Facebook

【Facebook】PCブラウザ版の新しいデザインを試してみました


こんにちは。
@OfficeTAKUです。

Facebook の PC デスクトップ版?ブラウザ版? の デザインが新しくなったので試してみました。

ダークモードもサポートされたFacebookの新しいデザイン

パソコンでFacebookを開いたところニュースフィードのトップに「Facebookの新しいデザインをお試しください」とのメッセージが表示されました。

Facebookの新シいデザインをお試しください
操作が簡単になった新しいFacebookウェブサイトをぜひお試しください。

  • どこに何があるかわかりやすい
    効率化された新デザインで、目的のコンテンツにすぐに移動できます。
  • きれいな見た目と大きな文字
    フォントが大きくなりレイアウトもシンプルになったため、使いやすくなりました。
  • ダークモードでギラつきを軽減
    新しくなったダークモードで、目を休ませましょう。

Facebook PCブラウザ版の新デザイン

新しいデザインに切り替える

  1. 上掲のメッセージから[試す]をクリックして。
  2. チュートリアルというか、お知らせが表示されます。
  3. [次へ]ボタンをクリック。たしか2画面ありました。
    Facebook PCブラウザ版の新デザイン
  4. 新しい画面に切り替わります。写真には表示されていませんが、最初はメニューの位置などのポップヒントが表示されました。
    Facebook PCブラウザ版の新デザイン
新デザインのお知らせメッセージを閉じてしまった方は画面右上の[▼]三角ボタンをクリックすると、切り替えメニューが表示されます。

個人(ユーザー)ページはプロフィール写真の位置が変更された

ユーザーページでの一番の変更点はプロフィール写真の位置の変更です。
カバー画像の中央にプロフィール写真が表示されるようになりました。
従来の左下の位置を計算してカバー画像を設定していたかたは変更しないといけません。
Facebook PCブラウザ版の新デザイン
左端のメニューを表示させるには従来どおり左上の[f]のアイコンをクリックします。

Facebookページのプロフィール写真の位置も変更

従来カバー画像の左に表示されていたプロフィール写真の位置が、カバー画像の左下、上部がカバー画像に少しかかる位置に変更されました。
Facebook PCブラウザ版の新デザイン

ダークモード・従来のクラシックFacebookへの切り替え

ダークモードへの切り替えや、従来のデザイン「クラシックFacebook」への切り替えは、画面右上の下向きの[▼]三角ボタンをクリックします。
Facebook PCブラウザ版の新デザイン

ちなみにダークモードって下のような感じになります。
Facebook PCブラウザ版の新デザイン

まとめ

facebookの新デザイン、いかがですか?
基本的な操作方法はそれほど変わるわけではありません。
確かにより見やすくなってはいます。
いつでもクラシックモードに戻すことができるので、一度ためしてみてください。

【Windows】テザリング接続iPhoneのSSIDがWi-Fi一覧に表示されなくなった前のページ

【OneNote】Microsoft OneNote(ワンノート)をMacでもiPhoneでも次のページ

ピックアップ記事

  1. 【Instagram】iPhoneアプリ版インスタグラムアカウントを非公開アカウ…
  2. 【iPhone】音声読み上げを利用する方法
  3. [iTunes] Apple Music ライブラリ内の曲を再生したら全く別の曲…
  4. 公認会計士と司法試験/予備試験合格の勉強のプロが教えてくれる「メモリーツリー」勉…
  5. 以前のTwitter画面に戻せる拡張機能「GoodTwitter」が便利「Twi…

関連記事

  1. 【Facebook】不審なメッセージリクエストでグループ作成のお知らせが届いたら
  2. Facebook 日本語の姓と名が逆に表示される

    Facebook

    Facebook : 日本語の姓と名が逆に表示されてしまう

    こんにちは。けっこう飽きっぽい @OfficeTAKUです。…

  3. Facebookページ URLリンクのサムネイル
  4. Facebook

    Facebook:Shareする前に考えよう!「 顔写真じゃないとBANされる」はガセネタです!

    こんにちは。ぐぐたす(Google+)に行くとついついAKB48メンバ…

  5. Photo by Will Francis on Unsplash

LINE公式アカウント:OfficeTAKU

OfficeTAKU Line公式アカウントバナー

最近の記事

  1. AirPods Pro 第2世代

人気の記事

  1. Photo by Samuel Zeller on Unsplash
  1. Canva

    WebService

    これはおすすめ! Canva:ブログやSNSのヘッダ画像など、かんたんに、かっこ…
  2. EZCON RemoEZ

    Hard・Acc

    【レビュー】Alexa専用スマートリモコン「Remo Ez」-アレクサに声をかけ…
  3. Photo by Marvin Meyer on Unsplash

    MS Office

    【Office】 ExcelやWordを使うならこれだけは知っておきたい Off…
  4. Facebook「追悼アカウント管理人」

    Facebook

    【Facebook】フェイスブック「追悼アカウント管理人」の指定方法と各SNSの…
  5. Security

    [Instagram] インスタグラムで勝手にレイバンサングラスの投稿がされたら…
PAGE TOP