IT資格

ビジネス統計スペシャリストのオープンバッジをいただきました!


こんにちは。
@OfficeTAKUです。
試験はいつも緊張します。
粗忽者なのでポカばっかして、なんとか合格はするものの、毎回ひやひや。
さて、昨年、受験した「ビジネス統計スペシャリスト エクセル分析ベーシック」のデジタル認定証とも言えるオープンバッジが届きました。
見せびらかしたいので、見てやってください。

オープンバッジいただきました!ビジネス統計スペシャリスト エクセル分析ベーシック

昨年 2020年に受験した ビジネス統計スペシャリスト エクセル分析ベーシック。
トラブルも乗り越えなんとか合格したことを以前ご報告しました。

先日、オデッセイさんより「オープンバッジを発行しました」とのメールを頂いていました。
早速、オープンバッジのサイトで手続きをし、オープンバッジを取得することができました。

私が取得した「ビジネス統計スペシャリスト エクセル分析ベーシック」のオープンバッジがこちら(画像をクリックすると公開ページが開きます)
ビジネス統計スペシャリスト エクセル分析ベーシック オープンバッジ

ビジネス統計スペシャリストについては下記の記事をご参照下さい。

オープンバッジとは

さて、そもそもオープンバッジとは何でしょうか。

オデッセイさんのメールから引用します。

オープンバッジは、国際的な技術標準規格「IMS Global Learning Consortium」に準拠したデジタル証明・認証です。
画像に埋め込まれた「メタデータ」によって、取得した資格や学習成果をオンラインで公開・送信したり、
SNS(LinkedIn、Facebook、Twitterなど)で共有したりすることができます。

このオープンバッジはブロックチェーン技術を用いたものです。

ブロックチェーンってビットコインとかじゃなくても用途があるのか、とまるで素人のようなこと感じております。

詳細は下記、一般財団法人 オープンバッジ・ネットワークのページをご参照下さい。

動画 blockchain |一般財団法人オープンバッジ・ネットワーク

ようやくデジタル認定証があたりまえに

Microsoft Office Specialist などは、以前からデジタル認定証がありました。

日商PC検定を含めた日本商工会議所ネット試験も今年2021年4月1日からデジタル合格証になり、従来のカードタイプの合格証が終了となりました。

商工会議所ネット試験の合格証がデジタル合格証になります | 商工会議所の検定試験

心のこもった手書きの履歴書がまだまだ信望あつい国ですが、少しずつ変わっていくとよいですね。

日商PC検定日商PC検定・簿記初級など日本商工会議所検定試験会場になりました!前のページ

クイックスタートが超絶便利でした!iPhone X → iPhone 12 Pro 機種変更記次のページ

ピックアップ記事

  1. プリンター ブラザー DCP-J973N 導入記。お手頃価格でセッティングも取り…
  2. 【Word】游明朝/游ゴシックやメイリオで1ページの行数を増やしても行間を広げな…
  3. 法定相続情報一覧図の作成や申出のポイントについてまとめ
  4. [iPhone] Safariでブラウズ中に表示される、「警告! あなたのApp…
  5. 話題のDeepL翻訳はアプリをインストールするとより便利

関連記事

  1. 第12回オデッセイユニバーシティ

    IC3

    第12回オデッセイユニバーシティ (東京) に参加してきました!

    こんにちは。IC3認定インストラクタ @OfficeTAK…

  2. IC3 GS4

    IC3

    IC3 グローバルスタンダード4(GS4) を受験してきました!

    こんにちは。IC3認定インストラクタ @OfficeTAKUです。…

  3. 2015/8/28オデッセイユニバーシティ
  4. IT資格

    日商簿記3級 ネット試験受験記

    【PR】日商簿記3,2、経理の仕事に役立つ150以上の動画を学ぶサイト…

  5. 日商PC検定3級サンプル問題(プログラム)

    IT資格

    日商PC検定3級サンプル問題が公開されてます!

    こんにちは。IT3認定インストラクタ・P検公認試験官 @Offic…

LINE公式アカウント:OfficeTAKU

OfficeTAKU Line公式アカウントバナー

最近の記事

  1. One by Wacom small

人気の記事

  1. 日商PC検定
  1. Hard・Acc

    【レビュー】Hypamer アルミ合金製 軽量 ノートパソコンスタンド
  2. お知らせ

    【Website制作実績】歌人 笠木拓さんのサイトを作成させていただきました
  3. Photo by rawpixel on Unsplash

    WebService

    フリーランスや小さなお店でホームページ作りたい!という時のおすすめホームページ作…
  4. Mac

    【Mac】音声読み上げを利用する方法
  5. Windows

    Surface Go予約開始 !でも、 搭載されているOS Windows 10…
PAGE TOP