明星 チャルメラどんぶり 新潟かんずり 旨辛みそラーメン

グルメ

「明星 チャルメラどんぶり 新潟かんずり 旨辛みそラーメン 」を食べてみた!

OfficeTAKU
こんにちは。
@OfficeTAKUです。

先日、お近くのイオン御経塚へ買い物に行きました。
食品売り場に結構目につくように展示されていたカップ麺。
よくみると、チャルメラでもあり、かんずり、という文言も!

これは買わねばなるまい、と1個かごにいれてきました。

「かんずり」という調味料知っていますか?

私の生まれ故郷、新潟県糸魚川市と同じ新潟県上越地区にある新井(旧 新井市、現 妙高市)の調味料。
とうがらし、糀、柚子、食塩を原材料とした辛い調味料。
添加物・保存料不使用の自然発酵食品です。

色からして赤くて辛そうです。
が、辛いです。

詳細は、下記のメーカーサイトへ。

かんずり – 越後妙高 辛味調味料 オフィシャルサイト

私がまだ紅顔の美少年だったころ(こればっかりですみません)のお話し。
8つ上の従兄弟が「これ美味いよ、かんずり、知ってる? 新井で作ってるんだよ」って教えてくれたのが初めての出会いです。
私は、辛いものが特に好きというわけでもないので、普段食べてはいませんでしたが、その名前、形状は目に従兄弟の表情・声とともに鮮明に記憶しています。

従兄弟は、事情があり、もう数十年会っていませんでした。
その従兄弟が、もう4年ほども前に肺がんで亡くなっていた、というのをつい最近知ったばかり。

「明星 チャルメラどんぶり 新潟かんずり 旨辛みそラーメン 」

「かんずり」という名前が入っていれば、新潟県出身者として、従兄弟の思い出もありなおさら、食べない訳にはいきません。

寒い冬の日のお昼に食べてみました。

パッケージは赤を貴重に、「かんずり」のパッケージ(かんずりという文字と上杉謙信が本陣の旗印に使った毘沙門天の「毘」の字)がデザインされています。
明星 チャルメラどんぶり 新潟かんずり 旨辛みそラーメン
カップの中には粉末スープとかんずり100%使用という特性ペーストが入っています。
明星 チャルメラどんぶり 新潟かんずり 旨辛みそラーメン
スープを入れたところ、独特の香りが漂ってきました。
スープは、

ポークエキスをベースに数種類のみそと香味野菜で風味を調えたスープに、赤みそ、麹、柚子胡椒フレーバーと唐辛子でかんずりらしさを表現したみそスープです。
出展:ニュースリリース : 明星食品

とのことですので、麹と柚子の匂いなのでしょう。
色も赤くて、このスープだけでも辛そうです。
明星 チャルメラどんぶり 新潟かんずり 旨辛みそラーメン

お湯を入れて待つこと3分。
かんずりの特性ペーストをいれました。
量はほんの僅か。
もったいないと思い袋をなめたら辛いこと!
明星 チャルメラどんぶり 新潟かんずり 旨辛みそラーメン
いただきます!
と、たべはじめましたが、喉に辛いのがくっついてむせることむせて、咳込みながら食べました。
慢性的に鼻炎なこともありますが、この辛味で余計に刺激されたよう、ティッシュがかかせません。
と、いいつつもスープまで飲み干して完食。
スープの味は美味しかったです。
明星 チャルメラどんぶり 新潟かんずり 旨辛みそラーメン
辛くて食べられないほどではありませんが、辛いの苦手な方にはおすすめはしません。
辛いの大丈夫な方はぜひ「かんずり」の風味を味わってみて下さい。
寒い日には体もポカポカ温まります!

[Word] Wordマスターへの道 インデント徹底理解 Vol.2 インデントの種類とインデントマーカー前のページ

「宅ふぁいる便」で利用していたメールアドレスとパスワードで登録しているサービスは今すぐ変更を!次のページPhoto by Taskin Ashiq on Unsplash

ピックアップ記事

  1. [iTunes] Apple Music ライブラリ内の曲を再生したら全く別の曲…
  2. [Facebook] プレビュー機能の脆弱性でトークン流出!アカウントの乗っ取り…
  3. 【WordPress】ロリポップサーバーで不要になったWordPressサイトを…
  4. 【Word】游明朝/游ゴシックやメイリオで1ページの行数を増やしても行間を広げな…
  5. [レビュー] リンダ・リウカス『ルビイのぼうけん こんにちは!プログラミング』:…

関連記事

  1. グルメ

    飛騨高山・飛騨古川訪問記

    こんにちは。@OfficeTAKUです。先日、飛騨高山と飛…

  2. 芝寿し「冷凍寿し 小袖棒寿し 甘えび」
  3. Photo by Maja Petric on Unsplash
  4. グルメ

    実は「とり野菜みそ」の「とり」は「鶏」ではないんです!それは…

    こんにちは。@OfficeTAKUです。あれだけ暑かった夏…

LINE公式アカウント:OfficeTAKU

OfficeTAKU Line公式アカウントバナー

最近の記事

  1. AirPods Pro 第2世代
日比谷花壇_毎月楽しむお花のある暮らし特集

人気の記事

  1. Photo by Samuel Zeller on Unsplash
  1. Hard・Acc

    【NAS】BuffaloリンクステーションLS210DG導入-TimeMachi…
  2. WebService

    Amazon Echo Alexa を Google カレンダーとリンクしたらと…
  3. Photo by chuttersnap on Unsplash

    Excel

    [Excel] エクセルで「名前」を使ってみよう!Vol.1 簡単な名前の付け方…
  4. Hard・Acc

    プログラミング超初心者のための用語解説「シングルボードコンピュータ」
  5. Facebook

    【FaceBook】名前の変更方法と旧姓やニックネームを表示する方法
PAGE TOP