Adobe

【Photoshop】複数の画像を1つのファイルにレイヤを分けて読み込む方法


こんにちは。
Photoshop万年初心者 @OfficeTAKUです。

ご覧のように、このサイトではMS Officeをはじめ、各種のアプリケーション、Webサービスどの操作方法を記しています。
画面のキャプチャ(スクリーンショット)を編集するときなど、できればいいなぁ、と思っていたことが、かんたんにできることを最近知りましたので、記録しておきます。

Photoshop CC [ファイルをレイヤーとして読み込み…]

複数のファイルそれぞれをレイヤーとして一気に読み込む方法です。

【環境】
Mac Photoshop CC 20.0.8

  1. 新規ファイルなどを開いておきます。
  2. [ファイル]-[スクリプト]-[ファイルをレイヤーとして読み込み…]をクリックします。
    Photoshop 複数の画像をレイヤーに一気に読み込む
  3. [レイヤーを読み込む]ダイアログボックスが開きます。
  4. [参照]ボタンをクリックします。
    Photoshop 複数の画像をレイヤーに一気に読み込む
  5. 読み込みのウインドウが表示されます。
  6. 読み込みたい画像を指定します。
  7. [開く]ボタンをクリックします。
    Photoshop 複数の画像をレイヤーに一気に読み込む
  8. [レイヤーを読み込む]ダイアログボックスに戻ります。
  9. [OK]ボタンをクリックします。
    Photoshop 複数の画像をレイヤーに一気に読み込む
  10. 新しいファイルができ、画像がそれぞれのレイヤーに読み込まれました。
    Photoshop 複数の画像をレイヤーに一気に読み込む

まとめ

Photoshop CC で、複数の画像をレイヤーに分けて読み込む方法でした。

読み込みたい画像はあらかじめ同じフォルダにまとめておくと手間が省けます。

操作手順の作成など、同じサイズで画面を切り取ったり、囲みも同じサイズでそのまま利用できたり、本当に編集も楽になりました。
書き出しの設定も最初に一度設定すれば、同じ設定で次々と書き出していけます。
非常に便利に効率的になりました。

今までご存知なかったかたは、ぜひ試してみてください。

【FaceBook】名前の変更方法と旧姓やニックネームを表示する方法前のページ

2020年1月25日「スーパーコンピュータ「富岳」を知る集い in 金沢」が開催されます!次のページ

ピックアップ記事

  1. Amazon Alexa で Apple Music 再生 してみました
  2. [Instagram] インスタグラムで勝手にレイバンサングラスの投稿がされたら…
  3. 災害時に役立つTwitterアカウント、情報サイト等まとめ
  4. 【Amazon】「30日間無料体験」絶対おすすめ!アマゾン プライム会員。買い物…
  5. 【レビュー】これはおすすめ!13インチ MacBook Pro にぴったりな I…

関連記事

  1. Adobe

    【Illustrator】Adobe Fonts を 自動アクティベート

    【執筆時点の環境】Mac OS Monterey 12.6…

  2. 印刷失敗したPDF
  3. Illustrator
  4. Adobe

    [Adobe] Dreamweaver CC 2014 に Emmet(Zen-Cording)を …

    こんにちは。@OfficeTAKUです。普段 HT…

LINE公式アカウント:OfficeTAKU

OfficeTAKU Line公式アカウントバナー

最近の記事

人気の記事

  1. Photo by Samuel Zeller on Unsplash
  1. Photo by chuttersnap on Unsplash

    Excel

    [Excel] エクセルで「名前」を使ってみよう!Vol.1 簡単な名前の付け方…
  2. WebService

    Office TAKU、LINE@ アカウント 開設しました!
  3. Word

    [Word]「文字の均等割り付け」を上手に使って見栄えの良い文書に!
  4. Windows

    Surface Go予約開始 !でも、 搭載されているOS Windows 10…
  5. Mac

    【Mac】音声読み上げを利用する方法
PAGE TOP