http://pakumori.net/

Twitter

「おいでよパクツイの森」でパクツイが横行していることを知って「なぜRTしないの?」と不思議に思っていたらセブ山さんが追求してくれていた

こんにちは。
Web上で何か面白いサービス、便利そうなサービスみつけると、ついつい試してみる@OfficeTAKUです。

https://twitter.com/

先日、TwitterのTL(タイムライン)でみつけたパクツイという言葉。

パクられたツイートを表示してくれる「おいでよパクツイの森」

なんだろう、と思ってリンク先を辿ってみたら…

なんと、他人のTweet(ツイート 発言・投稿)を、RTではなく、そのままパクってツイートしている、パクリツイートを見つけるサービス

正式にはおいでよ パクツイの森といいます。
https://pakumori.net/

TwitterにはRTがあるじゃないか!

TwitterにはRT(リツイート)という仕組みがあります。

もし、面白いとおもったり、関心したり、重要な情報だ、と思って、みんなに「これ、読んでみて」ってする時に使います。

元の発言者のものをそのまま、自分のフォロワー(まあ、友達みたいなもの)に発信するのが「公式RT」
元の発言に、自分のコメントを付加したり、引用したりして発信するものを、「非公式RT」

で、RTする時(重要な情報に関しては特に)は「公式RT」をする、というのが、ルールでありマナーである、とされていたりします。
ですから、元発言にいっさい手を加えないとしても「非公式RT」ばかりする人は、「リテラシー低い」などと、揶揄されていたりするのですが…

もう、非公式RTどころの話しではありません。

自分のツイートはパクられていない? パクリツイートをみてみよう

パクツイの森、にTwitterアカウントでログインすると、自分のツイートや自分のタイムラインでのパクリツイートを発見、表示してくれます。

私のアカウントの一つ @pooh_1960 ログイン した画面が下の図。
私はパクられるような面白いツイートなんかしないので、残念ながら、いまのところ、パクられたツイートはありません。

しかし、私のタイムラインには、パクったツイート、パクられているツイートが幾つか発見されています。
https://pakumori.net/

そうしたパクツイは「パクツイの木」を表示することで、発信元ツイートとパクツイしたアカウントがツリー図で表示されるようになっています。
https://pakumori.net/

いやぁ、所さんじゃないけど、目がテンになりました。
不思議でなりませんでした。
なぜRTじゃないの

なぜ彼らはパクるのか? パクツイ常習犯が語るTwitterの闇 – Yahoo!マーケット連載特集

この「パクツイの森」に登録したのが、3日程。
夜も寝られぬほど、ではないですが、不思議な思いでいっぱいでした。

そんな思いが通じたのでしょうか?

セブ山 (@sebuyama) さんという方が、パクツイ常習犯にインタビューして、記事を書いてくれていました。

パクリツイッタラーという人たちの存在、パクツイ用のアプリがあること、など初めて知る実態。
とても参考になる記事なので、上記の記事ぜひ読んでみて下さい。

セブ山さんの
もしかすると、彼らは閉塞的な社会が生んだ悲しい存在なのかもしれません……。
という最後言葉が心にしみます。

でも、考えてもみて下さい。
「侵略はない」だとか、「原発は安全」だとか、盗人たけだけしいことを言っている人々がこの国のトップにいるのですからね。パクリツイッタラーなどかわいいものかもしれません。

でも、ゆるされることじゃないんですよ。

文庫本サイズのフォトブック。簡単でした!「ドリームページ」でフォトブックを作ってみました前のページ

Adobe 製品 永続ライセンス版パッケージ版は在庫限りというけれど… Adobe Creative Cloud って?今までとどう違うのだろう?次のページ

ピックアップ記事

  1. [iPhone] Safariでブラウズ中に表示される、「警告! あなたのApp…
  2. 【Amazon】6ヶ月間無料体験可能! 学生のみなさん Amazon Prime…
  3. 記憶と記録をデジタル化しておくことの重要性と検討すべき項目を整理してみた
  4. [Amazon] Prime Video チャンネル「NHKこどもパーク」!月…
  5. 【iPhone】音声読み上げを利用する方法

関連記事

  1. Twitter

    [Twitter] ツイッターの「高度な検索」でアカウントや期間指定検索する

    こんにちは。@OfficeTAKUです。呟いていますか?…

  2. Twitter

    「今日は何の日」二題

    こんにちは。@OfficeTAKUです。1日1日と日が過ぎ…

  3. Twitterからのパスワードリセット案内メール

    Twitter

    Twitter から パスワードリセットメールが届きました

    こんにちは。@OfficeTAKUです。Photo:S…

  4. Twitter

    【Twitter】ツイッター旧デザイン終了–さらば GoodTwitter & Twit…

    こんにちは。@OfficeTAKUです。しばらく前から…

  5. https://twitter.com/officetaku
  6. Photo by Agnieszka Boeske on Unsplash

LINE公式アカウント:OfficeTAKU

OfficeTAKU Line公式アカウントバナー

最近の記事

日比谷花壇_毎月楽しむお花のある暮らし特集

人気の記事

  1. Photo by Samuel Zeller on Unsplash
  1. Microsoft Office Specialist

    【MOS】Excel 2019 一般レベル 試験に出題される関数一覧
  2. Windows

    【Windows】仮想デスクトップを利用する方法とショートカットキーとタッチパッ…
  3. Photo by Maja Petric on Unsplash

    グルメ

    サイゼリヤも採用!割れにくいワイングラス・デカンタは透明性の高いトライタン樹脂性…
  4. Watch

    【レビュー】Apple Watch Series 3 がやってきた!開封の儀と3…
  5. MS Office

    【Office】Excelの表も簡単にブログへの埋め込みできる!無料で使えるWe…
PAGE TOP