iPhone

【iPhone】iPhoneで太陽を撮影すると現れる緑の玉の正体


こんにちは。
@OfficeTAKUです。

毎日iPhoneで写真を撮ってインスタにあげています。

朝日や沈みゆく夕陽をよく撮影します。
強い光のお日さまを撮影すると、画面上に緑色の小さな玉が現れます。

iPhoneで太陽を撮影すると現れる緑の玉

どんな現象かというと、

朝日を撮影した写真。
光源である太陽が画面左にあると右側に緑の玉
iPhoneで撮影した写真

こちらも朝日を撮影した写真
右側に太陽があると左に緑の玉。
iPhoneで撮影した写真

こんな風に光源である太陽の位置で緑の玉の現れる位置がちがってきます。

おそらくレンズの中での反射でしょうがないものだろう、とは思っていましたが、コメントで質問頂いたのを機に調べてみました。

iPhoneでこうした強い光源を撮影した時に現れる玉は、

  • レンズの汚れが原因であるもの
  • 太陽の光がレンズ内で反射することによるもの

この2つの原因によるようです。

レンズをクリーニングクロスなどでキレイにしても出てくるようであれば、レンズ内での反射によるもの。

緑の玉、その名は「ゴースト」

この緑の玉は「ゴースト」と言います。

iPhoneのような広角のレンズではどうしようもないらしいです。

下記のサイトで詳しく説明されていますので、もっと詳しく知りたい方はご参照ください。

光源を画面の中心に合わせると緑の玉は消える

緑の玉を出現させないようにするには、太陽を画面の中心にすることです。

先日の夕陽で試してみました。

構図を考えて夕陽を画面の右下にくるように撮影すると、ゴーストは左の上にあらわれています。
iPhoneで撮影した写真

太陽を画面の中心にもってくると…
iPhoneで撮影した写真

はい、緑の玉はきえてくれました。

まとめ

以上、iPhoneで太陽を撮影した時に現れる緑の玉は、心霊現象でも、おしゃれな演出でもなく、iPhoneのレンズの特性によるもの。

あるいは、レンズの汚れによって同様の現象が起こることもあるので、レンズを傷つけないようにキレイにしましょう。

朝日や夕陽を緑の玉なしで撮影するには、それなりのカメラやレンズと撮影方法を会得しないといけません。

あ、インスタのビジネスアカウントもよろしく。フォローしていただけると喜びます。
t_pooh(@officetaku) • Instagram写真と動画


created by Rinker
¥1,463 (2023/06/01 10:02:22時点 Amazon調べ-詳細)

【Word】ワード基礎 編集記号とは… Vol.1前のページ

【Twitter】ツイッター旧デザイン終了–さらば GoodTwitter & Twitcher次のページ

ピックアップ記事

  1. プリンター ブラザー DCP-J973N 導入記。お手頃価格でセッティングも取り…
  2. 3.11復興とは?問うドキュメンタリー:メディアが語らない真実「被災地の水産加工…
  3. 公認会計士と司法試験/予備試験合格の勉強のプロが教えてくれる「メモリーツリー」勉…
  4. Amazonプライム・ビデオで今見ておくべき作品
  5. Scratch (スクラッチ)を ちょっとだけ勉強して、かんたんな作品『のっティ…

関連記事

  1. iPhone CardPort
  2. Photo by rawpixel on Unsplash
  3. BookLive!「ブラックジャックによろしく」
  4. Amazonベーシック スタイラスタッチペン ブラック

LINE公式アカウント:OfficeTAKU

OfficeTAKU Line公式アカウントバナー

最近の記事

  1. One by Wacom small

人気の記事

  1. 日商PC検定
  1. Excel

    [Excel] 今日から役立つExcel人気記事ベスト10
  2. マンガ『スティーブズ』

    電子書籍

    [KIndle] Appleの創始者である2人のスティーブを描いた漫画『スティー…
  3. Hard・Acc

    初めてのラズベリーパイ:完全文系おじさんRaspberry Pi 3 Model…
  4. Hard・Acc

    【楽天モバイル】Rakuten Miniがやってきた-その1:申し込みから商品到…
  5. MS Office

    【Office】Excelの表も簡単にブログへの埋め込みできる!無料で使えるWe…
PAGE TOP