Facebook

【Facebook】ブラウザでダークモードをオフにする

こんにちは。
@OfficeTAKU です。

Macの設定ではダークモードをオンにしています。普段はいろんなアプリで黒い背景に白い文字、といった表示です。

Facebookでヘルプページをみていたら、文章のところどころが真っ黒で何が書いてあるかわからないという事態に遭遇。

Facebookブラウザ版の表示モード・ダークモード設定は3種類

Facebookで画面表示のダークモードに関する設定に関しては下記の3種類が用意されています。

  • オフ 
  • オン
  • 自動 (デバイスのシステム設定に合わせる)

変更方法は、

画面右上の [アカウント](自分のプロフィールアイコン)をクリックします。
ディスプレイとアクセシビリティ]をクリックします。
設定したいモードを選択します。
モードが変更されました

Facebook ヘルプセンター ページ でダークモードを切り替える

Facebookでヘルプを参照する時は別のタブあるいはウインドウで開きます。
上記の通常のFacebookでの設定とは別になります。

画面右上の[▼](下向き三角)ボタンをクリックします。
表示]をクリックします。
[オフ](または[オン])をクリックします。
表示モードが変更されました。

【Facebook】アバターを削除する前のページ

【MOS】Excel 2019 Expertレベル 試験に出題される関数一覧次のページ

ピックアップ記事

  1. [レビュー] リンダ・リウカス『ルビイのぼうけん こんにちは!プログラミング』:…
  2. 以前のTwitter画面に戻せる拡張機能「GoodTwitter」が便利「Twi…
  3. 【Amazon】6ヶ月間無料体験可能! 学生のみなさん Amazon Prime…
  4. [iPhone] Safariでブラウズ中に表示される、「警告! あなたのApp…
  5. [レビュー] 『親子で学ぶ プログラミング超入門 ~Scratchでゲームを作ろ…

関連記事

  1. Facebookイベント情報の編集
  2. Facebook

    Facebook:イベントをGoogleカレンダーに表示させる方法

    前回、MacのiCalにFacebookイベントを表示させる方法をご紹…

  3. Facebookページとして「いいね!」したページ
  4. Facebook

    【Facebook】アバターを削除する

    Facebook で アバターが導入された時に面白半分に作ってい…

  5. Facebook ハッシュタグ
  6. http://twitter.com/officetaku/

    Facebook

    つぶやき3年!あらためてTwitter、Facebookについて考えた

    こんにちは。@OfficeTAKUです。私がプライベートで…

LINE公式アカウント:OfficeTAKU

OfficeTAKU Line公式アカウントバナー

最近の記事

人気の記事

  1. Photo by Samuel Zeller on Unsplash
  1. Mac

    【Mac】音声読み上げを利用する方法
  2. 書籍

    集中するためのメソッド、ポモドーロ・テクニックに使えるタイマーを探してみた
  3. Lenovo ideapad 720S

    Hard・Acc

    [レビュー] Lenovo ideapad 720S とThunderbolt …
  4. Word

    【Word】「均等割り付け」ボタンを押したらいきなり文字列が右端まで広がってしま…
  5. Web

    2018年7月 の人気記事はこれだ!月間 アクセス数 ベスト10
PAGE TOP