更新プログラム KB5000802 によるブルースクリーンエラー

Windows

【Windows 10 Update】 Kyoceraプリンターで印刷を実行するとブルースクリーンエラーで強制再起動


こんにちは。
@OfficeTAKUです。

タイトルの通りの不具合に遭遇しましたので、経緯と現象、当面の解決策を記しておきます。

【追記:2021年3月24】
Microsoftからこの問題に対応した更新プログラムがリリースされています。
■ 印刷不具合の問題を解決する更新プログラム
Windows10バージョン1909 – KB5001566(3月16日)、KB5001648(3月19日)
Windows10バージョン2004、または20H2 – KB5001567(3月16日)、KB5001649(3月19日)
詳細は、下記のKyoceraさんのページをご確認下さい。
WindowsUpdate後から「印刷を行うとブルースクリーンエラーが表示されて強制的に再起動がかかり、印刷ができない」不具合の対処方法(更新) | 京セラドキュメントソリューションズ

2021年3月10日のWindowsアップデート KB5000802 適用後、印刷を実行するとブルースクリーンが表示され強制再起動される

不具合の現象と対応の経緯

3月13日、お客様から、パソコン利用していたら「デバイスに問題が発生…」という表示がでて再起動してしまう。再起動後、しばらく使っていても、また同じ表示がでて再起動する、との連絡あり。

一旦、お預かりして、システムファイルのチェックやキャッシュの削除などして、動きは多少軽快になり、何の問題もおこらなかったので、翌14日朝返却。
その日夜、「快調です、ありがとう」とお礼のLineも頂いていました。

3月15日、午後、また同様の症状との連絡あり。
訪問してみると「Excelで、印刷しようとしたら」そのような症状になる。
ということで、再現してみました。

停止コード:APC INDEX MISMATCH,失敗した内容:win32kfull.sys

表示される内容は下記のとおり。

更新プログラム KB5000802 によるブルースクリーンエラー

デバイスに問題が発生したため、再起動する必要があります。
エラー情報を収集しています。自動的に再起動します。

停止コード:APC INDEX MISMATCH
失敗した内容:win32kfull.sys

最初、win32kfull.sys で検索かけたところ、プリンターやフォント周りの問題らしいとわかりました。

お客様のプリンターは 京セラです。
そこで下記の記事にたどりつきました。

WindowsUpdate後から「印刷を行うとブルースクリーンエラーが表示されて強制的に再起動がかかり、印刷ができない」不具合が発生しています | 京セラドキュメントソリューションズ

不具合回避方法

上記、京セラ・サポートページにある通り、

  1. 更新プログラム KB5000802 削除
  2. Windows Update の 一時停止

を行いました。

Windows 更新プログラム KB5000802 をアンインストール

[コントロールパネル]-[プログラム]-[インストールされた更新プログラムを表示]
で該当する KB5000802 を選択しアンインストール
更新プログラムの削除

よくあるお問い合わせ 京セラドキュメントソリューションズ | [Windows 10] 特定の Windows 更新プログラムを削除する方法

WindowsUpdateの一時停止

WindowsUpdateの一時停止は最大35日間停止することができます。

[設定]-[更新とセキュリティ]-[詳細オプション]-[更新の一時停止]
Windows Update の 一時停止

よくあるお問い合わせ 京セラドキュメントソリューションズ | [Windows 10] Windows Updateを一時的に停止する方法

まとめ

今回の現象は、Windows Update で更新されたプログラムの不具合。
Kyocera以外のメーカーでも不具合が起こっているようです。

もし、同様の症状に悩まされている場合は、使用しているプリンターのメーカーの情報をご確認下さい。

また、エラーが起こった時は、その時の状況を漏れなくサポートしてくる人やメーカーに伝えることで、より早い解決に繋がります。

  • どのアプリケーションを使用していたか
  • 何をしようとしていたか
  • 他のアプリケーションでも同様の症状が起きるか
  • エラーメッセージの詳細
    スマホなどで画面を撮影(文字が読めるように)

Microsoft Surface Pro 7【新生活応援キャンペーン】 Microsoftストアで Surface Laptop Go と Surface Laptop 3 がお買い得 (4/1-4/14)前のページ

【レビュー】 Lenovo IdeaCentre AIO 350: 省スペーススタイリッシュなデスクトップパソコン Vol.1開梱設置編次のページ

ピックアップ記事

  1. [Instagram] インスタグラムで勝手にレイバンサングラスの投稿がされたら…
  2. 災害時に役立つTwitterアカウント、情報サイト等まとめ
  3. 話題のDeepL翻訳はアプリをインストールするとより便利
  4. サイゼリヤも採用!割れにくいワイングラス・デカンタは透明性の高いトライタン樹脂性…
  5. Amazon Alexa で Apple Music 再生 してみました

関連記事

  1. Flipboar for Windows
  2. Mitaka

    Web

    Mitaka 自宅で宇宙旅行!地球を、太陽系を、銀河を外から眺めることができる凄いソフト!

    こんにちは。小学生時代は天文クラブ @OfficeTAKUです。宇宙…

  3. Windows

    USBメモリ:[ファイル又はディレクトリを作成できません]のエラー

    先日、客先で、My Documents のファイルをUSBメモリにコピ…

  4. Windows

    [Windows] Google ChromeもFirefoxも持ち歩こう!USBメモリに入れて持ち…

    こんにちは。仕事ではWindows使い @OfficeTAKU で…

LINE公式アカウント:OfficeTAKU

OfficeTAKU Line公式アカウントバナー

最近の記事

日比谷花壇_毎月楽しむお花のある暮らし特集

人気の記事

  1. Photo by Samuel Zeller on Unsplash
  1. ソフトウェア

    [Mac] データ復元ソフト、EaseUS Data Recovery Wiza…
  2. Excel

    【Excel】あなたはいくつ知っている? エクセルで連番を作成する7つの方法
  3. Security

    【注意】Microsoft Defender を騙った広告「セキュリティ上の理由…
  4. お知らせ

    【発表】2020年情報航海術アクセスTop10
  5. Hard・Acc

    【レビュー】BenQ デスクライト WiT MindDuo:使用・体験編
PAGE TOP