WebService

[Amazon]【30日間無料体験】絶対おすすめ!アマゾン プライム会員。買い物も音楽も映画も特典いっぱい

 

こんにちは。
アマゾン プライム会員 @OfficeTAKUです。

アマゾン プライム会員は、年間通して様々な特典があります。
アマゾンで買い物を楽しむ方は、プライム会員になるのが絶対おすすめです。

さらに、年に1度、アマゾンではプライムデーを実施します。
Amazon プライム会員向けの大規模なセールです。
2018年は7月16日(月)12:00~7月17日(火)23:59の36時間に渡って開催されました。
お買い得商品がたくさんあります。

プライムセールも楽しみですが、まずはプライム会員になって様々な特典をフルに楽しみましょう。

そもそも、Amazon プライム会員とは?

アマゾン プライム 会員とはどんなものでしょうか?

Amazonプライムは、年間プラン4,900円(税込)または月間プラン500円(税込)で、迅速で便利な配送特典や、プライム会員特典に含まれるPrime Video、Amazon Music Prime、Amazon Photos、Prime Reading等のデジタル特典を追加料金なしで使える会員制プログラムです。

Amazon.co.jp ヘルプ: Amazonプライムについて

そうです、有料の会員になることで、さまざま特典が利用できるサービスです。

Amazonプライム会員は金額以上の価値がある

私は、

  • お急ぎ便・日時指定が無料
    1800万点以上の対象商品のお急ぎ便・お届け日時指定便が無料。Prime Nowなら、無料の2時間便で深夜0時までお届け(対象エリアのみ)
  • Prime Video
    プライム会員なら追加料金なしで、会員特典対象の映画やTV番組が見放題。
  • Prime Music
    100万曲以上が聴き放題。お気に入りの楽曲や音楽の専門家が選曲した数百のプレイリストを追加料金なしで楽しめる
  • Prime Reading
    対象のKindle本、マンガ、雑誌がさまざまなデバイスで読み放題。Amazonでしか読めない限定タイトルも。
  • プライム・フォト
    好きなだけ写真を保存可能

などありがたく利用させてもらっています。
以前は月額課金がなかったので、年間4,900円、ちょっと高いかな、と思っていました。
新書1冊でも配送料を気にせずに注文でき、音楽は多彩なプレイリストでその場にあった音楽を再生、特に仕事や読書などのBGMとしてよく利用、映画やオリジナルのドラマも楽しんで、というふうに存分に楽しませてもらっています。
使い切れないくらいの特典なのです。

他にも特典ありますので、詳しいことは下記のページへ
会員特典詳細はこちら

レンタルCDもレンタルビデオも利用しなくてよくなりましたし、暑い中、寒い中、買い物にでかけなくてもよくなりました。
金額以上の価値はあります。

アマゾン プライム会員は、30日間の無料体験ができます。
とりあえず、この機会にぜひ30日間無料体験してみるといいですよ。
特に読書好き、音楽好きの方にはおすすめです。

リボルテック ダンボー ミニリボルテック ダンボー ミニ (REVOLTECH DANBOARD mini) が やって来た!前のページ

[Mac] データ復元ソフト、EaseUS Data Recovery Wizard for Mac 無料体験版でUSBメモリの削除データがどれくらい検出できるか試してみた次のページ

ピックアップ記事

  1. サイゼリヤも採用!割れにくいワイングラス・デカンタは透明性の高いトライタン樹脂性…
  2. 話題のDeepL翻訳はアプリをインストールするとより便利
  3. Amazon Alexa で Apple Music 再生 してみました
  4. 【初心者・シニアのためのVOD入門】お家で映画三昧!休みは動画配信サイトのお試し…
  5. 机からケーブルを落とさない NuAns WORKLIFE FOLDKEEPER …

関連記事

  1. Gyao!
  2. Web

    復活したNiftyserveにようやく登録してみました!

    こんにちは。@OfficeTAKUです。私がこんな風に機械…

  3. kindle Cloud Reader

    Web

    ブラウザ上でKindle本が読める Kindle Cloud Reader を試してみた…けど、1冊…

    こんにちは。Kindle端末も1つは欲しい @OfficeTAKU…

  4. Amazon プライム・ビデオ

LINE公式アカウント:OfficeTAKU

OfficeTAKU Line公式アカウントバナー

最近の記事

  1. One by Wacom small
日比谷花壇_毎月楽しむお花のある暮らし特集

人気の記事

  1. 日商PC検定
  1. Excel

    【Excel】アスペクト比(ディスプレイや写真の縦横比)を求める
  2. Facebook「追悼アカウント管理人」

    Facebook

    【Facebook】フェイスブック「追悼アカウント管理人」の指定方法と各SNSの…
  3. Web

    2018年7月 の人気記事はこれだ!月間 アクセス数 ベスト10
  4. WebService

    国立天文台YouTubeチャンネル【4月28日15:00〜】【休校中特別授業】電…
  5. cheero USB-C PD Charger 18W mini

    Hard・Acc

    【レビュー】 cheero USB-C PD Charger 18W mini …
PAGE TOP