Kidle Daily Sale 14

電子書籍

5月14日 「イスラエル建国記念日」の 関連書籍と Amazon Kindle日替わりセール

 
こんにちは。
@OfficeTAKUです。

2019年5月14日 火曜日 今日は何の日
今日は「イスラエル建国記念日」、そして明日5月15日は「ナクバ」です。
1948年5月14日、イスラエルが独立を宣言、イスラエルという国家建国された日です。
苦難の歴史を歩んできたユダヤの人々が主になる国家。
しかし、それはその地に暮らすアラブ人であるパレスチナ人が故郷を追われることになった日でもあるのです。
パレスチナの人々はイスラエル建国の翌日 5月15日を「ナクバ」、アラビア語で「大災厄・大破局」という風に呼んでいます。

昨年は、イスラエル建国、ナクバ から70週年ということで報道なども多くあったのですが、今もその現状は変わらぬまま。
人としてこのまま放置してはいけない問題であることは言うまでもありません。

「イスラエル建国」から70周年とパレスチナの「ナクバ(大災厄)」の日 古居みずえ | アジアプレス・ネットワーク
故郷を追われて70年 パレスチナ難民の思い | 国際報道2019 [特集] | NHK BS1

Israeli West Bank Barrier
Justin McIntosh [CC BY 2.0], via Wikimedia Commons

閑話休題、本日のKindle日替わりセール3冊のご紹介です。
Kindleって何?って言う方は下記の記事をお先に読んでみて下さいね。

5月14日「イスラエル建国記念日」の電子書籍 Amazon Kindle日替わりセール

2019年5月14日 火曜日 の Kindle日替わりセール 3冊です。

藤田智『地域別栽培カレンダーつき はじめての野菜づくり』 Kindle版

自分で作るのは楽しいし、家計の助けにもなるかもしれません。近くで畑借りられればやってみたい。


藤田智『地域別栽培カレンダーつき はじめての野菜づくり』 Kindle版

柴田一『おいしい野菜がたくさんできる! 土・肥料の作り方・使い方 [たのしい園芸]』 Kindle版


土は大事ですね。


柴田一『おいしい野菜がたくさんできる! 土・肥料の作り方・使い方 [たのしい園芸]』 Kindle版

ケヴィン・キャッシュマン『優れたリーダーは、なぜ「立ち止まる」のか ― 自分と周囲の潜在能力を引き出す法則』 Kindle版


著者が実際にコーチングを行ってきたCEOやチームリーダー、人材育成担当者などの実例をもとにした書籍。


ケヴィン・キャッシュマン『優れたリーダーは、なぜ「立ち止まる」のか ― 自分と周囲の潜在能力を引き出す法則』 Kindle版

Kindle 日替わりセール Kindle週替わりまとめ買いセール Kindle月替りセール

イスラエル建国・パレスチナ 関連 Kindle本

ナイチンゲールに関連するKindle本の中からピックアップ。

パレスチナ 関連書籍を Kidle で読む

鵜飼 哲 他『現代思想2018年5月号 特集=パレスチナ‐イスラエル問題――暴力と分断の70年』 Kindle版

昨年 2018年、イスラエル建国70年、ナクバから70年のパレスチナ・イスラエル問題特集号。

イスラエル建国70年、いまその意義を問い直す
1948年5月、イスラエル建国により勃発した第一次中東戦争によって、80万人近いパレスチナ人が故郷を追われ難民となった。その後70年にわたり、パレスチナ‐イスラエル問題は解決することなく、民衆の苦難は続いている。本特集では70年目を迎えるこの問題について、経緯と現状を総括するとともに、現代世界に与えた意味を問い直す。


鵜飼 哲 他『現代思想2018年5月号 特集=パレスチナ‐イスラエル問題――暴力と分断の70年』 Kindle版

山井教雄 『まんが パレスチナ問題』 (講談社現代新書) Kindle版

複雑な背景のある問題がわかりやすく解説されている。
続編と2冊セットはこちら


山井教雄 『まんが パレスチナ問題』 (講談社現代新書) Kindle版

森沢典子 『「パレスチナが見たい」』 Kindle版

ジャーナリストでもない普通の日本人、当時幼稚園教諭だった森沢典子さんが実際にパレスチナを訪れ、人々とふれあい、そして考えたことを、多くの写真とともに綴った書。
2002年発行と時間はたっていますが、同じ人間としてパレスチナの人々のことを考える契機になると思います。
読み放題で読めますので、未読の方はぜひ。


森沢典子 『「パレスチナが見たい」』 Kindle版

岡真理 『ガザに地下鉄が走る日』 Kindle版

「これは、11社から出版されている看護学テキストブックをもとに執筆をした研究書でもある。」とのことですので、看護についてより深くしることができるでしょう。
読み放題で読めます。


岡真理 『ガザに地下鉄が走る日』 Kindle版

OfficeTAKUチョイス

イスラエル・パレスチナに関連する映画をチョイスしました。

映画 『ミュンヘン Munich (字幕版)』 Amazon Prime Video

スティーブン・スピルバーグ監督がミュンヘン・オリンピックでのイスラエル選手人質事件を映画化したもの。

1972年のミュンヘン・オリンピック開催中に、11名のイスラエル選手が人質にされ、その後殺された。この凶行に及んだのはパレスチナのテロリスト・グループ“黒い九月”。イスラエル政府は報復することを決め、諜報機関モサドのメンバーから精鋭を選び、事件の首謀者の暗殺に当たらせるのだった。


映画 『ミュンヘン Munich (字幕版)』 Amazon Prime Video

映画 『オマールの壁』 Amazon Prime Video

天井なき牢獄と言われるパレスチナ。

思慮深く真面目なパン職人のオマールは、監視塔からの銃弾を避けながら分離壁をよじのぼっては、壁の向こう側に住む恋人ナディアのもとに通っていた。長く占領状態が続くパレスチナでは、人権も自由もない。オマールはこんな毎日を変えようと仲間と共に立ち上がったが、イスラエル兵殺害容疑で捕えられてしまう。イスラエルの秘密警察より拷問を受け、一生囚われの身になるか仲間を裏切ってスパイになるかの選択を迫られるが…。


映画 『オマールの壁』 Amazon Prime Video

映画 『ガザの美容室(字幕版)』 Amazon Prime Video

パレスチナでの日常を描いた作品。
監督・脚本はガザで生まれ育った双子の兄弟 タルザン&アラブ・ナサール。

パレスチナ自治区、ガザ。クリスティンが経営する美容院は、女性客でにぎわっている。離婚調停中の主婦、ヒジャブを被った信心深い女性、結婚を控えた若い娘、出産間近の妊婦。皆それぞれ四方山話に興じ、午後の時間を過ごしていた。しかし通りの向こうで銃が発砲され、美容室は戦火の中に取り残される。


映画 『ガザの美容室(字幕版)』 Amazon Prime Video


Kindle 日替わりセール Kindle週替わりまとめ買いセール Kindle月替りセール

Kidle Daily Sale 135月13日 「日本で初めてテレビ電波の発信公開実験が行われた日」の 関連書籍と Amazon Kindle日替わりセール前のページ

5月15日 「沖縄返還の日」の 関連書籍と Amazon Kindle日替わりセール次のページKidle Daily Sale 15

ピックアップ記事

  1. [Facebook] プレビュー機能の脆弱性でトークン流出!アカウントの乗っ取り…
  2. 公認会計士と司法試験/予備試験合格の勉強のプロが教えてくれる「メモリーツリー」勉…
  3. 【レビュー】これはおすすめ!13インチ MacBook Pro にぴったりな I…
  4. [レビュー] 『親子で学ぶ プログラミング超入門 ~Scratchでゲームを作ろ…
  5. 話題のDeepL翻訳はアプリをインストールするとより便利

関連記事

  1. Kindle Daily Sale 29
  2. Kindle Daily Sale 18
  3. Kindle Daily Sale 05
  4. Kindle Daily Sale 18
  5. 日々Kindle

LINE公式アカウント:OfficeTAKU

OfficeTAKU Line公式アカウントバナー

最近の記事

  1. AirPods Pro 第2世代

人気の記事

  1. Photo by Samuel Zeller on Unsplash
  1. PAPERANG-P2

    Hard・Acc

    [レビュー]インク不要のモバイルプリンター「PAPERANG-P2」
  2. iPhone

    【iPhone】iPhoneで太陽を撮影すると現れる緑の玉の正体
  3. Facebook

    【FaceBook】名前の変更方法と旧姓やニックネームを表示する方法
  4. Photo by rawpixel on Unsplash

    IC3

    グローバルなIT資格【IC3】 新バージョン GS5 配信スタート!対象アプリが…
  5. Photo by rawpixel on Unsplash

    WebService

    フリーランスや小さなお店でホームページ作りたい!という時のおすすめホームページ作…
PAGE TOP