Kindle Daily Sale 17

電子書籍

11月17日「国際学生の日(International Students’ Day)」の 関連書籍と Amazon Kindle日替わりセール

こんにちは。
@OfficeTAKUです。

11月17日 今日は何の日

今日 11月17日は「国際学生の日(International Students’ Day)」です。

1939年の11月17日、チェコスロバキアに侵攻していたナチス・ドイツ軍が、ドイツによる占領と労働者の殺害などに抗議するための学生デモ行進を鎮圧。教授2人と学生9人を殺害。1200人以上の学生を強制収容所へ送りました。その後、ナチスはチェコスロバキアのすべての大学を閉鎖してしまいます。

1942年の11月17日、ワシントンに世界各国の学生の代表が集まってその犠牲者を追悼し、この日を記念日とすることを宣言しました。

今は香港で学生たちをはじめ多くの市民が民主化を求め抗議の声を上げています。

常に政治権力を握った者たちの行いを監視し、声を上げていくことが、民主主義には必要なこと。
一人ひとりが意識して、より優しい社会にしていきたい、と思います。

Prague panorama
Lukáš Hron [CC BY-SA 4.0 (https://creativecommons.org/licenses/by-sa/4.0)]

11月17日「国際学生の日(International Students’ Day)」 関連 書籍・ビデオ

チェコスロバキア、魅力的な国です。一度は訪れてみたい地です。

チェコスロバキア 関連書籍を Kidle で読む

米原 万里『嘘つきアーニャの真っ赤な真実』 (角川文庫) Kindle版


父親のプラハ駐在のため1959年(9歳)から5年間をプラハで過ごした米原万里さん。
在プラハ・ソビエト学校で各国からきた仲間たちのうち特に親交の深かった3人の思い出と、別れてから30年後の再開を記したノンフィクション。
再開までに至る経緯もドラマチックですが、万里さんと、妹のユリさんが過ごした在プラハ・ソビエト学校での様子、友人たちとのやりとり、授業や教師たちの姿、が生き生きと描かれていて、とても楽しく読めます。社会主義国の教育という言葉から一般的にイメージされる様子とは違って、今の日本の教育に欠けているものが多くあることに気付かされます。


米原 万里『嘘つきアーニャの真っ赤な真実』 Kindle版

カレル・チャペック『チェコスロヴァキアめぐり ――カレル・チャペック旅行記コレクション』 (ちくま文庫) Kindle版


カレル・チャペックというとロボットという語の生みの親(小説『RUR』)、SF作家として有名ですが、数多くのエッセイも残しています。
こちらは、母国の国内旅行記。


カレル・チャペック『チェコスロヴァキアめぐり ――カレル・チャペック旅行記コレクション』 (ちくま文庫) Kindle版

薩摩秀登『物語 チェコの歴史 森と高原と古城の国』 (中公新書) Kindle版


チェコの歴史を物語として読めるようです。


薩摩秀登『物語 チェコの歴史 森と高原と古城の国』 (中公新書) Kindle版

『世界遺産のクリスマス 欧州3国・映像と音楽の旅』 Amazon Prime Video

今の季節にもマッチした映像。


『世界遺産のクリスマス 欧州3国・映像と音楽の旅』 Amazon Prime Video

世界遺産とクリスマスとの究極のコラボレーションが実現!ドイツ・チェコ・オーストリア、3ヶ国8都市。伝統と歓喜に彩られた「聖なる光の祝祭」へ。イルミネーションに煌く、アドベント(待降節)に入ったヨーロッパを訪ねるロマンチック紀行。

11月17日「国際学生の日(International Students’ Day)」 の電子書籍 Amazon Kindle日替わりセール

閑話休題、本日のKindle日替わりセール3冊のご紹介です。
Kindleって何?って言う方は下記の記事をお先に読んでみて下さいね。

2019年11月17日 日曜日 の Kindle日替わりセール 3冊です。

心屋仁之助『がんばらない成長論』 Kindle版



心屋仁之助『がんばらない成長論』 Kindle版

水谷雅子『水谷雅子Beauty Book ~50の私~』 Kindle版



水谷雅子『水谷雅子Beauty Book ~50の私~』 Kindle版

阿川 イチロヲ『新装版 英文法のトリセツ じっくり基礎編』 Kindle版



阿川 イチロヲ『新装版 英文法のトリセツ じっくり基礎編』 Kindle版

Kindle本セール&キャンペーン 


Kindle Daily Sale 1611月16日「国際寛容デー(International Day for Tolerance)」の 関連書籍と Amazon Kindle日替わりセール前のページ

11月21日 Amazon Kindle日替わりセール次のページKindle Daily Sale 21

ピックアップ記事

  1. 以前のTwitter画面に戻せる拡張機能「GoodTwitter」が便利「Twi…
  2. [Facebook] プレビュー機能の脆弱性でトークン流出!アカウントの乗っ取り…
  3. 【WordPress】ロリポップサーバーで不要になったWordPressサイトを…
  4. 【Google】Chrome 拡張機能「Password Checkup」導入翌…
  5. [レビュー] レノボ 「TAB4 8 Plus」 画面が美しく動画もマンガも満喫…

関連記事

  1. Kindle Daily Sale 18
  2. Kindle Daily Sale 25
  3. Kindle Daily Sale 05
  4. Kindle Daily Sale 13
  5. Kidle Daily Sale 10
  6. Kindle Daily Sale 14

LINE公式アカウント:OfficeTAKU

OfficeTAKU Line公式アカウントバナー

最近の記事

  1. One by Wacom small

人気の記事

  1. 日商PC検定
  1. Mac ハングル入力

    Mac

    【Mac】 Mac でハングルを入力する方法
  2. WebService

    【U-NEXT】シニアや映画好きがいま無料体験するならこの動画配信サービス!
  3. Hard・Acc

    プログラミング超初心者のための用語解説「シングルボードコンピュータ」
  4. Watch

    【レビュー】Apple Watch Series 3 がやってきた!開封の儀と3…
  5. 書籍

    集中して仕事がしたい、自分で時間をコントロールしたい、と思い、読んでためになった…
PAGE TOP