Excel

[Excel] 計算結果の「0(ゼロ)」を表示したくない時の2つの方法

こんにちは。
@OfficeTAKUです。

エクセルでつくった集計表。
計算式も入れて数値を入れたら結果がでるようになっています。

でも、中の数値を入れない場合は数式の入ったセルには計算結果として 0(ゼロ) が表示されてしまいます。
Excel 数式の入っているセルに0が表示されている

新年度などに今まで入っていた数値を削除し、取り敢えず「印刷して集計表として使いたい」などと言うときには 0(ゼロ) が入ってほしくないですね。

そんな時に、計算結果の0を表示させない2つの方法です。

[ユーザー定義]表示形式を利用する

  1. あらかじめ数式の入ったセルを選択します。
  2. 選択したセルの上で右クリックし、表示されたショートカットメニューの[セルの書式設定]をクリックします。

    Excel 選択したセルの上で右クリクし[セルの書式設定]をクリック

  3. [セルの書式設定]ダイアログボックスが開きます。
  4. [分類(C)]のリストから[ユーザー定義]をクリックします。
  5. [種類(T)]のテキストボックスに「 #,### 」(カギ括弧やスペースは不要です) と入力します。
  6. [OK]ボタンをクリックします。
    セルのExcel 書式設定ダイアログボックス
  7. 計算結果の 0(ゼロ) が消えました。
    Excel 計算結果の0が消えた

確認

数式の入っているセルを選択してみると、数式が入っていることが確認できます。
Excel セルに数式が入っているが0は表示されない

[条件付き書式]で0の場合は文字色を背景色と同じにする

  1. あらかじめ数式の入ったセルを選択します。
  2. [ホーム]タブ[条件付き書式]-[新しいルール(N)]をクリックします。
    Excel ホームタブ 条件付き書式
  3. [新しい書式ルール]ダイアログボックスが開きます。
  4. 下記のとおりに条件を設定します。
    ルールの種類:指定の値を含むセルだけを書式設定
    ルールの内容:[セルの値] [次の値に等しい] [0] (0 は手で入力、他はドロップダウンリストから選択)
    条件が指定できたら[書式(F)…]ボタンをクリックします
    Excel 新しい条件ダイアログボックス
  5. [セルの書式設定]ダイアログボックスが開きます。
  6. [フォント]タブをクリックし、[色(C)]の▼ボタンをクリックし、セルの色と同じ色(セルに色付けしていなければ、白)を選びます。
    [OK]ボタンを押して、[セルの書式設定]ダイアログボックスを閉じます。
    Excel条件付き書式の書式設定
  7. 続いて[新しい書式ルール]ダイアログボックスの[OK]ボタンを押して閉じます。
  8. 計算結果の 0(ゼロ) が消えました。
    Excel 計算結果の0が消えた

体に良いかと思いカカオ95%チョコレートを買って得た教訓前のページ

【Windows 10】タスクバーに常時表示される通知領域のアイコンを変更する次のページ

ピックアップ記事

  1. 【WordPress】ロリポップサーバーで不要になったWordPressサイトを…
  2. [Facebook] プレビュー機能の脆弱性でトークン流出!アカウントの乗っ取り…
  3. 公認会計士と司法試験/予備試験合格の勉強のプロが教えてくれる「メモリーツリー」勉…
  4. 話題のDeepL翻訳はアプリをインストールするとより便利
  5. 災害時に役立つTwitterアカウント、情報サイト等まとめ

関連記事

  1. Excel

    【Excel】アスペクト比(ディスプレイや写真の縦横比)を求める

    こんにちは。数学は苦手 @OfficeTAKUです。4:3、1…

  2. Excel連番 1行おき

    Excel

    【Excel】エクセル連番チクルス Vol.5 一行おきに連番を作成する

    Excel連番チクルス 第5夜さてさて、今回は1行おき、ある…

  3. Photo by Ross Findon on Unsplash
  4. Excel

    【Excel】1900年以前の日付の計算・年齢計算をする方法

    こんにちは。@OfficeTAKUです。Excelで日…

LINE公式アカウント:OfficeTAKU

OfficeTAKU Line公式アカウントバナー

最近の記事

日比谷花壇_毎月楽しむお花のある暮らし特集

人気の記事

  1. Photo by Samuel Zeller on Unsplash
  1. 【Facebook】不審なメッセージリクエストでグループ作成のお知らせが届いたら

    Facebook

    【Facebook】不審なメッセージリクエストでグループ作成のお知らせが届いたら…
  2. Photo by Samuel Zeller on Unsplash

    Excel

    【Excel】エクセルで目標日までのカウントダウンを表示する
  3. WebService

    医療情報管理アプリ NOBORI が凄い!CT画像も検査結果もスマホですぐに確認…
  4. Instagram(インスタグラム)へMacのブラウザSafariから投稿する方法

    Web

    Instagram(インスタグラム)へMacのブラウザSafariから投稿する方…
  5. Security

    [Instagram] 乗っ取られる前に!インスタグラム、二段階認証でセキュリテ…
PAGE TOP