Kindle Daily Sale 12

電子書籍

7月12日 「マララ・デー」の 関連書籍と Amazon Kindle日替わりセール

こんにちは。
@OfficeTAKUです。

2019年7月12日 金曜日 今日は何の日

今日は「マララ・デー」
2014年ノーベル平和賞を受賞したマララ・ユスフザイさんの誕生日でもあり、彼女がタリバーンによる銃撃から奇跡の回復を遂げ、2013年7月12日にニューヨークの国連本部にて演説をした日でもあります。
国連はこのイベントを「マララ・デー」と呼んでいます。

マララ・ユスフザイさんは、1997年7月12日 パキスタン北部にて生まれます。

マララさんの住んでいた地域は2007年武装勢力パキスタン・ターリバーン運動 が実権を握り恐怖政治を行います。
女性に対しては教育を受ける権利を奪い、それに反する者は生命を狙われるという状況に。

そんな中、マララさんはペンネームで英国BBCのウルドゥー語のブログに現状を知らせる記事を執筆、女性への教育や平和を求める訴えを続けます。その訴えが英国内で反響を呼ぶことになります。

2009年にはパキスタン軍がマララさんの住む地域からターリバーンを追放します。そこでパキスタン政府がマララさんの本名を公開、「勇気ある少女」として表彰します。

2012年10月9日、マララさんは学校からすくルールバスで帰宅するところを複数の男に銃撃され、2人の友人とともに負傷します。ターリバーンによる犯行でした。

頭部と首に計2発の銃弾を受けたマララさんは、現地で手術を受けた後、イギリスの病院へ転院。奇跡的な回復を遂げます。

冒頭に記した国連の「マララ・デー」での演説は銃撃から9ヶ月あまり後のこと、16歳の誕生日のことです。

「マララ・デーは私の日ではありません。きょうは権利を求めて声を上げたすべての女性、すべての少年少女の日です。 」
「親愛なる兄弟姉妹の皆さん、何百万もの人が貧困、不正、無知に苦しんでいることを忘れてはなりません。何百万もの子どもたちが学校に通えていない現実を忘れてはなりません。私たちの兄弟姉妹が、明るく平和な未来を待ち望んでいることを忘れてはならないのです。

ですから、本とペンを手に取り、全世界の無学、貧困、テロに立ち向かいましょう。それこそ私たちにとって最も強力な武器だからです。

1人の子ども、1人の教師、1冊の本、そして1本のペンが、世界を変えられるのです。

教育以外に解決策はありません。教育こそ最優先です。」

と述べています。

マララ・ユスフザイさんは、今日、2019年7月12日で22歳。
まだ、大学4年生に相当する年齢です。

世界各地、残念ながらマララさんの訴える希望、それを得るための闘いは続けなければいけない状況。
私達の希望でもある、子どもが当たり前に教育を受け、労働や兵役を強制されない、当たり前の平和な社会へ、みなで力をあわせて行きたいと、思いを新たにしました。

7月12日 「マララ・デー」 関連 書籍・ビデオ

マララさんに関連した書籍を選んでみました。

マララさん 関連書籍を Kidle で読む

宮田律『ナビラとマララ 「対テロ戦争」に巻き込まれた二人の少女』 Kindle版


「もうひとりのマララ」と呼ばれる、同じパキスタン人のナビラ・レフマンさん。
ナビラさんは農作業中に米軍の無人偵察機(ドローン)にミサイル攻撃を受けて自らは負傷、 祖母を失います。
こうしたナビラさん一家に対し、パキスタン政府は「米政府の責任」と突き放し、何の補償も受けられずに故郷を追われ国内難民としての生活を余儀なくされています。もちろん、アメリカからの謝罪や補償なども行われていません。
米国の公聴会へ出席の折には参加した議員はわずか5人。同伴する予定だった弁護士は入国拒否されています。

マララさんの活動もその存在も素晴らしいのですが、もう少し、想像力の幅を広げて、隠されてしまう存在にも目を向けていかないといけない。そう思います。

欧米からは完全に無視…“もうひとりのマララ”の悲惨な境遇|日刊ゲンダイDIGITAL
「第二のマララさん」、今春から学校へ – ダマスカス留学生有志による情報ブログ


宮田律『ナビラとマララ 「対テロ戦争」に巻き込まれた二人の少女』 Kindle版

マララ・ユスフザイ『マララ 教育のために立ち上がり、世界を変えた少女』 Kindle版


子どもから読める、マララさんによる書き下ろしの酒器。


マララ・ユスフザイ『マララ 教育のために立ち上がり、世界を変えた少女』 Kindle版


h4 class=”style4a”>CNN English Express編『マララ・ユスフザイ国連演説&インタビュー集』 Kindle版


マララさんの国連でのスピーチの他、銃撃前のインタビュー「今、声を上げなくては」、父娘インタビュー「世界一の勇気の育て方」が対訳で掲載されています。
Kidle版テキストのみ。音声が付属されていません。
生声CDと電子書籍版がついた単行本が欲しい方は、こちらの『[生声CD&電子書籍版付き] マララ・ユスフザイ国連演説&インタビュー集』を。


CNN English Express編『マララ・ユスフザイ国連演説&インタビュー集』 Kindle版

ドキュメンタリー『わたしはマララ (字幕版)』 Amazon Prime Video

その理路整然とした訴え、スピーチを目にしていると、とても普通の少女、とは思えないのですが、お茶目な普通の少女としての素顔も垣間見える映像です。


ドキュメンタリー『わたしはマララ (字幕版)』 Amazon Prime Video

2014年ノーベル平和賞を最年少17歳で受賞し、時の人となった少女マララ・ユスフザイ。タリバンに撃たれながらも、女子が教育を受ける権利を訴え続ける彼女の素顔と、その家族との特別な絆とは――?いま、知られざる物語が明らかになる。

7月12日「マララ・デー」の電子書籍 Amazon Kindle日替わりセール

閑話休題、本日のKindle日替わりセール3冊のご紹介です。
Kindleって何?って言う方は下記の記事をお先に読んでみて下さいね。

2019年7月12日 金曜日 の Kindle日替わりセール 3冊です。

手塚治虫『リボンの騎士 1』 Kindle版


これは言うまでもない作品。しかし、こういう題材をあの時代に手がけたのはやはり手塚治虫さんだからですよね。


手塚治虫『リボンの騎士 1』 Kindle版

府中 伸一郎『45年間トップセールス「最強営業術」 誰でも今すぐ売れる一流営業の教科書』』 Kindle版



府中 伸一郎『45年間トップセールス「最強営業術」 誰でも今すぐ売れる一流営業の教科書』 Kindle版

西岡 壱誠『「伝える力」と「地頭力」がいっきに高まる 東大作文』 Kindle版



西岡 壱誠『「伝える力」と「地頭力」がいっきに高まる 東大作文』 Kindle版

Kindle本セール&キャンペーン 


WordPressサイトで突然HTTP500エラー前のページ

7月13日 「ハリウッドサインが設置された日」の 関連書籍と Amazon Kindle日替わりセール次のページKindle Daily Sale 13

ピックアップ記事

  1. [PPT] あなたのPowerPointプレゼンテーションを劇的に変えてしまうで…
  2. プリンター ブラザー DCP-J973N 導入記。お手頃価格でセッティングも取り…
  3. 【Amazon】6ヶ月間無料体験可能! 学生のみなさん Amazon Prime…
  4. サイゼリヤも採用!割れにくいワイングラス・デカンタは透明性の高いトライタン樹脂性…
  5. [Amazon] Prime Video チャンネル「NHKこどもパーク」!月…

関連記事

  1. Kindle Daily Sale 22
  2. Kindle 日替わりセール 20
  3. Kindle Daily Sale 15
  4. Kindle Daily Sale 30
  5. Kndle 日替わりセール 30
  6. Kindle Daily Sale 10

    電子書籍

    8月10日 「スヌーピーの日」の 関連書籍と Amazon Kindle日替わりセール

    こんにちは。子どもの頃犬を飼いたかった @Offi…

LINE公式アカウント:OfficeTAKU

OfficeTAKU Line公式アカウントバナー

最近の記事

  1. One by Wacom small

人気の記事

  1. 日商PC検定
  1. Hard・Acc

    【楽天モバイル】Rakuten Miniがやってきた-その1:申し込みから商品到…
  2. ソフトウェア

    [Mac] データ復元ソフト、EaseUS Data Recovery Wiza…
  3. Facebook

    【FaceBook】名前の変更方法と旧姓やニックネームを表示する方法
  4. 【Facebook】不審なメッセージリクエストでグループ作成のお知らせが届いたら

    Facebook

    【Facebook】不審なメッセージリクエストでグループ作成のお知らせが届いたら…
  5. Windows

    Surface Go予約開始 !でも、 搭載されているOS Windows 10…
PAGE TOP