Facebook

Facebook : Facebookをしていない家族や友達にアルバムの写真をみてもらいたい!

こんにちは。
@OfficeTAKUです。

2013-03-31-15_fb-photo_s

新年度もまもなくスタート。
その前に、多くの別れもあります。

記念の写真をみんなにみてもらいたい、あげたい。
Facebookで友達になっていれば、タイムラインでもメッセージでもアルバムでもグループでも、簡単に共有することができます。

でも、フェイスブックに登録していない友達や家族とも写真を共有したい!
そんなことも多いかと思います。

フェイスブックにアップした写真は全て、その写真へのリンクを取得することで、Facebookに登録していない人にもみてもらうことができます。

逆に言えば、そのリンクがわかってしまえば公開範囲はどうあろうと、見られてしまいます。
第三者に見られてはまずい写真の場合は、リンクを知らせる相手をよく選ぶなど、注意が必要ですが。

話しをもどして、あらかじめ写真をアルバム(フェイスブックのアルバムです、念のため)に整理しておけば、複数枚の写真も簡単に共有(シェア)することができます。

Facebookの写真アルバムを共有(シェア)する

下記の画像はFacebookページですが、個人アカウントでも同様です。

  1. タイムラインの[写真]をクリックし、自分の写真アプリへ移動します。
    Facebook 写真アルバム
  2. [アルバム]をクリックします。
    Facebook 写真アルバム
  3. アルバムが一覧表示されますので、共有したいアルバムをクリックして開きます。
    Facebook 写真アルバム
  4. 右上の[歯車ボタン]をクリックします。
    開いたメニューから[リンクを取得]をクリックします。
    Facebook 写真アルバム
  5. アルバムのリンクアドレスが表示されます。
    他のメールソフトなどで送信する場合は、リンクをコピーして貼り付けます。
    [Send in Message]をクリックして直接メールを送信することができます。
    Facebook 写真アルバム
  6. メッセージの作成画面が表示され、リンクアドレスが既に記載されています。
    宛先を記入して[送信]ボタンをクリックします。
    Facebook 写真アルバム

上記の例で使用したアルバムは下記になります。
本年2013年の御経塚の桜の様子、随時写真を追加していきますので、興味のある方はまたチェックしてみてください。

デスクトップサイト FacebookページFacebook : Facebookページのコメント スレッド表示、モバイルアプリでは通常表示前のページ

Facebook : 友達の写真をダウンロードする次のページFacebook

ピックアップ記事

  1. [Facebook] プレビュー機能の脆弱性でトークン流出!アカウントの乗っ取り…
  2. 【Instagram】iPhoneアプリ版インスタグラムアカウントを非公開アカウ…
  3. サイゼリヤも採用!割れにくいワイングラス・デカンタは透明性の高いトライタン樹脂性…
  4. 忙しい朝もコーヒーは欠かせない!お湯を沸かすのすら面倒な人におすすめ!ネスカフェ…
  5. 以前のTwitter画面に戻せる拡張機能「GoodTwitter」が便利「Twi…

関連記事

  1. Facebook

    Facebook : 近況やシェアした投稿を検索する Vol.2

    前回はFacebook上で近況やシェアした投稿を検索する方法についてご…

  2. Facebook

    Facebook : facebookロゴの代用フォントとあの青い色は…

    こんにちは。@OfficeTAKUです。先日書いたように、…

  3. Facebook

    【Facebook】アバターを削除する

    Facebook で アバターが導入された時に面白半分に作ってい…

  4. Facbookの記事には月日をいれよう

    Facebook

    Facebook : 記事には「本日」「明日」だけではなく月日を入れよう。

    こんにちは。@OfficeTAKUです。私事ながら昨日 9…

LINE公式アカウント:OfficeTAKU

OfficeTAKU Line公式アカウントバナー

最近の記事

  1. AirPods Pro 第2世代
日比谷花壇_毎月楽しむお花のある暮らし特集

人気の記事

  1. Photo by Samuel Zeller on Unsplash
  1. Photo by Szűcs László on Unsplash

    Mac

    【Mac】Macで時報をアナウンスさせるようにしたら意外と便利です
  2. PAPERANG-P2

    Hard・Acc

    [レビュー]インク不要のモバイルプリンター「PAPERANG-P2」
  3. お知らせ

    【Website制作実績】歌人 笠木拓さんのサイトを作成させていただきました
  4. WebService

    医療情報管理アプリ NOBORI が凄い!CT画像も検査結果もスマホですぐに確認…
  5. Microsoft PowerPoint MVP 河合浩之

    PowerPoint

    [PPT] あなたのPowerPointプレゼンテーションを劇的に変えてしまうで…
PAGE TOP