Hard・Acc

【レビュー】エレコム ノートPCスタンド PCA-LTSH8BK


こんにちは。
@OfficeTAKUです。

ノートパソコンスタンドを新たに一つ購入しました。
前回は自分用であり常時利用するもの、ということで、下記のようなものを選択しました。

今回は、タイピング試験の際に外付けのキーボードを利用できるようにするためです。

常時設置しておくものではないのと、予算の関係もあり、なるべく安価で使わないときに邪魔にならないもの、を選びました。

それがこちら、

エレコム ノートPCスタンド PCA-LTSH8BK

今回、購入したのはこちらの製品「エレコム ノートPCスタンド PCA-LTSH8BK」

主な仕様と特徴

  • ~15.6インチまでのノートPC対応
  • 耐荷重 10kg
  • 折りたたみ時のサイズ 約幅28cm×奥行28cm×厚さ2.6cm
  • 脚を広げた時の座面までの高さ9.5cm
  • 重さ 約840g
  • 材質:ABS樹脂、スチール
  • 8段階角度調整機能
     傾斜角度 23°・27°・31°・36°・40°・47°・50°・53°

パッケージ
エレコム ノートPCスタンド PCA-LTSH8BK
15.6インチ Lenovo ThinkPad と並べたところ
エレコム ノートPCスタンド PCA-LTSH8BK
ひっくり返してみたところ。こんな風に脚が折りたたまれています。
エレコム ノートPCスタンド PCA-LTSH8BK
脚をたてて矢印方向にスライドしてロックします。
エレコム ノートPCスタンド PCA-LTSH8BK

評価できるポイント

購入前の不安なポイントとしては、
価格が価格だけに作りが粗雑なのでは?
プラスチックだと壊れやすいのでは?
といった点でした。

しかし、想像以上によい製品でした。

作りはしっかり

プラスチックではあるが意外としっかりとしています。
強度が不足するとか、不安定であることはなく、通常の使用であればまったく不安はないと思います。
15.6インチのレノボ ThinkPad 載せてもまったく問題ありませんでした。
エレコム ノートPCスタンド PCA-LTSH8BK

折りたためて収納が便利

折りたたむと厚さが2cm強。棚の隙間にすっとしまえます。
ちょっと奥行きがあるので前に出っ張るかもしれませんが、本棚にもおさまります。
エレコム ノートPCスタンド PCA-LTSH8BK
必要な時にだけ使いたい、という方にはおすすめ。
折りたたみも展開も楽にできます。

角度調節も8段階で必要十分

角度調節は8段階できます。
シンプルな機構なので使い方がわからないなんてこともありません。
エレコム ノートPCスタンド PCA-LTSH8BK

スマホスタンドもついていますが、私には必要なかったです。

注意すべきポイント

下記のような点には注意が必要です。

高さが固定、調節できない

高さの調節はできません。
脚を開いたときの高さ9.5cmです。
エレコム ノートPCスタンド PCA-LTSH8BK
タブレットでの使用にはちょっと不向きだと思います。
SurfacePro 7 をキーボードを外しタブレット状にして載せましたが、個人的にはもう少し高い位置に画面がきて欲しかったです。
エレコム ノートPCスタンド PCA-LTSH8BK
脚の上にキーボードをのせてしまっておくことは可能です。

使用時は結構場所をとる

構造上、設置すると意外と場所をとります。
机の上で存在感があります。
使用環境においては邪魔に感じることになるでしょう。

見た目がいまいち

見た目は武骨であまりよくありません。
壁を背にしての使用であれば問題ないですが、後ろ姿をみられるようなところではあまり見栄えがよくありません。
背面からの眺めはこんな感じになります。
エレコム ノートPCスタンド PCA-LTSH8BK
あまりスマートではありませんよね。

まとめ

以上、エレコム ノートPCスタンド PCA-LTSH8BK を使用してみての感想でした。

今回の使用目的からすると十分満足できる商品でした。
なんといっても、
実売価格1,827円(Amazon 2022年3月23日現在)という安さ!
使用しないときは、折りたためてさっと収納できる!
コスパのよい製品、見た目を気にしたりしない方にはおすすめです。

【WordPress】WordPress の 各バージョンには Jazz ミュージシャンの名前が付けられていた件前のページ

国立国会図書館「個人向けデジタル化資料送信サービス」が5月19日より開始予定!次のページ

ピックアップ記事

  1. 法定相続情報一覧図の作成や申出のポイントについてまとめ
  2. [PPT] あなたのPowerPointプレゼンテーションを劇的に変えてしまうで…
  3. 【レビュー】これはおすすめ!13インチ MacBook Pro にぴったりな I…
  4. 【Instagram】iPhoneアプリ版インスタグラムアカウントを非公開アカウ…
  5. [iTunes] Apple Music ライブラリ内の曲を再生したら全く別の曲…

関連記事

  1. ロジクール MX KEYS(MAC用)
  2. ブラザー DCP-J973N インクのセット
  3. Hard・Acc

    初めてのラズベリーパイ:完全文系おじさんRaspberry Pi 3 Model B+ に挑戦する …

    こんにちは。完全文系おじさんITインストラクタ @OfficeTA…

  4. NuAns WORKLIFE FOLDKEEPER マルチケーブルホルダー(フェルト)
  5. Lenovo X1 Carbon
  6. ThinkPad X1 Extreme

LINE公式アカウント:OfficeTAKU

OfficeTAKU Line公式アカウントバナー

最近の記事

  1. AirPods Pro 第2世代
日比谷花壇_毎月楽しむお花のある暮らし特集

人気の記事

  1. Photo by Samuel Zeller on Unsplash
  1. Excel

    【Excel】あなたはいくつ知っている? エクセルで連番を作成する7つの方法
  2. Word

    【Word】「均等割り付け」ボタンを押したらいきなり文字列が右端まで広がってしま…
  3. ソフトウェア

    [Mac] データ復元ソフト、EaseUS Data Recovery Wiza…
  4. 電子書籍

    [Kindle] 翔泳社さんの毎月25日〜10日まで最大55%OFFセールを見逃…
  5. WebService

    医療情報管理アプリ NOBORI が凄い!CT画像も検査結果もスマホですぐに確認…
PAGE TOP