Excel2013 オートフィルオプションを利用した連番

Excel

【Excel】エクセル連番チクルス Vol.2 オートフィルオプションで楽々連番!

こんにちは。
Excel楽し! @OfficeTAKUです。

Excel連番チクルス 第2回目

今回は、Excel 2002 から搭載された、スマートタグオートフィルオプションを利用した連番作成方法。

もしかしたら、若い人はこちらの方をよく使ったりするのかもしれませんね。

ドラッグ後にらくらく連番 オートフィル オプション

例によって、1 ~ 10 までの連番を作る方法です。

  1. セルA1 に 1 (連番にしたい最初の数字) を入力します。
    セルA1 を選択します。
    マウスポインタをフィルハンドルに重ねます。
    Excel2013 オートフィルオプションを利用した連番
  2. セルA10までフィルハンドルをドラッグします。
    セルがコピー(1が10個コピー)されます。
    右下に オートフィル オプション が表示されます。
    Excel2013 オートフィルオプションを利用した連番
  3. スマートタグをクリックするとオートフィル オプション メニューが表示されます。
    [連続データ(S)]のオプションボタンをクリックします。
    Excel2013 オートフィルオプションを利用した連番
  4. はい、連番の出来上がり!
    Excel2013 オートフィルオプションを利用した連番
  • 1ずつ増えていく増分値が1の連番を作成したいときはこの方法が便利です。
  • Excel 2000 時代は、右ドラッグ! してましたね。懐かしい(^_-)-☆

【Excel】エクセル連番チクルス Vol.1 最もオーソドックス、万能選手はこれ!前のページ

【Excel】エクセル連番チクルス Vol.3 大量連番もらくらく!オートじゃないフィル[連番データの作成(S)]次のページExcel連番 フィル [連続データの作成(S)]

ピックアップ記事

  1. プリンター ブラザー DCP-J973N 導入記。お手頃価格でセッティングも取り…
  2. 法定相続情報一覧図の作成や申出のポイントについてまとめ
  3. 【WordPress】ロリポップサーバーで不要になったWordPressサイトを…
  4. 話題のDeepL翻訳はアプリをインストールするとより便利
  5. [iPhone] Safariでブラウズ中に表示される、「警告! あなたのApp…

関連記事

  1. Excel add-in
  2. Photo by JESHOOTS.COM on Unsplash
  3. Excel

    [XL] Excelフィル-1:オートフィルで連番を作成する

    Excel の フィル機能、利用すればデータ入力がとても楽になります。…

  4. Excel

    【Excel】アスペクト比(ディスプレイや写真の縦横比)を求める

    こんにちは。数学は苦手 @OfficeTAKUです。4:3、1…

LINE公式アカウント:OfficeTAKU

OfficeTAKU Line公式アカウントバナー

最近の記事

人気の記事

  1. Photo by Samuel Zeller on Unsplash
  1. Excel

    【Excel】アスペクト比(ディスプレイや写真の縦横比)を求める
  2. WebService

    話題のDeepL翻訳はアプリをインストールするとより便利
  3. WebService

    Amazon Echo Alexa を Google カレンダーとリンクしたらと…
  4. WebService

    【初心者・シニアのためのVOD入門】お家で映画三昧!休みは動画配信サイトのお試し…
  5. Word

    【Word】文字書式を解除する(標準スタイルに戻す)ショートカットキー [Ctr…
PAGE TOP