. セルを選択したら[Ctrl]キーを押しながら[D]キーを押します。
    Excel 上のセルの値をコピーする
  2. すぐ上のセルの値が入力されます。
    Excel 上のセルの値をコピーする

この[D]は、Down の D と覚えると覚えやすいと思います。

[Ctrl]キー+[R]キー:左のセルの値をコピーする

すぐ左のセルの値をコピーする時は、[Ctrl]キー+[R]キー、Macでは[command]キー+[R]キー

  1. セルを選択したら[Ctrl]キーを押しながら[R]キーを押します。
    Excel左隣のセルの値をコピーする
  2. 左隣のセルの値が入力されます。
    Excel左隣のセルの値をコピーする

この[R]は、Right の R と覚えると覚えやすいですね。

上や左のセルの値を連続してコピーするには、値も含めてコピーしたい範囲をあらかじめ選択しておく

上や左のセルの値を連続した範囲にコピーするにはあらかじめ範囲選択をしてから、ショートカットキーを押します。

例えば、セル[D7]の値を、セル[D11]までコピーしたい場合、

  1. セル[D7]からセル[D11]まで範囲選択します
    選択したら、[Ctrl]キー+[D]キーを押します。
    Excel連続した範囲にコピー
  2. セル[D7]の値がセル[D11]まで入力されました。
    Excel連続した範囲にコピー

[Ctrl]キー+[R]キーを利用する場合も同様に、右方向に範囲選択してからショートカットキーを使います。

ぜひ、Excel開いて実際に試してみて下さいね。


Google Chrome で タブをまとめて閉じる前のページ

パソコンの画面に見慣れない警告メッセージやアンケート画面が表示された時、してはいけないこと次のページ

ピックアップ記事

  1. [Amazon]【30日間無料体験】絶対おすすめ!アマゾン プライム会員。買い物…
  2. 公認会計士と司法試験/予備試験合格の勉強のプロが教えてくれる「メモリーツリー」勉…
  3. 3.11復興とは?問うドキュメンタリー:メディアが語らない真実「被災地の水産加工…
  4. Scratch (スクラッチ)を ちょっとだけ勉強して、かんたんな作品『のっティ…
  5. Amazonプライム・ビデオで今見ておくべき作品

関連記事

  1. Excelで12/20と入力すると
  2. Excel

    【Excel】IFS関数:ネストしなくてよいIF関数の進化系(Excel 2019・365)

    こんにちは。@OfficeTAKUです。ご存知のことと…

  3. Excel add-in
  4. Excel

    【Excel】XLOOKUP関数(近似値検索編):VLOOKUP関数の進化系(Excel 2019・…

    こんにちは。@OfficeTAKUです。ご存知のことと…

  5. Excel

    [XL] Excelフィル-1:オートフィルで連番を作成する

    Excel の フィル機能、利用すればデータ入力がとても楽になります。…

  6. Excel連番 表示形式を利用して単位を表示

    Excel

    [Excel] エクセル連番チクルス Vol.7 単位をつけるなら表示形式で!

    こんにちは。初めてAKB48の総選挙のテレビ中継をちらりとみた…

LINE公式アカウント:OfficeTAKU

OfficeTAKU Line公式アカウントバナー

最近の記事

  1. One by Wacom small

人気の記事

  1. 日商PC検定
  1. Windows

    【Windows】仮想デスクトップを利用する方法とショートカットキーとタッチパッ…
  2. WebService

    Office TAKU、LINE@ アカウント 開設しました!
  3. WebService

    医療情報管理アプリ NOBORI が凄い!CT画像も検査結果もスマホですぐに確認…
  4. hipstersound.com

    WebService

    Hipstersound:集中して勉強や仕事ができる環境音を提供してくれるおすす…
  5. MS Office

    【Office】Excelの表も簡単にブログへの埋め込みできる!無料で使えるWe…
PAGE TOP