Excel連番 フィル [連続データの作成(S)]

Excel

【Excel】エクセル連番チクルス Vol.3 大量連番もらくらく!オートじゃないフィル[連番データの作成(S)]

こんにちは。
初めて買った表計算ソフトはLotus 123 だった @OfficeTAKUです。
ロータス123 当時(今から30年程前)10万円弱もしたんですよ。

閑話休題(それはさておき)

Excel連番チクルス 第3夜!

今回は、意外と知らない方も多いかもしれない、オートのつかない[フィル]メニューからの連番作成方法です。
Excel2003 までは、65,536行×256列だったワークシートが、Excel 2007からは、1,048,756行×16,384列 とてつもなく大きくなりました。
今回の方法を使えば、百万までの連番も簡単に作成できますよ!

大量連番も、下にも右にもにもらくらく連番作成![フィル]メニュー-[連番データの作成(S)]

今回は 1 ~ 10 までではなく、ちょっと増やして 1 ~ 1000までの連番を作ってみます。
この方法もバージョン問わず(少なくともExcel 2000 からは)可能です。

方向と、増分値、停止値を指定して連番作成

  1. セルA1 1 (連番にしたい最初の数字) を入力します。
    セルA1 を選択します。
  2. [ホーム]タブをクリックします。
  3. リボンの右端側にある[フィル]ボタンをクリックします(オートSUMボタンの近くです)。
    表示されたメニューから[連番データの作成(S)]をクリックします。
    Excel連番 フィル [連続データの作成(S)]

  4. [連続データ]ダイアログボックスが表示されます。
  5. [範囲]:[列(C)] の オプションボタンをクリック(下方向に連番を作成する場合)
    [種類]:[加算(L)] の オプションボタンをクリック
    [増分値(S)] のテキストボックスに 1 を入力
    [停止値(O)] のテキストボックスに 1000 と入力
    最後に[OK]ボタンをクリックします。
    Excel連番 フィル [連続データの作成(S)]
  6. はい、連番の出来上がり。
    Excel連番 フィル [連続データの作成(S)]
  7. 念のため確認してみたい方は、[Ctrl]キーを押しながら[↓]キーを押します。
    おお!ちゃんと千までできてます。
    Excel連番 フィル [連続データの作成(S)]
  • Excel 2003以前では、[編集(E)]メニューの中に[フィル]コマンドがあります。
  • 数の多い連番を作るときは非常に便利です。
  • フィルハンドルドラッグして、とんでもないところまで行ったりもしません。
  • 停止値で好きな数まで確実に作れます。

今日のつぶやき

NTV「笑ってコラえて」でアリス=紗良・オットが紹介されていました。いつもは演奏の音源しか聞いていないので、実際に映像をみるとまたその若さにびっくり。リスト・チクルスならこの人ですね。

created by Rinker
ユニバーサル ミュージック
¥1,719 (2023/09/21 12:00:13時点 Amazon調べ-詳細)

Excel2013 オートフィルオプションを利用した連番【Excel】エクセル連番チクルス Vol.2 オートフィルオプションで楽々連番!前のページ

【Excel】エクセル連番チクルス Vol.4 途中の行を削除しても欠番を発生させない連番をつくる、ROW関数!でもソートはだめよ!次のページExcel連番 ROW関数

ピックアップ記事

  1. 公認会計士と司法試験/予備試験合格の勉強のプロが教えてくれる「メモリーツリー」勉…
  2. 【Amazon】「30日間無料体験」絶対おすすめ!アマゾン プライム会員。買い物…
  3. 【Amazon】6ヶ月間無料体験可能! 学生のみなさん Amazon Prime…
  4. 法定相続情報一覧図の作成や申出のポイントについてまとめ
  5. 話題のDeepL翻訳はアプリをインストールするとより便利

関連記事

  1. Excel

    [XL2003]ダブルクリックでファイルを開くことができない

    先日、職業訓練講座の受講生で現在実習中のIさんから、実習先のPCで…

  2. Excel

    [Excel] 計算結果の「0(ゼロ)」を表示したくない時の2つの方法

    こんにちは。@OfficeTAKUです。エクセルでつくった…

  3. Excel

    [XL] Excelフィル-1:オートフィルで連番を作成する

    Excel の フィル機能、利用すればデータ入力がとても楽になります。…

  4. Excel

    【Excel】1900年以前の日付の計算・年齢計算をする方法

    こんにちは。@OfficeTAKUです。Excelで日…

LINE公式アカウント:OfficeTAKU

OfficeTAKU Line公式アカウントバナー

最近の記事

人気の記事

  1. Photo by Samuel Zeller on Unsplash
  1. Facebook「追悼アカウント管理人」

    Facebook

    【Facebook】フェイスブック「追悼アカウント管理人」の指定方法と各SNSの…
  2. iPhone

    【iPhone】iOS 15.2 デジタル遺産プログラム「故人アカウント管理連絡…
  3. Photo by Maja Petric on Unsplash

    グルメ

    サイゼリヤも採用!割れにくいワイングラス・デカンタは透明性の高いトライタン樹脂性…
  4. WebService

    話題のDeepL翻訳はアプリをインストールするとより便利
  5. Excel

    【Excel】テンキーだけで時刻(「:」コロン)を入力する方法
PAGE TOP