Photo by Goh Rhy Yan on Unsplash

Twitter

Twitter : フォロワーさんから突然DM、しかも英文でリンクURLのあるDMが届いたら…

こんにちは。
@OfficeTAKUです。

新年度もはじまりました。
企業では入社式、大学では入学式ももう行われたところが多いようです。
来週の頭には中学、高校も含め入学式のところも多いことでしょう。

新学期がスタートするにともない、もしかしたら、TwitterやFacebookを新たにはじめられる方も多いかと思いますのであらためて。

Twitterで英語のDMが届いたら、リンクはクリックしない!

以前はマフィアやマイケルジャクソン、といったDMがよく届いていました。詳細は下記の記事を参考にして下さい。

本日また怪しげなDMが届きました。

The FASTEST Fat-Burner, Results Guarenteed in JUST 2 Weeks (URL bit.ly/*****)

Twitter スパムDM

TwitterのことはTwitterに聞け!

まずは、DMの文章の URLを除いた全文、あるいは、一文節をコピーして検索ボックスに貼り付け、検索してみましょう。

The FASTEST Fat-Burnerで検索してみました。
そうすると、いろんな方がツイートしてくれています。
やはり怪しいDMであるようです。
Twitterで検索

Google先生に聞く

やはり頼りになるのはGoogle先生!
The FASTEST Fat-Burnerで検索してみました。
ところが、検索結果は英語のサイトばかり…
そんな時は、日本語サイトの検索結果のみを表示しましょう。
しかし、今回は日本語サイトで有力な情報はみつかりませんでした。もう少し経てば今回のDMについても多くの情報が得られるはずです。
Google検索

リンク先のサイトが安全かどうかチェックする

同様のサービスはいろいろありますが、シンプルで使いやすいサイトを二つご紹介。

それぞれ、テキストリンクあるいは画像をクリックで該当サイトへ飛びます。

gred

株式会社セキュアブレインさんが開発、運営しているサイトです。
見て見たいけど怪しい、大丈夫かな?という不安をもったサイトを訪問したいときにはURLを入れるだけで手軽にチェックできます。

gred|安全なサイトはgreen、危険なサイトはredでお知らせ。無料のWeb安全チェックサービスといえばグレッド!
gred : https://check.gred.jp/

Unshorten.It!

短縮URLのアクセス先がどんなサイトかわかり、安全性も評価。
こちらは、イギリスのエジンバラ大学の学生さん Cameron Gray さんが作成されているサイトです。
上記のgredでも短縮URLのままチェック可能なようですが、短縮前の元のURLが分かりやすいので便利です。

Unshorten that URL! – Unshorten.It!
unshorten : https://unshorten.it/

TwitterなどSNSでの情報発信

Twitterは拡散スピードが速いので、情報を呟いたり、あるいはRT(リツィート)したりする前にしっかりと調べてください。
誤った情報を不用意につぶやくと、それがどんどん拡散してしまう危険性があります。

フォロワーをやたらと増やすことを目的としているビジネス系のアカウントや、地域の名士、会社の社長さんなど、フォロワーが多い人は、それだけの自覚をもって情報の発信をしてほしいと思います。
無知だったではすまされない責任があります。企業なら信用問題になりますよね。

Facebookなど、他のSNSでも同様なのは言うまでもありません。

FacebookFacebook : 友達の写真をダウンロードする前のページ

Lenovo X230 レビュー : 安心感のあるモバイル用高性能ノートパソコン次のページLenovo ThinkPad x230

ピックアップ記事

  1. [Facebook] プレビュー機能の脆弱性でトークン流出!アカウントの乗っ取り…
  2. [iTunes] Apple Music ライブラリ内の曲を再生したら全く別の曲…
  3. 【WordPress】ロリポップサーバーで不要になったWordPressサイトを…
  4. 記憶と記録をデジタル化しておくことの重要性と検討すべき項目を整理してみた
  5. 忙しい朝もコーヒーは欠かせない!お湯を沸かすのすら面倒な人におすすめ!ネスカフェ…

関連記事

  1. Photo by Ray Hennessy on Unsplash

    Twitter

    【Twitter】 Twitterアカウント管理ツール「Social Dog」 で Twitter …

    こんにちは。Twitter歴9年 @OfficeTAKUです。…

  2. http://twitter.com/officetaku/

    Facebook

    つぶやき3年!あらためてTwitter、Facebookについて考えた

    こんにちは。@OfficeTAKUです。私がプライベートで…

  3. Photo by Agnieszka Boeske on Unsplash
  4. http://pakumori.net/
  5. Twitter

    【Twitter】国王にはならなかったよ!Twitter Pro アカウントに

    こんにちは。@OfficeTAKUです。先日、こちらの記事…

  6. Twitterからのパスワードリセット案内メール

    Twitter

    Twitter から パスワードリセットメールが届きました

    こんにちは。@OfficeTAKUです。Photo:S…

LINE公式アカウント:OfficeTAKU

OfficeTAKU Line公式アカウントバナー

最近の記事

人気の記事

  1. Photo by Samuel Zeller on Unsplash
  1. Microsoft Surface Pro 7

    Hard・Acc

    【レビュー】Microsoft Surface Pro 7 :学生・教職員には特…
  2. Microsoft PowerPoint MVP 河合浩之

    PowerPoint

    [PPT] あなたのPowerPointプレゼンテーションを劇的に変えてしまうで…
  3. ソフトウェア

    【レビュー】ネットラジオハンター:ラジオ講座受講者には特におすすめ!「radik…
  4. Photo by Ben Hershey on Unsplash

    WebService

    おすすめ野球アニメ『おおきく振りかぶって』Amazon Prime Video …
  5. MS Office

    【Office】Excelの表も簡単にブログへの埋め込みできる!無料で使えるWe…
PAGE TOP