Mac

MacBookの起動ディスクが一杯になったのでやったこと、その0:ディスクの容量を確認する

こんにちは。
@OfficeTAKUです。

先ごろ、「MacBookの起動ディスク一杯になったのでやったこと」の3つの記事を書きました。

  1. MacBookの起動ディスクが一杯になったのでやったこと、その1: ハードディスクの購入とMac OS 拡張形式でのフォーマット
  2. MacBookの起動ディスクが一杯になったのでやったこと、その2: ディスクの検証、修復
  3. MacBookの起動ディスクが一杯になったのでやったこと、その3: iPhotoライブラリを移動、新規作成

ここでいう起動ディスクとは、通常の内装のハードディスク、ファインダーに Macintosh HD と表示されてくるあれです。

順序が逆になってしまいましたが、今回は、そもそも、
現在、Macの起動ディスク(内蔵ディスク)や接続してある外付けのディスクの状態(使用量や空容量)を確認するにはどうしたらよいか?
という問題です。

MacBook(Mac OS X Lion)でディスクの容量を確認するには

  1. Appleメニュー(林檎マーク)をクリック
  2. [このMacについて]をクリック
    Appleメニュー-このMacについて
  3. [このMacについて]ウィンドウが開きます。
  4. [詳しい情報…]をクリック
    このMacについて
  5. [このMacについて]詳細情報のウィンドウが開きます。
  6. [ストレージ]タブをクリック
    このMacについて-詳細
  7. [このMacについて]ストレージのウィンドウが開きます。
    ちなみに、この画像の上から 
    1.外付けUSBハードディスク
    2.起動ディスク MacintoshHD
    3.外付けFireWireハードディスク(タイムマシン用に使用)
    2013-05-13-11.13.29_s

これで確認できます。
私みたいにほったらかしにしないで、たまにチェックして、容量不足になりそうだったら、早めに手を打ちましょうね。

情報ウィンドウでの確認

個別には、[(ディスク名)情報]ウィンドウで確認できます。
・ディスクだけでなく、フォルダ、ファイルも同様に確認できます

情報ウィンドウを表示するには、

  1. ファインダーで確認したいディスクを選択
  2. [ファイル]-[情報を見る](ショートカット [⌘](command)+[I])をクリック
  3. [(ディスク名)の情報]ウィンドウが開きます。
    ディスク容量、空き容量など確認できます。
    2013-05-13-11.47.51_s

最近はMacに乗り換える、Macも利用する、というユーザーが増えてきているので、嬉しい限り。
でも、長年Macを使っている人には常識でも、使い始めたばかりの方は戸惑うことも多いことと思います。
そんな方に少しでもお役にたてば嬉しい限り。
みんなで、Macを楽しみましょう(^^)/

リストを編集Facebook : 趣味・関心リスト活用して情報をもれなくキャッチ!趣味・関心リストの作成・編集・フォローの方法前のページ

初心者向けWord2013 テキスト新刊案内:FOM「趣味発見! なるほど楽しいワード2013基礎からじっくり入門編(Windows 8 / Microsoft Word 2013 対応)」次のページ

ピックアップ記事

  1. 3.11復興とは?問うドキュメンタリー:メディアが語らない真実「被災地の水産加工…
  2. 【Amazon】「30日間無料体験」絶対おすすめ!アマゾン プライム会員。買い物…
  3. [レビュー] リンダ・リウカス『ルビイのぼうけん こんにちは!プログラミング』:…
  4. 【Amazon】6ヶ月間無料体験可能! 学生のみなさん Amazon Prime…
  5. 話題のDeepL翻訳はアプリをインストールするとより便利

関連記事

  1. Mac ハングル入力

    Mac

    【Mac】 Mac でハングルを入力する方法

    こんにちは。IUとApinkが大好き @OfficeTAKUです。…

  2. MacBook システム環境設定ーキーボード

    Mac

    [Mac] MacBookのFunctionキーを標準仕様に変更する方法

    こんにちは。MOTだけどMac使い @OfficeTAKUです。…

  3. Mac

    MacPeople誌通巻300号記念で、電子書籍版が1ヶ月無料でよめる!〜2月末まで

    こんにちは。MOTだけどMAC使い、@OfficeTAKUです。…

  4. Photo by Szűcs László on Unsplash

    Mac

    【Mac】Macで時報をアナウンスさせるようにしたら意外と便利です

    こんにちは。@OfficeTAKUです。一人での作業の時は…

  5. Mac

    【Mac】Finderを開いた時に表示されるフォルダを変更する方法

    こんにちは。毎日Mac @OfficeTAKUです。M…

LINE公式アカウント:OfficeTAKU

OfficeTAKU Line公式アカウントバナー

最近の記事

  1. AirPods Pro 第2世代

人気の記事

  1. Photo by Samuel Zeller on Unsplash
  1. MS Office

    【Office】Excelの表も簡単にブログへの埋め込みできる!無料で使えるWe…
  2. 【Facebook】不審なメッセージリクエストでグループ作成のお知らせが届いたら

    Facebook

    【Facebook】不審なメッセージリクエストでグループ作成のお知らせが届いたら…
  3. WordPress

    【WordPress】ワードプレスで会話風吹き出しを簡単に作れる「Speech …
  4. リボルテック ダンボー ミニ

    玩具

    リボルテック ダンボー ミニ (REVOLTECH DANBOARD mini…
  5. Photo by freddie marriage on Unsplash

    Microsoft Office Specialist

    [MOS] Microsoft Office Specialist 試験 自力合…
PAGE TOP