Word

【Word】游明朝/游ゴシックやメイリオで1ページの行数を増やしても行間を広げないようにする方法


こんにちは。
@OfficeTAKUです。

Wordの標準フォントが游明朝になってから、1ページの行数を初期値の36行よりも増やすと、行間があいて逆に1ページの行数が少なくなってしまう、という現象が発生します。メイリオでも同様。
フォントを従来のMS 明朝などに変更すると、指定した行数になってくれます。
詳細は、下記の記事をご覧ください。

デフォルトフォントで行数を増やした時の状態確認

デフォルトのフォント(游明朝)で行数を初期状態の36行以上にした時の状態を再確認してみましょう。
なお、行数がわかるように予め行番号を表示しています。

  1. 新規文書を立ち上げて、ダミーの文章を適当な行数(48行以上)入力します。
    Word 游明朝/メイリオ 行間が広がる
  2. [ページ設定]ダイアログボックスを開きます。
  3. 行数を40行にします。
  4. [OK]ボタンをクリックします。
    Word 游明朝/メイリオ 行間が広がる
  5. 行間が広がり1ページ20行になってしまいます。
    Word 游明朝/メイリオ 行間が広がる

デフォルトフォントで行数を増やしても行間がひろがらないようにする

ページ設定の行数が37行以上でも行間が広がらないようにしてみましょう。
そのためには、[段落]ダイアログボックスで[1ページの行数を指定時に文字を行グリッド線に合わせる(W)]のチェックボックスを外します。

[1ページの行数を指定時に文字を行グリッド線に合わせる]のチェックを外す

  1. [Ctrl]+[A]キーなどで、すべての段落を選択します。
    Word 游明朝/メイリオ 行間が広がる
  2. [ホーム]タブ-[段落]グループの詳細ボタンをクリックします。
    Word 游明朝/メイリオ 行間が広がる
  3. [段落]ダイアログボックスが表示されます。
  4. [インデントと行間隔]タブをクリックします。
  5. [1ページの行数を指定時に文字を行グリッド線に合わせる(W)]のチェックボックスをクリックしチェックを外します。
    Word 游明朝/メイリオ 行間が広がる
  6. 行間隔が狭まり、1ページに37行が表示されるようになりました。(ページ設定では40行のままですが40行まで増えません。)
    Word 游明朝/メイリオ 行間が広がる

1ページの行数を増やすならMS明朝などを利用

では、MS 明朝ではどうなるのか検証してみましょう。

ページ設定での行数:40行、[1ページの行数を指定時に文字を行グリッド線に合わせる(W)]オフの状態

  1. すべての段落(文章全体)が選択されていることを確認します。
  2. [ホーム]タブにてフォントを[MS 明朝]に変更します。
  3. 1ページの行数が48行になりました。
    Word 游明朝/メイリオ 行間が広がる

[1ページの行数を指定時に文字を行グリッド線に合わせる(W)]をオンにする

  1. フォントがMS 明朝の状態で、[1ページの行数を指定時に文字を行グリッド線に合わせる(W)]をオンにします。
  2. [ページ設定]ダイアログボックスの設定どおり、行数が40行になりました。
    Word 游明朝/メイリオ 行間が広がる

まとめ

基本的に、游明朝、メイリオなどのフォントの設計による問題です。

游明朝、メイリオなどを使用していて行間が広くなりすぎて困る時は、[1ページの行数を指定時に文字を行グリッド線に合わせる(W)] オフにしましょう。

1ページの行数を38行以上にしたい場合は、MS 明朝など、以前からあるフォントを利用しましょう。
フォントセットを作って置くと便利です。こちらの記事を参考にしてください。


【レビュー】スマートリモコンEZCON Remo EZ と Amazon Echo Alexa との生活だんだん快適になってきました前のページ

【Mac】音声読み上げを利用する方法次のページ

ピックアップ記事

  1. 公認会計士と司法試験/予備試験合格の勉強のプロが教えてくれる「メモリーツリー」勉…
  2. 話題のDeepL翻訳はアプリをインストールするとより便利
  3. 【iPhone】音声読み上げを利用する方法
  4. [レビュー] リンダ・リウカス『ルビイのぼうけん こんにちは!プログラミング』:…
  5. 【Google】Chrome 拡張機能「Password Checkup」導入翌…

関連記事

  1. Photo by Jason Leung on Unsplash
  2. MS Office

    【Word】ワードでキリトリ線をきれいに引く方法 vol.1 ハイフンを利用

    ちょうど前回の学校の授業で「動物園遠足のお知らせ」という文書を作成しま…

LINE公式アカウント:OfficeTAKU

OfficeTAKU Line公式アカウントバナー

最近の記事

  1. One by Wacom small

人気の記事

  1. 日商PC検定
  1. Photo by JESHOOTS.COM on Unsplash

    WebService

    [Amazon] 30日間無料体験!最新アニメから懐かしのアニメまで豊富に揃って…
  2. Word

    【Word】Windows版Wordのページ設定で1ページの行数を増やしたのに行…
  3. 書籍

    [レビュー] 『親子でかんたん スクラッチプログラミングの図鑑』松下孝太郎・山本…
  4. Word

    【Word】「均等割り付け」ボタンを押したらいきなり文字列が右端まで広がってしま…
  5. 【Facebook】不審なメッセージリクエストでグループ作成のお知らせが届いたら

    Facebook

    【Facebook】不審なメッセージリクエストでグループ作成のお知らせが届いたら…
PAGE TOP