Kindle Daily Sale 10

電子書籍

11月10日「無電柱化の日」の 関連書籍と Amazon Kindle日替わりセール

こんにちは。
@OfficeTAKUです。

11月10日 今日は何の日

今日 11月10日は「無電柱化の日」です。
2016年に施行された「無電柱化の推進に関する法律」(平成28年法律第112号)
によって定められています。

第十条 国民の間に広く無電柱化の重要性についての理解と関心を深めるようにするため、無電柱化の日を設ける。
2 無電柱化の日は、十一月十日とする。
3 国及び地方公共団体は、無電柱化の日には、その趣旨にふさわしい行事が実施されるよう努めるものとする。

無電柱化の推進に関する法律(平成28年法律第112号) – 国土交通省
1を並ぶ電柱に見立て、その電柱を「0」にする、という意味が込められているそうです。

11月10日「無電柱化の日」 関連 書籍・ビデオ

無電柱化されたら、電柱そのものも消えるけれど、電柱があることによる視点や感覚もなくなってしまうのでしょうね、あたりまえだけど。

電信柱 関連書籍を Kidle で読む

気分屋雑貨店出版『電柱写真集』 Kindle版


電柱の写真集があるなんて、と私など思いますが、面白いですね。
貴重な記録になります。


気分屋雑貨店出版『電柱写真集』 Kindle版

宮沢 賢治『月夜のでんしんばしら』 Kindle版


宮沢賢治による幻想的な物語「月夜に、恭一は、線路沿いのたくさんの電信柱が歌いながら行軍するのを見てしまう。」のだそうです。
青空文庫なので無料で読めます。ほかにも、
小川 未明『電信柱と妙な男
夢野 久作『電信柱と黒雲
など、あります。
電柱が登場する、タイトルに入っている物語は、どれも幻想的な、奇怪な物語のようですね。


宮沢 賢治『月夜のでんしんばしら』 Kindle版

福里 真一『電信柱の陰から見てるタイプの企画術』 Kindle版


タイトルに電信柱が入っているだけですが、電信柱があるからこそ、生まれたタイトルなわけで、関係は深いわけで、選んでみました。


福里 真一『電信柱の陰から見てるタイプの企画術』 Kindle版

映画 『クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ モーレツ! オトナ帝国の逆襲』 Amazon Prime Video

平成、そして、令和と元号が変わっても、まだ電柱はあるわけですが、電柱と街の風景を思い浮かべるとき、それは、圧倒的に昭和を思い出させます。
と、いうことで、クレヨンしんちゃんのこの名作を。


映画 『クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ モーレツ! オトナ帝国の逆襲』 Amazon Prime Video

ある日、春日部で突然「20世紀博」というテーマパークが開催された。昔のテレビ番組や映画、暮らしなどを再現し、懐かしい世界にひたれる遊園地に大人たちは大喜び。でも、しんのすけをはじめとする子供たちには、ちっとも面白くない。毎日のように夢中になって遊びに行く大人たち…。  そのうちにひろしは会社に行かなくなり、みさえは家事をやめ、しんのすけがひまわりの面倒をみる始末。実はこれは、“ケンちゃんチャコちゃん”をリーダーとするグループの、大人だけの楽しい世界を作って時間を止めてしまう、恐るべき“オトナ”帝国化計画だった! (C)臼井儀人/双葉社・シンエイ・テレビ朝日・ADK 2001

11月10日「無電柱化の日」 の電子書籍 Amazon Kindle日替わりセール

閑話休題、本日のKindle日替わりセール3冊のご紹介です。
Kindleって何?って言う方は下記の記事をお先に読んでみて下さいね。

2019年11月10日 日曜日 の Kindle日替わりセール 3冊です。

篠浦知螺『ハズレ判定から始まったチート魔術士生活【電子限定書き下ろしSS付】』 (Mノベルス) Kindle版



篠浦知螺『ハズレ判定から始まったチート魔術士生活【電子限定書き下ろしSS付】』 (Mノベルス) Kindle版

上田 晃司『写真がもっと上手くなる デジタル一眼 撮影テクニック事典101』 Kindle版



上田 晃司『写真がもっと上手くなる デジタル一眼 撮影テクニック事典101』 Kindle版

武田 好『マキャベリ 君主論』 NHK「100分de名著」ブックス Kindle版



武田 好『マキャベリ 君主論』 NHK「100分de名著」ブックス Kindle版

Kindle本セール&キャンペーン 


Kindle Daily Sale 0911月9日「IT断食の日」の 関連書籍と Amazon Kindle日替わりセール前のページ

11月11日「チーズの日」の 関連書籍と Amazon Kindle日替わりセール次のページKindle Daily Sale 11

ピックアップ記事

  1. 【レビュー】これはおすすめ!13インチ MacBook Pro にぴったりな I…
  2. 法定相続情報一覧図の作成や申出のポイントについてまとめ
  3. Apple Music や Amazon Musice でクラシック音楽の楽曲・…
  4. 【Instagram】iPhoneアプリ版インスタグラムアカウントを非公開アカウ…
  5. 忙しい朝もコーヒーは欠かせない!お湯を沸かすのすら面倒な人におすすめ!ネスカフェ…

関連記事

  1. Kindle Daily Sale 01
  2. Kindle Daily Sale 11
  3. Kindle Daily Sale 29
  4. Inateck Kindle paperwhite用ケース 保護袋 封筒型ポケットスリーブ マイクロファイバーケース

    おすすめ

    フィット感も手触りも抜群!愛しいkindleをやさしく包むInateck Kindle paperw…

    こんにちは。Kindleオーナーになって嬉しくてたまらない @Of…

  5. Photo by Christian Wiediger on Unsplash

    電子書籍

    2月12日 Amazon Kindle 電子書籍 本日の日替わりセール

    こんにちは。@OfficeTAKUです。2019年2月12…

  6. Kindle 日替わりセール 19

LINE公式アカウント:OfficeTAKU

OfficeTAKU Line公式アカウントバナー

最近の記事

  1. One by Wacom small

人気の記事

  1. 日商PC検定
  1. WebService

    【Instagram】インスタグラム追悼アカウント リクエスト
  2. Photo by Szűcs László on Unsplash

    Mac

    【Mac】Macで時報をアナウンスさせるようにしたら意外と便利です
  3. ソフトウェア

    [Mac] データ復元ソフト、EaseUS Data Recovery Wiza…
  4. MS Office

    【Office】Excelの表も簡単にブログへの埋め込みできる!無料で使えるWe…
  5. ソフトウェア

    【レビュー】ネットラジオハンター:ラジオ講座受講者には特におすすめ!「radik…
PAGE TOP