- ホーム
- 過去の記事一覧
Security
-
【注意】「あなたのパスワードが侵害されました」という詐欺メールが出回っています
こんにちは。@OfficeTAKUです。先日、独自ドメインをお使いのお客様から「変なメールが来た。もうこのドメインをやめた方がよいのでしょうか?」…
-
【Google】Chrome 拡張機能「Password Checkup」導入翌日はじめての警告がH…
こんにちは。@OfficeTAKUです。ネットニュースでみて早速インストールしたChrome 拡張機能「Password Checkup」…
-
「宅ふぁいる便」で利用していたメールアドレスとパスワードで登録しているサービスは今すぐ変更を!
こんにちは。@OfficeTAKUです。「宅ふぁいる便」仕事で大容量のファイルをやりとりしていた方は一度は使ったことがあるでしょう。ご存知の…
-
[Yahoo!] 「xxxx@ybb.ne.jp このアカウントはハッキングされています」という件名…
こんにちは。@OfficeTAKUです。期間固定ポイントが期限切れになるために、なんとかしないと、と思いYahoo!にログインしました。メールも…
-
【注意!】 三井住友銀行や株式会社アドマックを騙るフィッシン詐欺スパムメールがまた出回っているようで…
こんにちは。@OfficeTAKUです。テレビを見ていたら架空請求やらのスパムメールへの宛先にタレントさんが電話して追求する、というような番組をやっ…
-
【iPhone】 メッセージに「タカヒロ」Ta-KA-1208…からの迷惑メールが届くのでうざい
こんにちは。「オレ、斉藤工だったけ?」と一瞬たりとも思わなかった @OfficeTAKUです。2018年10月16日からiPhone(Softban…
-
【注意】Yahoo!アカウント乗っ取り被害スパムメールの踏み台に!
こんにちは。@OfficeTAKUです。今回、Yahoo!アカウントが乗っ取られ、スパムメールの踏み台にされた、という事例に遭遇しました。要…
-
【注意!】Googleユーザーのあなた、おめでとうございます!(1)件のGoogleギフトが当選しま…
こんにちは。@OfficeTAKUです。以前、 【注意!】「2018 年間ビジターアンケート」というフィッシングサイトに騙されないで! という記事を…
-
QRコードに脆弱性?何百回、何千回に1回は別のURLへ誘導も。神戸大学 森井教授が注意喚起
こんにちは。@OfficeTAKUです。QRコード、便利ですね。最近は飲食店はじめ色んなお店に表示されてて、クーポン欲しさにスマホで「ピッ」て読…
-
[mixi] ミクシィ乗っ取られ記。放置している方は至急確認を!オークリー サングラスのスパムメッセ…
こんにちは。@OfficeTAKUです。日頃、セキュリティに関する注意喚起などしているクセに、自らが mixi の乗っ取りにあい、マイミクさん(mi…