こんにちは。
@OfficeTAKUです。
しばらく前からChromeでTwitter開くと警告がではじめました。
以前のTwitterデザインの終了告知。
日本の司法の独立も、民主主義も危機に瀕しているいま、追い打ちをかけるような残念な知らせです。
でも…
GoodTwitterで表示させているTwitter旧UI記念キャプチャ
Twitterからのお叱り(告知)が表示されるようになったのは、今月のはじめくらい?
従来のバージョンのtwitter.comが表示されています。このサイトは2020年6月1日に閉鎖されます。サポートされているブラウザに切り替えるか、ご利用のブラウザ情報を隠す拡張機能を無効にしてください。サポートされているブラウザのリストについては、ヘルプセンターをご覧ください。
私の場合は「ブラウザ情報を隠す拡張機能」
それが GoodTwitter でした。
[clink url=”https://office-taku.com/201907/web/google/14330.html”]
旧UIの画面、記念に。
複数アカウントの切り替えができるようになっていた新UI
新しいデザインになった時に使えなくなったアカウントの切り替え拡張機能。
これも便利で愛用していました。
[clink url=”https://office-taku.com/201811/web/twitter/11296.html”]
しかし、いま確認したら新しいデザインでも複数アカウント切り替えて使えるようになっていました。
これ使えるのなら、不満はありません。
まとめ
世の中は変わっていくもの。
新しいものに順応していくのも大事です。
機能が追加されていっていることを確認しないといけない、という教訓も得ました。
と、いうことで、新UIへ切り替えようと思います。
もちろん筋の通らないことには断固としてノーを!
[clink url=”https://office-taku.com/201812/web/twitter/11756.html”]