レッスン・日商検定試験受付中!

Word

スポンサーリンク
Word

【Word】 段落配置:「両端揃え」と「左揃え」の違いを理解する

こんにちは。@OfficeTAKUです。今回は、Wordの基本的な事柄について確認をしておきたいと思います。段落配置とは段落配置とは、Wordでの「段落」に対する書式の設定です。その段落の左インデントから右インデント(左余白の右端から右余白...
MS Office

[Word 2013] オンライン画像-クリップアート-[画像の挿入]ダイアログボックスで日本語入力ができなくなる

こんにちは。Office 2013 のもたつきにちょっとイラッとする時もある @OfficeTAKUです。さて、タイトル通り、もう数か月も前からだと思いますが、仕事先の複数のPCにて、タイトルのような現象が発生しております。画像を検索するた...
Access

[OFF 2013] マクロが使えるように[開発]タブを表示する

こんにちは。@OfficeTAKUです。IEの騒ぎもひと段落した今日この頃、みなさんいかがお過ごしですか?連休あけも注意しないとね。photo by pakutaso.com さて、先日久しぶり授業でExcelのマクロを説明する機会がありま...
MS Office

[WD2013] Wordで文字とルビの間隔を調整する

こんにちは。@OfficeTAKUです。保育の現場でも、介護の現場でも利用するWordの機能の一つに「ルビ」があります。読みがな(ふりがな)あるいは その語句の省略語や意味などを元の文字よりは小さな文字で記すもののことです。ルビと文字の間隔...
MS Office

[WD2010] Wordで簡単!暑中見舞い作成

こんにちは。悪筆、文章下手、筆無精な@OfficeTAKUです。先日も、お中元を頂きお礼状を書かなきゃ、と思うまま1週間が過ぎてしまっています。MS Wordを利用すれば、暑中見舞いやお礼状も簡単にできてしまいます、って日ごろ授業でもとりあ...
Word

【Word】 Word文書をプレゼンテーションスライドのように表示でき、ペンで画面書き込みもできる「全画面閲覧」

こんにちは。Wordも使い慣れれば便利だと思う @OfficeTAKU です。プレゼンテーションの場などで、まれにワードで作成された文書をスクリーンいっぱいに表示したい、といった場面もありますね。実はワードにもちゃんとプレゼンテーション機能...
Word

Word2010 : 半角数字を縦にしたい![拡張書式]-[縦中横]

こんにちは。Microsoft Official Trainer @OfficeTAKUです。今日は以前の受講生の方から質問があった、半角数字を縦書きにする方法についてです。「拡張書式」の「縦中横」という機能を利用します。Word入門、初級...
Word

初心者向けWord2013 テキスト新刊案内:FOM「趣味発見! なるほど楽しいワード2013基礎からじっくり入門編(Windows 8 / Microsoft Word 2013 対応)」

こんにちは。@OfficeTAKUです。ある程度パソコンが使える方からは嫌われることが多いワード(Microsoft Word)。 私も、インストラクタという仕事を始める前は、全くといっていいほど使うことはありませんでした。しかし、日本語ワ...
Word

Word 2013 : ステータスバーに[挿入モード][上書きモード]を表示する

こんばんは。@OfficeTAKUです。Office 2013 試用版をインストールしました。Office 2007、2010 からの移行であればまったく問題なく使えます。Office 2003以前、というか、Windows XP 以前のO...
Word

[Word2007・2010] 文字を挿入しようとすると上書きされてしまう!Word2007、2010では日本語も上書きモードが生きてきます!

こんにちは。@OfficeTAKUです。Wordで文書を入力している時に、遭遇するトラブルはいろいろありますが、おそらくWord2007以降で増えてきたとおもわれるのが、このによるトラブル。Word2003以前とWord2007以降の上書き...
スポンサーリンク