日商PC検定

【日商PC検定】「データ活用3級」「文書作成3級」Office 2019/2016対応テキスト 販売開始


こんにちは。
@OfficeTAKUです。

企業実務で必要とされるパソコンスキルとビジネス知識が身につけられる「日商PC検定試験」


長らく MS Officeの対応バージョンが2013のままでした。

ようやく本年 2021年1月より Office2019対応の試験が実施開始。
それに伴い、まず、3級の文書作成、データ活用の公式テキスト&問題集がFOM出版より発売されました。

よくわかるマスター 日商PC検定試験

現在リリース済の2冊が届きました。

  • データ活用 3級
  • 文書作成 3級

その他のテキストですが、
『知識科目 3級 公式問題集』 2021年2月28日リリース予定

しかし、3級の残る1科目プレゼン資料作成、および、2級のすべてのテキストについては、現在「発売時期未定」となっています。
日商PC検定試験(Office 2019/2016) | FOM出版

よくわかるマスター 日商PC検定試験 データ活用 3級 公式テキスト&問題集 Excel 2019/2016対応(FPT2011)

内容は従前のExcel 2013対応版(FPT1510)とほぼ変わりません。
アプリケーションのキャプチャ図版が変更されている程度です。
模擬問題もほぼ一緒です。

よくわかるマスター 日商PC検定試験 文書作成 3級 公式テキスト&問題集 Word 2019/2016対応(FPT2010)

こちらも内容は従前のWord 2013対応版(FPT1509)とほぼ変わりません。
模擬問題は若干変更されています。

まとめ

日商PC検定試験公式テキスト Office2019/2016対応版についてまとめると

  • 現在(2021/2/13)発売されているのはデータ活用3級、文書作成3級、
  • 2021/2/28 に『知識科目 3級 公式問題集』が発売される
  • その他のテキストは発売時期未定
  • 既発売の2冊に関してはOffice 2013対応版と内容はほぼ同一。Office 2013対応版のテキストがあればあらためて購入する必要はない

武田英志『伝わるデザインの授業 一生使える8つの力が身につく』【レビュー】武田英志『伝わるデザインの授業 一生使える8つの力が身につく』前のページ

【iPhone】ニッパーくんのスマホスタンド次のページ

ピックアップ記事

  1. [Amazon] Prime Video チャンネル「NHKこどもパーク」!月…
  2. 【Amazon】「30日間無料体験」絶対おすすめ!アマゾン プライム会員。買い物…
  3. 以前のTwitter画面に戻せる拡張機能「GoodTwitter」が便利「Twi…
  4. [レビュー] リンダ・リウカス『ルビイのぼうけん こんにちは!プログラミング』:…
  5. 3.11復興とは?問うドキュメンタリー:メディアが語らない真実「被災地の水産加工…

関連記事

  1. 日商PC検定
  2. 日商PC検定3級サンプル問題(プログラム)

    IT資格

    日商PC検定3級サンプル問題が公開されてます!

    こんにちは。IT3認定インストラクタ・P検公認試験官 @Office…

LINE公式アカウント:OfficeTAKU

OfficeTAKU Line公式アカウントバナー

最近の記事

  1. AirPods Pro 第2世代
日比谷花壇_毎月楽しむお花のある暮らし特集

人気の記事

  1. Photo by Samuel Zeller on Unsplash
  1. WebService

    話題のDeepL翻訳はアプリをインストールするとより便利
  2. 日商PC検定

    日商PC検定

    日商PC検定・簿記初級など日本商工会議所検定試験会場になりました!
  3. Web

    2018年7月 の人気記事はこれだ!月間 アクセス数 ベスト10
  4. Photo by John Schnobrich on Unsplash

    WebService

    【Amazon】6ヶ月間無料体験可能! 学生のみなさん Amazon Prime…
  5. マイクロソフト製品の新元号対応について

    Windows

    Microsoft 製品 WindowsおよびOfficeの新元号対応はどうした…
PAGE TOP