こんにちは。
@OfficeTAKU です。
ショートカットキー あるいは キーボードショートカット
キーボードのキー(の組み合わせ)でコマンド・操作を行える機能ですね。
[Ctrl] + [C] (コピー)、[Ctrl] + [v](貼付け)、といったやつです。
今回は、数字キー及びファンクションキーの数字の部分に注目し1から順番に紹介していきます。
たぶん、ファンクションキーの12までは続くと思います。
Instagramで更新していますので、ぜひご覧ください。
「2」のつくショートカットキー
数字の「2」あるいは「F2」キーが関連しているショートカットキーです。
[F2] : Excel アクティブセルを編集状態にする
エクセルではアクティブセルを、フォルダウインドウでは選択中のファイル名やフォルダ名を編集可能な状態にしてくれます。
[Ctrl]+[2] : Excel アクティブセルのテキストを太字にする
エクセルで、選択しているセルの文字、数字を太字にします。
[Ctrl]+[B] と同じです。
[Shift]+[F2] : Excel [コメント](365[メモ])を追加・編集する
エクセル2019までは[コメント]、エクセル365では[メモ]をアクティブセルに追加、あるいは編集状態にします。あの同じみの黄色くて引き出し線のついてるコメントです。
[Ctrl]+[Shift]+[F2] : Excel365 [コメント](スレッド形式)を追加・編集する
エクセル365 からは[コメント]というと、こちらのスレッド形式、要するに付されたメッセージに返信ができるタイプ、が[コメント]という呼称になっています。
従来の[コメント]は上記の通り[メモ]と呼ばれるように
Instagram @officetaku
インスタグラムでも掲載中です。フォローよろしくお願いします。
@officetaku