こんにちは。
@OfficeTAKU です。
ショートカットキー あるいは キーボードショートカット
キーボードのキー(の組み合わせ)でコマンド・操作を行える機能ですね。
[Ctrl] + [C] (コピー)、[Ctrl] + [v](貼付け)、といったやつです。
今回は、数字キー及びファンクションキーの数字の部分に注目し1から順番に紹介していきます。
たぶん、ファンクションキーの12までは続くと思います。
Instagramで更新していますので、ぜひご覧ください。
「3」のつくショートカットキー
数字の「3」あるいは「F3」キーが関連しているショートカットキーです。
[Shift]+[F3] : Excel [関数の挿入]ダイアログボックスを開く
数式バーの隣あるいは[数式]タブの[fx]ボタンをクリックするのと同じく、[関数の挿入]ダイアログボックスが開きます。
[F3] : Excel [名前の貼付け]ダイアログボックスを開く
エクセルで [名前] が定義されている場合に、[名前の貼付け]ダイアログボックスが開きます。
[Ctrl]+[3] : Excel テキストを斜体にする、または斜体の書式を削除する
[F3] : Windows エクスプローラーでファイル又はフォルダを検索する
エクセルでアクティブセルのテキストに斜体を設定あるいは斜体の書式を削除します。
[Ctrl]+[I] と同じです。
エクスプローラー(フォルダウインドウ)を開いた状態で[F3]キーを押すと、検索ボックスがアクティブになり入力状態になります。
検索したい文字列を入力してEnterキー押せば検索ができます。
Instagram @officetaku
インスタグラムでも掲載中です。フォローよろしくお願いします。
@officetaku