こんにちは。
@OfficeTAKUです。
2024年もあとわずかとなりました。。
Excel では 日付 も計算出来て便利ですよね。
ある日付を入れたら1週間分の日付と曜日が自動で表示されるように、予定表なんかで活用している方も多いことと思います。
1/10 のように 月日 だけ入力したらその年の1月10日です
Excelで家計簿や経費精算の処理をしている場合など…
来年 2025年の処理をする時は、しっかりと 2025/1/10 の ように年も入れて入力しましょう!
2025年になったら、2024年の処理をするときは、2024をつけるの忘れずに!
ミスを予防するには?表示形式を変更し年も表示しておく
こうしたミスを少しでも防ぐためには、表示形式を変更し、年も表示しておくとよいかもしれません。