Word

【Word】[中央揃え][右揃え]ボタンがグレーアウトして使えない![均等割付]もできない


こんにちは。
@OfficeTAKUです。

Wordでは[段落配置]という機能項目があります。
[左揃え][中央揃え][右揃え][両端揃え][均等割付]がそれに該当します。
あるひ、以前使った文書を開くと…

症状:段落配置のボタンがグレーアウトし利用できない

[中央揃え]していた文書のタイトルや発信日、発信元名が左揃えになっています。
テキストボックスの位置が多少ずれているのは、バージョンの違いによるものですが、文字列がこんなにずれることは考えられません。

[中央揃え]してもとに戻そうにも[中央揃え]ボタンがグレーアウト(淡色表示)になっていて使えないのです。
Word 原稿用紙設定

[段落]ダイアログボックスを開いてみました。
やはり[配置(G)]のドロップダウンリストはグレーアウトして動かせません。
Word段落ダイアログボックス

原因と解決策:「原稿用紙設定」になっていたため

原因はすぐに見つかりました。
[原稿用紙の設定にする]がオンになっていたためです。
Word原稿用紙設定

解決策:[原稿用紙の設定にする(X)]をオフにする

[ページ設定]ダイアログボックスで、[原稿用紙の設定にする(X)]をオフにする、すなわち、原稿用紙設定以外を選択するだけです。

  1. [レイアウト]タブを開きます
  2. [ページ設定]グループの右下の[段落ダイアログボックス起動ツール]をクリック
    Word ページ設定
  3. [段落]ダイアログボックスが開きます
  4. [文字数と行数]タブを表示
  5. [文字数と行数の指定]グループで[原稿用紙の設定にする(X)]以外のオプションボタンをクリックしてオンにします
  6. [OK]ボタンをクリックします

結果、文字列は元通りの位置に戻りました。

まとめ

段落の配置、中央揃えボタンなどがグレーアウトして表示できない時
原因:原稿用紙設定になっている
対処:[ページ設定]ダイアログボックスで[原稿用紙の設定にする(X)]以外に変更する

しかし、なぜ原稿用紙設定になっていたのかは謎のままです。

【Apple Watch】Apple Watch で スクリーンショットを撮る方法前のページ

【Apple Watch】私は右手にApple Watch! 左手・右手の設定変更方法次のページ

ピックアップ記事

  1. Amazon Alexa で Apple Music 再生 してみました
  2. 【iPhone】音声読み上げを利用する方法
  3. 【WordPress】ロリポップサーバーで不要になったWordPressサイトを…
  4. 【Amazon】「30日間無料体験」絶対おすすめ!アマゾン プライム会員。買い物…
  5. 記憶と記録をデジタル化しておくことの重要性と検討すべき項目を整理してみた

関連記事

  1. MS Office

    [OFF2011]描画モードのロック機能はありません。Office for Mac 2011

    先日、Office2007、2010における、オートシェイプのについて…

  2. Word

    [Word] Wordマスターへの道 インデント徹底理解 Vol.4 インデントの解除

    こんにちは。@OfficeTAKUです。インデント徹底理解…

  3. MS Office

    【Word】ワードでキリトリ線をきれいに引く方法 vol.1 ハイフンを利用

    ちょうど前回の学校の授業で「動物園遠足のお知らせ」という文書を作成しま…

  4. Word

    [Word] Wordマスターへの道 インデント徹底理解 Vol.3 インデントの設定

    こんにちは。@OfficeTAKUです。インデント徹底理解…

LINE公式アカウント:OfficeTAKU

OfficeTAKU Line公式アカウントバナー

最近の記事

  1. AirPods Pro 第2世代
日比谷花壇_毎月楽しむお花のある暮らし特集

人気の記事

  1. Photo by Samuel Zeller on Unsplash
  1. hipstersound.com

    WebService

    Hipstersound:集中して勉強や仕事ができる環境音を提供してくれるおすす…
  2. iOS

    [iOS] iPhone アプリ「無料」という表示につられてインストールして自動…
  3. EZCON RemoEZ

    Hard・Acc

    【レビュー】Alexa専用スマートリモコン「Remo Ez」-アレクサに声をかけ…
  4. Excel

    【Excel】アスペクト比(ディスプレイや写真の縦横比)を求める
  5. Photo by Kobu Agency on Unsplash

    WebService

    オンラインでお勉強 Vol.5 自宅でプログラミングを本格的に学べるオンラインス…
PAGE TOP