こんにちは。
コーヒー好き @OfficeTAKUです。
コーヒー好きですけど、それほどこだわりありません。
紙フィルターを使ってレギュラーコーヒーを入れて、って、なかなか面倒です。
毎朝、忙しい時にも手軽に珈琲が飲みたい。
と、いうことで、ネスカフェ ゴールドブレンド バリスタ i [アイ] を使用しています。
ネスカフェ ゴールドブレンド バリスタ i [アイ] 無料で使っています
以前の職場で取引先にお邪魔したときに、目にして気になっていたネスカフェバリスタ。
何かの拍子に我が家でも使ってみようか?という話しになり「無料」という言葉につられて申し込むことに。
ネスレ通販で申し込みました。
マシンを購入して利用することも可能
スーパーや家電店でマシンを購入して楽しむこともできます。
ネスカフェ ゴールドブレンド バリスタアイ レッド
私の使用しているのはこのタイプ。
iPhoneのアプリで淹れるとポイントもたまってお得です。
ネスカフェ ゴールドブレンド バリスタ レッド
こちらはよりお買い得な機種です。
iPhoneは使えません。ボタン操作だけです。
毎朝のリズムができ、1日のスタートがスムーズに
朝起きて、まずバリスタでコーヒーを入れる、というのが一日の始まり。
寝ぼけまなこで、iPhoneでアプリを立ち上げコーヒーいれます。
コーヒーの良い香りが立ち上り、一口飲むと目がさめてきます。
今まで T-fal でお湯を沸かして、コーヒーの瓶からコーヒーをカップに入れ、お湯が湧いたら注ぎ…
結構な手間がかかります。
そんな面倒な手間なく、コーヒーカップをセットすれば手軽に飲めるのがなんとも心地よいネスカフェ ゴールドブレンド バリスタ i [アイ] です。
些細なことですが、生活のリズムができて、一日の始まりがスムーズになりました。
お客様が来た時も、さっと出せて便利です。
ネスカフェ ゴールドブレンド バリスタ i [アイ] の存在は以前から知っていて、興味をもっていましたが、疑問点も多くありました。
そんな私の疑問を自分で回答していきます。
ネスカフェ ゴールドブレンド バリスタ i [アイ] の本体、ほんとに無料?
もちろん無料で本体使うためには条件があります。
定期的にネスカフェをネスレ通販サイトで購入することです。
1ヶ月・2ヶ月・3ヶ月のいずれかのサイクルで定期的に届けてもらうようになります。
購入金額が4千円以上で送料無料になります。
我が家では3ヶ月に1回のサイクルで定期便として注文しています。
またコーヒーパウダーだけではなく、フルグラやキットカットなど他の商品も合わせて購入できますので、コーヒーパウダーの使用量が少ない場合はそれ以外の商品を組み合わせることで送料無料で楽しむことができます。
現在、我が家は普段 3人ぐらし。
3人全員での1日に飲む量ですが、最低2杯、多い時は5〜6杯になります。
休日で1日家にいる時などは、少し増えたりしますが、1日平均3杯〜4杯。
3ヶ月コースでなんとかちょうど良い感じです。
ネスカフェ バリスタで使用するコーヒーは特殊なもの?
私が使い始める前に一番疑問に思っていたことです。
コーヒーパウダー自体は普通に販売されている瓶のものと変わりがないようです。
コーヒータンクへは「エコ&システムパック」を利用して入れることになります。
一度入れてみるとわかりますが、これ、気持ちよくザーっと入っていきます。
エコ&システムパック以外の普通に瓶や補充用として売られているものは使わない方がいいです。故障しても保証対象外になってしまいます。
下の動画はネスカフェ ゴールドブレンド バリスタ i [アイ]のコーヒータンクにコーヒーパウダーを充填しているところ。
ザーッとコーヒーがコーヒータンクに流れ落ちていくのが気持ち良いです。
バリスタで飲めるコーヒーの種類は?
普通のゴールドブレンド、「コク深め」とか、「香味焙煎」とか、何種類もあります。
価格も変わってきますが、たまに変化をもたせて違うものを飲むのも楽しいです。
暑い時期にはアイスコーヒー用のコーヒーもあります。
こちらのネスレ通販サイトで確認できます。
抽出方法は6通り、ボタンを押すだけ。
真ん中の電源ボタンを押して、お好みの抽出ボタンを押すだけです。
ボタン上から時計回りに
- エスプレッソタイプ / アイスコーヒー
- ブラックコーヒー
- マグサイズブラックコーヒー
- カプチーノ
- カフェラテ
iPhone(スマホ)とBluetooth接続してアプリからコーヒー入れることもできます。
アプリでは抽出方法のカスタマイズ(コーヒーの量や水の量を設置)ができたり、ポイントが溜まったり、他のユーザーと交流したり、できます。

ネスカフェ バリスタ iPhone アプリ
実際にネスカフェ ゴールドブレンド バリスタ i [アイ]でブラックコーヒーを淹れている動画です。
ちょっと困ったところといえば、音が大きいことです。
静かなオフィスとか、我が家のような狭い家での家族がまだ寝ている早朝とか、ちょっと気を使います。
でも、ボタン押して2分以内にすべて完了するのですから、ネスカフェ ゴールドブレンド バリスタ i [アイ]、なかなかやるなぁ、という感じです。
給水タンクは?どれくらいの容量がある?
本体背面にタンクがあります。容量は1リットル。
我が家では、2日に1回程度継ぎ足して入れておく感じです。
もし、途中でコーヒーがなくなったら?
お湯がでてきます(^o^)
コーヒータンクは時折チェックして、少なくなって来たら補充しましょう。
ネスカフェ ゴールドブレンド バリスタ i [アイ]でコーヒー入れている途中で水がなくなったら?
タンクに水を入れ、タンクをセットしたら、同じボタンを押せば続きがでてきます。ご心配なく。
定期便の内容は変更が可能!
定期便の内容は変更が可能なので、好きな組み合わせが選べます。
我が家では普通のゴールドブレンドが中心です。
他のネスレの商品も一緒に注文することができます。
商品の種類はネスレ通販サイトで確認してみて下さい。
配送日の変更も可能
消費量が多く早くなくなりそうな時は配送を早めることも可能です。
ネスレ通販は電話でのサポートも親切
注文を間違えたり、ダブったりしたことがあり、2〜3度、電話で問い合わせもしました。
対応が大変親切で、無事に変更などしていただけました。
注文の仕方、定期便の変更方法など、もし、わからない時は電話するとよいと思います。
チャットでもサポートを受けられます。
これからも、我が家では活躍してくれそうです。