Facebook投稿のパーマリンク

Facebook

Facebook : 投稿記事のパーマリンク(固定URL)を取得する

こんにちは。
@OfficeTAKUです。

Facebookにしろ、Twitterにしろ、投稿された記事、つぶやきは、タイムライン表示。
最新のものが表示され、過去のものはどんどんと流れていってしまいます。

ある、特定の投稿をブログで紹介したり、友達に教えたい時は、パーマリンク(permanent=永続的な)、つまり固定リンク、固定URLと呼ばれる、URL(インターネットアドレス)を取得し利用することになります。

Facebook投稿の固定URLを取得する

  1. 自分のニュースフィード、友達のタイムライン、Facebookページなどの投稿に表示されている、投稿日時(表示場所は投稿の上か下、表示のされ方は投稿からの時間経過によって、約○時間前、○曜日、○月△日 etc.と変化)がパーマリンクです。
    マウスをポイントすると、ステータスバーにURLが表示されます。
    そのまま右クリックしURLをコピーしてもOK(ブラウザにより、右クリックのショートカットメニューの表現は[リンクアドレスをコピー]、[URLをコピー]など、若干ちがってきます)
    Facebook投稿のパーマリンク

  2. 上記のリンクをクリックすると、その投稿だけが単独で開いてきます。
    ブラウザのアドレスバーに表示されているリンクがパーマリンクになります。
    Facebook投稿のパーマリンク

  3. Facebookページの投稿記事や公開設定されている投稿はFacebookユーザーでなくても(ログインしなくても)読んでもらえます(読まれててしまいます)。
    Facebook投稿のパーマリンク

  4. 投稿(した友達)のプライバシー設定・公開範囲の設定によっては、パーマリンクをクリックしてもFacebookユーザー以外は(Facebookにログインしていない状態では)、リンクをクリックしても読むことができません。
    Facebook投稿のパーマリンク

Facebook : Facebock、フェイスブックランドなどFacebookを騙るメールにご注意!前のページ

2013/2/14 Google Doodle は、バレンタインデー&ジョージ・ワシントン・ゲイル・フェリス・ジュニア 生誕154周年次のページ

ピックアップ記事

  1. 以前のTwitter画面に戻せる拡張機能「GoodTwitter」が便利「Twi…
  2. 【初心者・シニアのためのVOD入門】お家で映画三昧!休みは動画配信サイトのお試し…
  3. [Facebook] プレビュー機能の脆弱性でトークン流出!アカウントの乗っ取り…
  4. [レビュー] レノボ 「TAB4 8 Plus」 画面が美しく動画もマンガも満喫…
  5. [レビュー] 『親子で学ぶ プログラミング超入門 ~Scratchでゲームを作ろ…

関連記事

  1. iPhone Facebook App

    Facebook

    Facebook : iPhoneの写真を非公開で自動同期できる機能が追加されていたので試してみまし…

    こんにちは。ぐぐたすのサークルってなんとなく懐しい雰囲気だと思って…

  2. Facebook

    Facebookスパム、Greeting Cards、In Heart に ご注意!

    やっちまいました。Facebookスパム踏んでしまいましたorzお…

  3. Photo by Will Francis on Unsplash
  4. Facebook

    Facebook : Facebookページのアップデートを逃さずキャッチする方法

    こんにちは。@OfficeTAKUです。自分のニュースフィ…

  5. Facebookチャットをオフにする

LINE公式アカウント:OfficeTAKU

OfficeTAKU Line公式アカウントバナー

最近の記事

  1. AirPods Pro 第2世代

人気の記事

  1. Photo by Samuel Zeller on Unsplash
  1. 【Windows・Mac】拡張子がHEICのiPhone写真をJPEGに変換する方法

    iOS

    【Windows・Mac】拡張子がHEICのiPhoneで撮影した写真をJPEG…
  2. Hard・Acc

    【レビュー】BenQ デスクライト WiT MindDuo:使用・体験編
  3. WebService

    国立天文台YouTubeチャンネル【4月28日15:00〜】【休校中特別授業】電…
  4. Hard・Acc

    [Amazon] 手軽に楽しめるスマートスピーカーAmazon Echo Ale…
  5. Web

    2020年プログラミング教育必修化が不安!!というお母さんお父さんに伝えたいこと…
PAGE TOP