Facebook

Facebook : アクティビティログを利用して過去の投稿の共有範囲を個別に変更する

こんにちは。
暑いのは苦手 @OfficeTAKUです。

寒いのも苦手なんですけど…

2013-08-07_fb-log_03さて、自分の過去の投稿をみるにはタイムラインへ行けばよい訳ですが、一つ一つ詳細に表示されているので、一覧性にかけます。
一画面に表示される量も限られますので、過去へ遡るにはスクロールが大変です。

過去の投稿を確認したり、個別に共有範囲(公開範囲)を変更していく時には、自分の投稿やシェアなど一覧形式で確認できる[アクティビティログ]を利用すると便利です。

過去の投稿の共有範囲を一括して変更する方法は下記の記事を参照して下さい
Facebook : 公開投稿の「埋め込み投稿」機能がリリース?過去の投稿の共有範囲を一括変更する方法

アクティビティログとは?

Facebookヘルプページによると、

アクティビティログは、Facebookで共有する情報を確認し、管理できるツールです。アクティビティログはユーザー本人以外には表示されません。

アクティビティログとは何ですか。 | Facebookヘルプセンター

というもので、表示される情報は、

アクティビティログには、すべての記事がFacebookで発生した日付順に含まれます。つまり、タイムラインにライフイベントを追加すると、そのイベントの日付ではなく、そのイベントを追加した日付でアクティビティログに表示されます。

アクティビティログにはどんな情報が表示されますか。 | Facebookヘルプセンター

自分の発信した情報の総合管理画面、という感じですね。

アクティビティログを利用して、投稿の共有範囲

アクティビティログは簡単に表示できます。

  1. 自分のタイムラインを表示
    カバー画像右下にある[アクティビティログ]ボタンをクリック
    Facebook アクティビティログ
  2. アクティビティログが表示されます
    投稿のみ表示するには、左メニューから[自分の投稿]をクリックします
    各投稿の右上にある共有範囲のボタンをクリックして、リストから変更したい共有範囲を選択します
    Facebook アクティビティログ

第35回 Facebook勉強会 at AVOSA(AFB49) 8月22日(木)開催!前のページ

[Office] 小学生のみんな、夏休みの宿題、終わりましたか?自由研究など夏休みの勉強に便利なオフィステンプレートを利用しよう!次のページOffice 自由研究テンプレート

ピックアップ記事

  1. 【Amazon】「30日間無料体験」絶対おすすめ!アマゾン プライム会員。買い物…
  2. 【iPhone】音声読み上げを利用する方法
  3. 記憶と記録をデジタル化しておくことの重要性と検討すべき項目を整理してみた
  4. Amazonプライム・ビデオで今見ておくべき作品
  5. 以前のTwitter画面に戻せる拡張機能「GoodTwitter」が便利「Twi…

関連記事

  1. Facebook:MyCalendar

    Facebook

    Facebook : マイカレンダーモバイルのリクエストが届いたら…

    こんにちは。利用しているSNSの中では今Facebook滞在時間が…

  2. Facebook

    Facebook:イベントをMacの iCal に表示させる方法

    Facebookで自分がオーナーとなり作成したイベントや招待を受けてい…

  3. Facebook

    Facebook : お知らせのメールがうざい!という場合の対処法

    イベントに招待した方から、「イベントのウオールに誰かが投稿するとメール…

  4. Facebook ハッシュタグ

LINE公式アカウント:OfficeTAKU

OfficeTAKU Line公式アカウントバナー

最近の記事

  1. AirPods Pro 第2世代

人気の記事

  1. Photo by Samuel Zeller on Unsplash
  1. Hard・Acc

    [Amazon] 手軽に楽しめるスマートスピーカーAmazon Echo Ale…
  2. Photo by rawpixel on Unsplash

    WebService

    フリーランスや小さなお店でホームページ作りたい!という時のおすすめホームページ作…
  3. WebService

    Amazon Echo Alexa を Google カレンダーとリンクしたらと…
  4. Facebook「追悼アカウント管理人」

    Facebook

    【Facebook】フェイスブック「追悼アカウント管理人」の指定方法と各SNSの…
  5. Facebook

    【Facebook】アバターを削除する
PAGE TOP