こんにちは。
三日坊主 @OfficeTAKUです。
ほんとうに、この歳になっても、一つのことを続けることができず、自分に呆れ果てています。
日々、しっかりと記録をとっておこう、整理しておこう、と思っているのに、気がつくとおざなりになってしまっています。
昨年、養父が緊急搬送され入院、ということがあり、その時に下記のような記事を書きました。
[clink url=”https://office-taku.com/201809/web/webservice/10706.html”]
この時の思い、やろうとしていたこと、まぁ、こうして記録してあったことだけは自分を褒めてやりたいと思います。
8月7日 今日は何の日
今日は「自分史の日」
一般社団法人「自分史活用推進協議会」が制定した記念日。
なぜ、8月7日なのかというと、
8月は終戦記念日、広島と長崎の原爆忌など、日本にとって時代を超えて記憶を語り継いでいかなくてはならない日があり、お盆は自分のルーツを思い、祖先に語りかける時季。そして、8(は)と7(な)でかけがえのない人生体験を自分史という形で「話し」伝えていくことの大切さを思う日とすることから。
一般社団法人 日本記念日協会
自分史活用推進協議会では、作成講座やアドバイザーの養成講座なども開催しています。
※ 一般社団法人自分史活用推進協議会 – 自分史の作成や出版のサポート、講師の派遣、自分史活用アドバイザー認定講座の開催
自分史は自分のためだけではない
昨年 2018年は養父の入院、そして死、という体験をして、記録することの重要性と、家族の歩んできた道を知っておくことの重要性を痛感しました。
戸籍謄本を集めるのにも、転勤などあり、その経緯を知らずに苦労しました。
日々の暮らし、その時々、つらい思いも楽しい思いもあります。
何気ない一日の積み重ねで、引っ越しや転勤も過ぎてしまえば、そんな大したことではなく、自分の中では当たり前になってしまい、あえて記録する必要もないことのように思ってしまいます。
しかし、記録しておくこと、それが、家族や親しい人がアクセスできる形で残されていれば、何かの転機や、万が一の時など、家族や親しい人のためになるのです。
[clink url=”https://office-taku.com/201811/diary/11120.html”]
書くことに抵抗のない人は自分で書けばよいのですが、最近ではインタビューしてそれをまとめてくれる、というサービスもあります。
もし、ご両親など、文章は書けない、という方にはそうしたサービスをプレゼントして、記録を残しておいてもらうのも良いかもしれません。
※ インタビュー自分史作成サービス
と、いうことで、自分史の日、自分史、出版はする気はありませんが、しっかりと記録しておきたいと改めて思い返すことになった日です。
8月7日 「自分史の日」 関連 書籍・ビデオ
この社会は一人ひとりの個人の集積。一人ひとりが主役です。だからこそ、それぞれの人生の記録、重要になってきます。記録していきたいです。ささやかな人生だとしても。
奥野 宣之『人生は1冊のノートにまとめなさい』 Kindle版
100円のノートでOKというのがよいですよね。
これなら誰でもできますから。
奥野 宣之『人生は1冊のノートにまとめなさい』 Kindle版
小池 新『自分史のすすめ』 (平凡社新書0879) Kindle版
著者 小池 新(あたらし)さんは、共同通信社会部などを経て、定年後はインターネットサイトの編集や大学での文章実習の講師などをされていらっしゃいます。自分史活用推進協議会 自分史活用アドバイザー。
小池 新『自分史のすすめ』 (平凡社新書0879) Kindle版
丸山学『ご先祖様、ただいま捜索中! あなたのルーツもたどれます』 (中公新書ラクレ) Kindle版
両親、祖父母などの死に接すると特にその人を思うとともに、さらにその先の両親、祖父母は、と思いを巡らすことになります。
自分のルーツを探る時の手がかりになる書籍です。
丸山学『ご先祖様、ただいま捜索中! あなたのルーツもたどれます』 (中公新書ラクレ) Kindle版
映画『儀式』 Amazon Prime Video
大島渚 監督作品。1971年、ATG(アート・シアター・ギルド)が創立10周年を記念して創造社と提携して作られた作品。冠婚葬祭を通じて日本の家父長制に、戦後の日本に問をなげかけた作品。
出演は、河原崎建三, 賀来敦子, 中村敦夫、佐藤慶, 小山明子, 小松方正, 戸浦六宏, 渡辺文雄 他
この出演陣をみて懐かしく感じるのは歳をとったということか…
ある家族の冠婚葬祭を軸にして、家長制度と日本の戦後史の総括を試みた、大島渚の創造社時代の集大成。田満洲男は、親戚の中でも特別な存在であった輝道の死を知らせる電報を受け取り、親戚の律子を伴い、子供の頃過ごした島に帰る。
8月7日「自分史の日」の電子書籍 Amazon Kindle日替わりセール
閑話休題、本日のKindle日替わりセール3冊のご紹介です。
Kindleって何?って言う方は下記の記事をお先に読んでみて下さいね。
[clink url=”https://office-taku.com/amazon-kindle-reason.html”]
2019年8月7日 水曜日 の Kindle日替わりセール 3冊です。
釘山 健一『誰でも60分以上スイスイ講演ができるコツ』 Kindle版
人前で講義をすることが仕事の一つなのですが、いまでも全く自信もてないので読んでみたい。
釘山 健一『誰でも60分以上スイスイ講演ができるコツ』 Kindle版
学研プラス『学研まんが 日本の古典 まんがで読む 万葉集・古今和歌集・新古今和歌集』 Kindle版
学研プラス『学研まんが 日本の古典 まんがで読む 万葉集・古今和歌集・新古今和歌集』 Kindle版
加藤陽子『NHKさかのぼり日本史(2)昭和 とめられなかった戦争』 Kindle版
加藤陽子『NHKさかのぼり日本史(2)昭和 とめられなかった戦争』 Kindle版
[clink url=”https://office-taku.com/201807/web/webservice/9733.html”]