- ホーム
- 過去の記事一覧
Excel
-
[Excel] エクセル連番チクルス Vol.7 単位をつけるなら表示形式で!
こんにちは。初めてAKB48の総選挙のテレビ中継をちらりとみた @OfficeTAKUです。Excel連番チクルス 第7夜このチクルスは…
-
【Excel】エクセル連番チクルス Vol.6 データを入力したら連番が表示されるようにする
こんにちは。@OfficeTAKUです。Excel連番チクルス 第6夜今回は関数との合わせ技。データを入力したら、隣のセルに連番が発生…
-
【Excel】エクセル連番チクルス Vol.5 一行おきに連番を作成する
Excel連番チクルス 第5夜さてさて、今回は1行おき、あるい2行おきなど、途中に空白セルが存在する連番の作成方法です。連番と言えばオートフィ…
-
【Excel】エクセル連番チクルス Vol.4 途中の行を削除しても欠番を発生させない連番をつくる、…
こんにちは。@OfficeTAKUです。Excel連番チクルス 第4夜。今回は、ちょっと変化球。連番は連番なのですが…何件のデータがあるか、と…
-
【Excel】エクセル連番チクルス Vol.3 大量連番もらくらく!オートじゃないフィル[連番データ…
こんにちは。初めて買った表計算ソフトはLotus 123 だった @OfficeTAKUです。ロータス123 当時(今から30年程前)10万円弱もしたんですよ…
-
【Excel】エクセル連番チクルス Vol.2 オートフィルオプションで楽々連番!
こんにちは。Excel楽し! @OfficeTAKUです。Excel連番チクルス 第2回目。今回は、Excel 2002 から搭載された、スマ…
-
【Excel】エクセル連番チクルス Vol.1 最もオーソドックス、万能選手はこれ!
こんにちは。MOTはExcelで取得した @OfficeTAKUです。Windows XP 並びに MS Office 2003のサポート終了、という…
-
[OFF 2013] マクロが使えるように[開発]タブを表示する
こんにちは。@OfficeTAKUです。IEの騒ぎもひと段落した今日この頃、みなさんいかがお過ごしですか?連休あけも注意しないとね。…
-
[EX2013] ほっほー、なるほど!Excel 2013 ツァー勉強になります
こんにちは。@OfficeTAKUです。Windows XP、Office 2003 サポート終了もあと6か月になりました。新しく Office…
-
[XL2013] 姓名を姓と名に切り分けたり、くっつけたりできる [フラッシュフィル]
こんにちは。@OfficeTAKUです。今までExcel利用していれば、知らなくてもすんでしまいますが、せっかく増えた新機能使ってみたいものです。…