レッスン・日商検定試験受付中!
PR

【Mac】起動時に自動的にログインする方法

Mac


こんにちは。
@OfficeTAKUです。

スケジュール設定してMACを指定した時間に起動できるようにしました。
[clink url=”https://office-taku.com/202103/mac/17622.html”]

しかし、起動はするもののログイン画面が表示され、パスワードを入力しないとログインできません。

今回は、Macを起動したら、指定したユーザーでログインする設定方法です。

MacBook Pro (13インチ、2017) mac OS Big Sur 11.2.3

【執筆時の環境】
MacBook Pro (13インチ、2017)
macOS Big Sur 11.2.3

Mac起動時に指定したユーザーで自動ログイン

  1. アップルメニュー[システム環境設定]をクリック
    Mac起動終了スケジュール
  2. [ユーザーとグループ]をクリック
    Mac自動ログイン
  3. 鍵のアイコンをクリック。
    Mac自動ログイン
  4. パスワードを入力し編集可の状態にする。
    Mac自動ログイン
  5. [ログインオプション]クリック。
    Mac自動ログイン
  6. [自動ログイン]メニューから自動ログインしたいアカウントを選択します。
    Mac自動ログイン
  7. パスワードを入力し、[OK]ボタンをクリックします。
    Mac自動ログイン

以上で自動ログインの設定は完了です。

起動時に自動的にログインするように Mac を設定する – Apple サポート

[自動ログインメニュー]がグレーアウトして設定できない場合

  • ※FileVaultが有効になっている
  • ※アカウントのパスワードがiCloudのパスワードと同一の場合

私はFileVaultを有効にしていたので、無効にしてから設定をしました。

FileVaultの無効化は、[システム環境設定]-[セキュリティとプライバシー]-[FileVault]タブで行います。

FileVault暗号化解除終了後、再起動すると[自動ログイン]メニューが設定できるようになります。
FileVault暗号化解除は時間がかかりますので、時間的に余裕のある時に設定しましょう。
FileVault の 無効化

まとめ

Macでスケジュールして自動で起動するようにしても、[自動ログイン]を有効にしていないとアプリケーションも起動されません。

  • [システム環境設定]-[ユーザーとグループ]-[ログインオプション]-[自動ログイン]
  • FileVaultが有効な場合はFileVaultを暗号化解除(無効に)する
  • ユーザーのログインパスワードをiCloudと同一にしている場合はパスワードを変更する

情報航海術 - Office TAKU -をもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む

タイトルとURLをコピーしました