MS Office

[Word]文字列に均等割り付けを施した段落のぶら下げインデント位置がずれる

「セミナーテキスト スキルアップ Microsoft(R) Word ビジネス問題集 [2003/2002/2000対応]」(Microsoft Press.日経BPソフトプレス発行)

問題10 案内状(株主総会) の

設問9.
14行目の”ワード物産…”と17行目の”利益処分案…”の段落に9字分のぶら下げインデントを設定しましょう。

 という問題を回答していたらちょっと困った現象が・・・
単純にぶら下げインデントを設定すると、14行目の位置がずれてきてしまうのです

この問題の部分は、
 設問2 で 13行目末と16行目末では[Shift]+[Enter]で、強制改行(段落内改行)
 設問7 で 文字列「日時」「場所」を3文字の均等割り付け
 設問8 で 記書きの段落全体にあらかじめ「左インデント 4字」
を設定してあります。
  段落の状態(ぶら下げインデント前)

該当の段落を選択し、「ぶら下げインデント」を設定します。

通常であれば、左インデント4字設定されているので、「ぶら下げインデント 5字」を設定すれば、OKのはず。
段落ダイアログボックスでの設定値

ところが結果は、
 「ワード物産〜(13行目)」の位置がずれてしまいます

ぶら下げインデント設定結果

すべては、
「場所」(12行目)に施されている 均等割り付け が原因のようです。
均等割り付け部分の文字数のカウントが通常どおりではなくなり、狂ってきてしまうのでしょう。

Word2003(SP3)、Word2007(SP2) で同様の現象です。
ナレッジベースでも特に記載がないようです。Wordの仕様なのでしょう。

解決策としては次の3パターンが考えられます。

  1. この段落だけはルーラーのぶら下げインデントマーカーをドラッグして9字の位置に揃える
    (付録の解答集ではこのドラッグでの操作)
  2. 「場所」の均等割り付けを解除し、代わりにスペースを1つ入れる
  3. 「ワード物産〜(13行目)」を独立した段落とし(12行目末で[Enter]で改行)、左インデントを9字に設定

3番の手順が操作としては一番楽です。
インデントボタンをあと5回クリックするだけで済んでしまうのですから。

解答集の手順、ぶら下げインデントマーカーの操作はマウスポインタの位置が非常に微妙なこと、複数の段落で位置が揃わなくなることも考えられます。

おそらく、この問題の意図としては、段落内改行を使うこと、段落内改行の意味、動きを学習させたかったのでしょうが、もともとWordの段落は、いわゆる文章での段落とは違うもの。
ここでは編集のしやすさを優先した方がいいのでは、と思います。

Wordの 段落番号・箇条書き書式、を施した段落での、タブ、インデント は非常にやっかいです。
臨機応変に使い分ける必要があります。

しかし、この問題集、数年前から授業で使用してきて、いまさら気づくのですから、お粗末なインストラクタでお恥ずかしい限りです。

 

Mac Book 帰還前のページ

AA で Google 検索 ( aa じゃだめよ! )次のページ

ピックアップ記事

  1. Scratch (スクラッチ)を ちょっとだけ勉強して、かんたんな作品『のっティ…
  2. 【Google】Chrome 拡張機能「Password Checkup」導入翌…
  3. 【WordPress】ロリポップサーバーで不要になったWordPressサイトを…
  4. 【Word】游明朝/游ゴシックやメイリオで1ページの行数を増やしても行間を広げな…
  5. 法定相続情報一覧図の作成や申出のポイントについてまとめ

関連記事

  1. MS Office

    [Outlook 2013] 受信したメールをテキスト形式で表示する

    こんにちは。IC3認定インストラクタという肩書に恥じぬようなるべく…

  2. MS Office

    フォント「Arial」はどう発音するのか? 調べてみたら…

    こんにちは。@OfficeTAKUです。コンピュータは…

  3. MS Office

    [Word2003] 右揃えボタンなどがグレーアウトして使えない

    Word2003 を 利用中に、段落配置ボタン(両端揃え、中央揃え、…

  4. MS Office

    [Word2007]縦書き時、数字を縦にする「縦中横」

    年賀状のシーズン位しか縦書きを使わない、という方も多いかもしれません。…

LINE公式アカウント:OfficeTAKU

OfficeTAKU Line公式アカウントバナー

最近の記事

  1. AirPods Pro 第2世代

人気の記事

  1. Photo by Samuel Zeller on Unsplash
  1. Microsoft PowerPoint MVP 河合浩之

    PowerPoint

    [PPT] あなたのPowerPointプレゼンテーションを劇的に変えてしまうで…
  2. Windows アクセシビリティ 拡大鏡

    Windows

    【Windows】Windows の 拡大鏡 は弱視の方やシニアにもおすすめのア…
  3. Hard・Acc

    【レビュー】BenQ デスクライト WiT MindDuo:使用・体験編
  4. お知らせ

    【Website制作実績】歌人 笠木拓さんのサイトを作成させていただきました
  5. Microsoft Office Specialist

    【MOS】Excel 2019 Expertレベル 試験に出題される関数一覧
PAGE TOP