NuAns WORKLIFE FOLDKEEPER マルチケーブルホルダー(フェルト)

Hard・Acc

机からケーブルを落とさない NuAns WORKLIFE FOLDKEEPER マルチケーブルホルダー(フェルト)

こんにちは。
@OfficeTAKUです。

普段使用しているMacBook Proには、
・充電用のUSB Type-C ケーブル
・外部ディスプレイを接続しているHDMIケーブル
USB-C Digital AV Multiportアダプタ
を接続します。
正確に言うと、上の2つ ( USB-C と HDMI ) をUSB-C Digital AV Multiportアダプタを介して接続している状態です。

当然、充電ケーブルはフル充電されれば一旦取り外します。HDMIケーブルもMacBook Proを持ち出す時は外します。
その時に困るのが、机からおちてしまう、ケーブルのやり場に困る、ということです。

ビニタイで机の足にでもくくりつけておく、という手もありますが、おしゃれじゃありません。
そこで、なにか良いものがないか、と探して、今回は「NuAns WORKLIFE FOLDKEEPER マルチケーブルホルダー(フェルト)」を購入してみました。

NuAns WORKLIFE FOLDKEEPER マルチケーブルホルダー(フェルト)

パッケージはなかなかおしゃれです。

NuAns WORKLIFE FOLDKEEPER マルチケーブルホルダー(フェルト)
NuAns WORKLIFE FOLDKEEPER マルチケーブルホルダー(フェルト)

開いたところ。四隅にある丸いのが磁石です。
ケーブルを通す穴が3ヶ所あります。
NuAns WORKLIFE FOLDKEEPER マルチケーブルホルダー(フェルト)

USB-C ケーブルはすんなりと通すことができます。
HDMIケーブルは頭が大きすぎて無理やり通しました。でも、フェルト素材で柔軟性があるので、通してしまえばこっちのもの。幸い、破けてしまうこともなく、ちゃんと機能しています。
裏側に粘着シートがついています。白いシールを剥がして机に貼ります。

NuAns WORKLIFE FOLDKEEPER マルチケーブルホルダー(フェルト)
NuAns WORKLIFE FOLDKEEPER マルチケーブルホルダー(フェルト)

粘着シートは剥がれない程度の粘着力があります。
ベッタリとくっついてしまうわけではなく、何度か位置調整のためつけたり剥がしたりしましたが、問題ありません。

NuAns WORKLIFE FOLDKEEPER マルチケーブルホルダー(フェルト)
NuAns WORKLIFE FOLDKEEPER マルチケーブルホルダー(フェルト)

下記に記載した商品なども候補にしていたのですが、この「NuAns WORKLIFE FOLDKEEPER マルチケーブルホルダー(フェルト)」に決めたポイントは、
あたたかみのあるフェルト素材であり、質感もよさそう
と、いう点でした。
机は木目のシックな感じなので、あまり無機的なものや、カラフルなものは避けたかったのです。

実際のフェルトは写真でみるよりも若干貧弱ではありますが、価格相応で、機能的には全く問題なく、満足しています。

比較検討した商品

探せばキリがないほど色々ありますが、とりあえず良さそうだな、とピックアップしたもののいくつか、です。

bobino Desk Cable Clip

実は最初はこれがベストかな?と思っていました。
粘着シート・テーブなどで接着する必要がないので。
ただ、どうしても見た目(色−黒っぽいのもありますが-も形状も)が主張しすぎるようで好きになれませんでした。

lead Trend Magnetic Holder PLUS

これもおしゃれかな、とも思いましたが、HDMIケーブルは無理だろうな、ってことで。

Baseusマグネットケーブルホルダー

これもおしゃれで、場所によっては便利そう。こんど車用に購入してみようかと思っています。

ケーブルホルダー ケーブルクリップ 4本固定 壁固定対応 両面テープ付[200-CA026]

シンプルで機能的ですね。会社内とかであれば、これが一番無難に思えます。

[iPhone] iPhoneの画面を動画で録画できるんです前のページ

ネットショッピング好きなら絶対おすすめ!楽天Rebates (リーベイツ)次のページ

ピックアップ記事

  1. [Amazon] アマゾンで「NHKこどもパーク」開始!月額390円で「ワンワン…
  2. Apple Music や Amazon Musice でクラシック音楽の楽曲・…
  3. 【初心者・シニアのためのVOD入門】お家で映画三昧!休みは動画配信サイトのお試し…
  4. 記憶と記録をデジタル化しておくことの重要性と検討すべき項目を整理してみた
  5. [iPhone] Safariでブラウズ中に表示される、「警告! あなたのApp…

関連記事

  1. Lenovo ideapad 720S

    Hard・Acc

    [レビュー] Lenovo ideapad 720S とThunderbolt 3グラフィック・ドッ…

    こんにちは。@OfficeTAKUです。レノボ・ジャパンさ…

  2. Bluetooth Notebook Mouse 5000

    Hard・Acc

    レビュー : 「Microsoft Bluetooth Notebook Mouse 5000」 M…

    こんにちは。@OfficeTAKUです。実はLenovo …

  3. Surface Mobile Mouse
  4. Hard・Acc

    新しい Amazon KINDLE FIREシリーズ登場!

    こんにちは。@OfficeTAKUです。ついに新しいKin…

LINE公式アカウント:OfficeTAKU

OfficeTAKU Line公式アカウントバナー

最近の記事

  1. One by Wacom small

人気の記事

  1. 日商PC検定
  1. WebService

    Office TAKU、LINE@ アカウント 開設しました!
  2. iOS

    【iOS】 アプリのマイクへのアクセスを「許可しない」にしてしまいマイクが使えな…
  3. WebService

    【Instagram】インスタグラム追悼アカウント リクエスト
  4. Hard・Acc

    【レビュー】BenQ デスクライト WiT MindDuo:使用・体験編
  5. Word

    【Word】Windows版Wordのページ設定で1ページの行数を増やしたのに行…
PAGE TOP