- ホーム
- 過去の記事一覧
書籍
-
[レビュー] 『親子で学ぶ プログラミング超入門 ~Scratchでゲームを作ろう!』星野尚 著 阿…
こんにちは。@OfficeTAKUです。スクラッチ (Scratch) 楽しいですね。何よりブロックを組み合わせて行くだけでプログラミングでき、…
-
[レビュー] 『プログラミング言語図鑑』増井敏克
こんにちは。@OfficeTAKUです。プログラミングというだけで頭が痛くなるような私です。シャープ「MZ2000」というパーソナルコンピュータ…
-
[レビュー] 横山達大『子どもの”プログラミング的思考”をグングン伸ばす本』…
こんにちは。@OfficeTAKUです。2020年から小学校でもプログラミング教育が必修化されます。親世代と言えども若く、私達のような心配はない…
-
集中するためのメソッド、ポモドーロ・テクニックに使えるタイマーを探してみた
こんにちは。@OfficeTAKUです。【2020/4/6 加筆修正】内容の手直しとアプリの確認、変更を行いました。一人で仕事をするようになって、自分…
-
集中して仕事がしたい、自分で時間をコントロールしたい、と思い、読んでためになったおすすめ書籍3冊
こんにちは。@OfficeTAKUです。毎朝、しばし瞑想し、心を落ち着け、頭を整理してから仕事に取り組むようになりました。少しずつですが、充足感が感…
-
【R+】レビュー:『初対面でも話しがはずむ おもしろい伝え方の公式』石田章洋(日本能率協会マネジメン…
こんにちは。@OfficeTAKUです。R+(レビュープラス)さんからの献本枠でのレビューです。今まで本・雑誌のレビューはブログ「御経塚…
-
【R+】レビュー:『降りてくる思考法 世界一クレイジーでクリエイティブな問題解決スキル』江上隆夫
こんにちは。@pooh_1960です。R+(レビュープラス)さんからの献本枠でのレビューです。『降りてくる思考法 世界一クレイジーでクリ…